シルクアベニール号、レース回顧
愛馬シルクアベニール号のレース回顧です。騎手のコメントから少々距離不足だったのかなという感じです。次走に期待しよう。
シルクアベニール [父サクラローレル:母ロイヤルシルキー]
28日の金沢で出走し、4着でした。生憎の天候で不良馬場となる中、スタートから押して先手を取りにいきましたが、外の馬の出脚が勝って2番手の内で1コーナーを通過すると、そのまま前3頭で先団を形成してレースを進めました。しかし3コーナー過ぎには早くも手応えに余裕が無くなって置かれ気味となり、やや離された4番手に後退したものの、直線を向いてからは意外に渋太い粘りを見せ、後続の追い上げは抑えています。
レース後は変わりありませんが、翌日は厩舎周りの運動だけで、疲れを取る様にしています。騎乗した菊池騎手は、馬場は気にしていなかったが、距離が短くて自分のペースで走れなかったのが敗因だろう。でも最後まで諦めずに走っていたし、いいところは見せてくれたと思う、と話しています。次走については今のところまだ未定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント