« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005年9月

2005/09/29

みなさん!歓喜の瞬間です!

ばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!
祝、セ界制覇!

今日は仙台でもしっかりTV中継ありました!
しかし、仕事が押して、帰宅したときは球児が出てきた7回あたり。
一人部屋でテンションがあがっているのは、もし誰かが見てればイカれたヤツに思われるでしょうな。そんなことは、おかまいなし!知ったことか!
すでに、帰りのラジオで戦況はわかっていましたが、やはり映像で見るのが一番!

下さん、ナイスピッチングでした!
アニキ、先制タイムリー、ナイスバッティングでした!

最後の久保田にはヤキモキしましたが、2年ぶり5度目のセ界制覇!

おいらが子供の頃は、阪神の優勝を一生に3回見られるかどうか・・・なんて話もありました。おいらはこれで3回目じゃ~!でも、僕は死にましぇ~ん!(某ドラマ風に)そして、まだまだこの先も優勝何回も見たいぞ!

次は、岡田監督のインタビューにあったとおり、2年前の忘れ物をとりに行くぞ!

さぁ、今日は祝杯じゃ~!でも、明日仕事いけるかしら・・・

みなさん、六甲おろしの大合唱といきましょう!

六甲おろしに颯爽と
蒼天翔ける日輪の
青春の覇気美しく
輝く我が名ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ阪神タイガース
フレフレフレフレ

闘志溌剌起つや今
熱血既に敵を衝く
獣王の意気高らかに
無敵の我等ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ阪神タイガース
フレフレフレフレ

鉄腕強打幾千度び
鍛えてここに甲子園
勝利に燃ゆる栄冠は
輝く我等ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ阪神タイガース
フレフレフレフレ 

対巨人 22回戦 甲子園

巨人|000 000 001|1
阪神|120 000 20×|5

巨人:内海、マレン、酒井
阪神:下柳、藤川、ウィリアムス、久保田

本塁打
巨人:
阪神:

| | コメント (2) | トラックバック (26)

2005/09/28

シルクタイガー号、レース回顧

P_01240028 愛馬シルクタイガー号の神戸新聞杯レース回顧です。

シルクタイガー [父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
先週6着でした。まずまずのスタートからすぐに控えて馬群の後ろへ下げ、最後方で1コーナーを通過すると、道中は断然人気を集めていた勝馬を3、4馬身後ろで見ながらポツンと殿でレースを進めました。そして勝負どころで仕掛けてその差を縮め、3頭交わして4コーナーを回ると、直線でそのまま大外を追われてからもこの馬なりに良く伸びていますが、上位には敵いませんでした。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついに王手!涙の準備はできてますか?

29日の甲子園胴上げに向け、エース井川で必勝体制。しかしながら、仙台ではTV中継なし。何でやねん!

1回裏、いきなりビッグイニング!
赤星3塁打の後、鳥谷タイムリーでまず1点。
さらにシーツ金本連打で満塁とし、今岡2点タイムリーで3点。
スペンサーフォアボールでまたもや満塁となり、矢野犠牲フライで4点目。
2死から、井川タイムリーで5点目。
さらに赤星のこの回2本目のヒットで6点。
これで、今日の勝負はほぼ決定。

先発井川は5回4失点で降板も、橋本ウィリアムス藤川久保田と磐石の投手リレーで○阪神7-5巨人●で勝利!

中日横浜に敗れ、ついにマジック1となりました!
明日も勝って、甲子園で胴上げじゃ~!
とりあえず、本日、前祝で一杯やっときますか!

対巨人 21回戦 甲子園

巨人|020 200 001|5
阪神|600 100 00×|7

巨人:高橋尚、シコースキー、岡島、鴨志田、マレン
阪神:井川、橋本、ウィリアムス、藤川、久保田

本塁打
巨人:仁志、矢野
阪神:

| | コメント (0) | トラックバック (20)

2005/09/25

まさに衝撃

愛馬シルクタイガー号、本日の阪神11R神戸新聞杯に出走。スーパー競馬でレース観戦。

スタートから終始しんがり。その2馬身前方には2冠馬ディープインパクト。4コーナー、2冠馬ディープインパクトが動くのと同時に進出開始。スタンドからはどよめきに近い声援?ディープはあっさり先頭に。我が愛馬シルクタイガー号は直線外に持ち出し、必死に追い込み、5着入選かと思ったが、5着はアドマイヤジャパン。ハナ差で6着でした。菊花賞の権利は取れませんでした。やっぱ、ちょっと距離が長かったかな?

しかし、ディープインパクトは凄すぎ。1頭だけ異次元の走り。3コーナー過ぎからすぅーっと進出開始し、ムチもいれずに先頭に。3冠達成は間違いなしかな?

そして、ディープの鞍上・武豊も凄すぎ。18日11R、24日、1R,3R,5R,6R,7R,9Rと連続騎乗機会7連勝。JRA新記録。24日の1日6連勝も新記録。
さらに、ディープインパクトの勝利で、24,25日の1節あたり12勝の新記録も達成。

最強コンビで無敗の3冠馬が誕生しそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Bフレ開通

ここ3年、ADSL24MBで、最寄局から4.7Km離れてて、通信速度の遅さに半泣き状態でしたが、本日、念願のBフレッツが開通しました。

回線は早くなったが、パソコンの性能が・・・。

なんせ、CPUはMMX200で、メモリ98MB。10年前のPCをWindows2000で動かしているという無謀な状態。

いよいよ買い替え検討の時期がやってきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大逆転でマジック3!

さぁ、甲子園胴上げに向け、今日も確実にマジックを減らそう!

対広島22回戦は、阪神・杉山、広島・大杉の両先発で始まった。

3回
両チームともチャンスを逸す。

6回裏
6回表1死満塁のチャンスを逃した後だけに押さえたかったが、杉山が逆に1死満塁から森笠に2点タイムリーを浴びた。しかし、その後のピンチは何とか凌いだ。どんまい杉山!

7回表
横山から代わった氷川を攻めて1死満塁。相手の失策も絡めて3得点。あっさり逆転。

こうなりゃ、自慢のJFKで見逃げ切り!のはずが・・・

7回裏
ウィリアムスが1死満塁のピンチ!怖い前田を三振に仕留め、藤川にスイッチ。なおも2死満塁。栗原を三振に仕留め事なきを得た。

が・・・

8回裏
藤川がワイルドピッチと失策で2失点。

まさかの逆転負けか・・
しかし、甲子園胴上げを目指す今のタイガースはモチベーションが違う!

9回表
ベイルから赤星フォアボール。鳥谷犠打の後、代打濱中もフォアボール。金本ファーストゴロで2死1・3塁。ここで、今岡がやってくれました!逆転スリーラン!さすがキャプテン!やっぱ、あんたは天才打者や!

9回裏は、守護神久保田が締めて、●広島4-6阪神○で勝利!これでマジック3

ここ2戦、藤川の状態がちょっと気になります。疲れがでてきたかな?中日の結果次第では、甲子園で胴上げじゃ~!


対広島 22回戦 広島

阪神|000 000 303|6
広島|000 002 020|4

阪神:杉山、ウィリアムス、藤川、久保田
広島:大島、横山、永川、佐竹、ベイル、林

本塁打
阪神:今岡
広島:

| | コメント (0) | トラックバック (14)

2005/09/24

2週連続万馬券Get!

わーい!やったぁ~!

今日の札幌11Rおおぞら特別で、3連複11,680円万馬券Get!ありがとう!1馬様。これで2週連続で万馬券Getじゃい!

これで明日の愛馬シルクタイガー号への投資資金ができたぞ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マジック4!

今日の先発は能見。きっちり勝ってマジックを減らそう!

4回裏 新井に一発を浴び先制をゆるす。さすがホームランキング。やられた。

5回表 矢野藤本の連続ホームランであっさり逆転!

6回表 まず、桧山タイムリーで1点追加。藤本押し出しフォアボールでこの回2点目。さらに能見のセカンドゴロの間に1点追加。締めは赤星タイムリーでこの回計4点。

こうなると能見の完投に期待。しかし・・・

8回裏 緒方犠牲フライの後、にタイムリーを浴び、藤川投入。きっちり三振奪取で後続を絶った。

最後は守護神久保田がきっちり締めて●広島3-6阪神○で勝利!

今日も勝って自力でマジックを減らしてマジック4。これで甲子園胴上げも見えてきたぞ!

対広島 21回戦 広島

阪神|000 024 000|6
広島|000 100 020|3

阪神:能見、藤川、久保田
広島:大竹、佐竹、長谷川

本塁打
阪神:矢野、藤本
広島:新井

| | コメント (0) | トラックバック (22)

がんばれ!シルクタイガー

いよいよディープインパクトとの対決の時が近づいてきました。
単勝オッズは24日15:27現在、ディープが1番人気で1.0倍!なんじゃそりゃ?こんな単勝馬券買うやつおんのかい?
一方、我が愛馬シルクタイガー号は、9番人気で191.8倍。ディープとの馬番連勝で31.8倍。おいしいじゃない?
調教で騎乗した佐藤騎手と担当厩務員さんのコメントも上々。9番人気だけど、3着で菊花賞権利取りもあるかな?

シルクタイガー
/阪神11R 神戸新聞杯(混)GⅡ(芝2,000m)
 13頭2枠2番 56kg 佐藤哲三 発走15:45
中間も順調で好調時のデキにあり、佐藤騎手は、初めて乗ったけど掛かる事なくいい感じに走っていたし、追い出すと抜群の手応えで伸びた。時計が出たのは内目を回った分もあるが、感触からは今がいい状態なのだと思う、と話しています。
厩務員は、前走後折り合いに専念して調教を積んだ甲斐もあり、馬に落ち着きがあるし、いい感じに仕上がった。相手は強くなるけどこっちも力を付けているし、使った上積みが特に目立つので、いい競馬をしてくれる筈、と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/23

シルクタイガー号、今週出走

愛馬シルクタイガー号、予定通り、今週日曜、阪神11R神戸新聞杯に出走です。ついにディープインパクトとの対決が実現です。今回の騎手は、ClubA-PATで確認したところ、今年の回収率139%とお世話になっている佐藤哲三騎手。よろしゅうたのんます。

シルクタイガー
/阪神11R 神戸新聞杯(混)GⅡ(芝2,000m)
 13頭2枠2番 56kg 佐藤哲三 発走15:45

調教タイムもいい感じ♪3着確保で菊花賞へ!レッツゴー!シルクタイガー!

シルクタイガー
/17坂良 65.3-47.4-31.2-14.8 馬也
 19坂良 60.2-45.3-31.7-16.5 馬也
 22CW良 78.6-63.6-50.0-37.2-11.3 (8)一杯

しかし、阪神優勝と絡めて、馬券だけ妙に売れたりして・・・。そういえば、前回阪神が優勝した年の皐月賞で、好調タイガースにあやかって買ったタイガーカフェで万馬券とっちゃったもんなぁ・・・。まさかと思うけど、ディープに勝っちゃったりして・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マジック5に!

今週末の歓喜の瞬間に向け、対広島3連戦開幕!

初回から広島先発レイボーンを打ち崩しワンサイドゲームのムード。

しかし、先発福原がピリッとせず、5回以降は1点を争う緊迫した投手戦?終盤ウィアムス藤川を投入するも、広島の粘りの前に8回に同点に追いつかれてしまった。

しかし、首位の底力、9回表にあっさり2点勝ち越し。最後は守護神久保田がビシッと締めて、自力でマジックを1つ減らして、マジック5となりました。

対広島 20回戦 倉敷

阪神|114 000 002|8
広島|003 110 010|6

阪神:福原、桟原、ウィリアムス、藤川、久保田
広島:レイボーン、佐竹、横山、永川、佐々岡

本塁打
緒方20号

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2005/09/21

菊花賞(GⅠ)への道

2冠馬ディープインパクトとの対決実現!愛馬シルクタイガー号神戸新聞杯に出走がほぼ決定です。ついに、念願の地上波競馬中継(フジ系スーパー競馬)に初登場。楽しみです。上り33秒台の末脚で、なんとか菊花賞への切符をつかんでほしいものです。

シルクタイガー[父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
坂路コースでキャンターの調整で、13日、14日、17日、19日と時計を出しています。今週目標に順調に乗り込まれると、番組は当初の予定を変更し、日曜日の阪神、神戸新聞杯へまわる方向に傾いており、厩務員は、1頭強いのがいるけど、それ以外とはそんなに力の差は無く、3着までにくる実力は持っていると思うので、使っても面白いだろう、と話しています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

完封リレーで、マジック6

対中日最終戦、下柳、ウィリアムス、藤川、久保田の完封リレーで快勝!マジックは2つ減って「6」となりました。
これで今シーズンの対中日戦成績は11勝11敗で終了。

対中日 22回戦 甲子園

中日|000 000 000|0
阪神|010 200 10X|4

川上、金剛
下柳、ウィリアムス、藤川、久保田

本塁打
金本

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2005/09/20

シルクタイガー号、今週出走予定

2冠馬ディープインパクトとの対決実現なるか!

愛馬シルクタイガー号、日曜日の阪神、神戸新聞杯(菊花賞トライアル)に出走登録予定です。仮に権利を取ったとして、菊花賞に出走すんのかなぁ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あらら?連敗とは・・・

今日も負けちゃいました。マジックは減らず8のまま。
幸か不幸か、これで甲子園での胴上げの可能性が出てきました。

それにしても、井川は中日と相性悪すぎ。投球のクセを見抜かれてるのかも。
マジック点灯後、順調に減らしてきたが、ここにきて2日間小休止。ま、大丈夫やとは思いますが、ファン心理としては1日でも早く決めてほしいもので・・・。
明日こそ、勝ってや~!タイガース!

対中日 21回戦 甲子園

中日|020 002 100|5
阪神|011 000 000|2

中田、石井、岡本、山井、平井、岩瀬
井川、藤川、ウィリアムズ、久保田

本塁打
森野、福留、谷繁

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005/09/19

杉山が打ち込まれ大敗

本日は会社の事務所内での引越し作業で出勤していたため、途中経過含め観戦できませんでした。先ほど帰ってきて、公式HPで結果確認。

がーん!今日は先発の杉山が大誤算。2回でKO。序盤で流れが完全に中日ペースとなり、●阪神2-12中日○で大敗。Xデーがちょっと先に延びました。

気持ちを切替えて、明日はきっちり勝ちましょう!

対中日 20回戦 甲子園

中日|160 010 040|12
阪神|000 020 000|2

佐藤、金剛、山井、鈴木、久本
杉山、江草、橋本、桟原

本塁打

| | コメント (0) | トラックバック (18)

久々の万馬券

昨日の阪神12Rで、久しぶりに11,850円の万馬券的中しました。

買い目は、⑦軸から①、②、③、④への3連複流し。プラス①②⑦の3連複。1着⑦、2着①、3着②で見事的中!軸馬が1着だったんで、3連単だったら9万馬券でした。残念・・・。

ま、最近ちょっと不調気味だったのでうれしいっす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/18

藤井を攻略し、マジックは8に!

昨日少々飲み過ぎました。頭痛が・・・。完璧二日酔いです。(;_;)
そんな中、掃除をしつつ、例によって、阪神タイガース公式HPで試合経過を見てました。

阪神能見、ヤクルト藤井の先発で試合開始。藤井は防御率タイトル争いがかかっており、劣勢が懸念される。がんばれタイガース!

1回表、いきなり2失点で、いやなムード。

2回裏、赤星タイムリーで1点。

3回裏、今岡のソロホームランで同点。そして、矢野ツーランホームランで逆転。

4回裏、ビッグイニング到来!関本タイムリーの後、アニキ金本のスリーランホームランで藤井をマウンドから下ろした。そして、変わった宇野から、矢野の2打席連続ツーランホームランでこの回6点。

5回裏、鳥谷タイムリーで1点追加。

こうなると、あとはしっかり逃げ切りたい。

7回表、岩村のタイムリーで1失点。

9回表、8回を押さえた橋本から藤川に交替。2死から3連打を浴びて2失点。ちょっと心配です。

一方、2位中日は、○広島10-8中日●で敗戦。マジック8となりました!シーツ安藤が登録抹消中ですが、明日からの直接対決で一気にマジックを減らしちゃいましょう!

対ヤクルト 19回戦 甲子園

ヤクルト|200|000|102|5
阪  神|013|610|00X|11

藤井、宇野、佐藤賢、本間-米野、小野
能見、橋本、藤川-矢野

本塁打
今岡27号、矢野17,18号、金本37号

| | コメント (2) | トラックバック (19)

2005/09/17

ヤクルトに敗戦もマジック10

今日は先に試合が始まった中日広島に敗れ、優勝マジックは1つ減って10に。

ヤクルトに勝って、一気にマジックを一桁に!

しかし、5回、6回に2点づつとられ、劣勢・・・

8回裏にスペンサー赤星のタイムリーで2点差に詰めたが、9回表に江草が3失点。結局、●阪神2-7ヤクルト○で敗戦。7連勝はなりませんでした。

中日が負けていただけに勝っておきたかった・・・。

これで、胴上げは28日,29日の甲子園での対巨人戦あたりになるのかな?それとも、30日、1日、2日の神宮での対ヤクルト戦までお預けか?9月中に決めてほしいなぁ・・・

明日は勝ってマジックを減らそう!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005/09/14

シルクタイガー号、次週出走予定

愛馬シルクタイガー号、下記の通り、次週出走予定です。叩き2戦目、秋の大勝負に向け勝利を期待します!

シルクタイガー  [父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
レース後も順調で、坂路コースでキャンターを乗られ、7日には軽めの時計も出しています。調教助手は、久々の分、伸びきれなかったのもあるだろうが、輸送でかなりイレ込んでしまい、それで体力を消耗したのも敗因の一つだと思う。ただ使った後も状態に変わりないし、心臓の音もいいらしいから、叩いた次は変わってくる筈で、巻き返しに期待したい、と話しています。次走については来週土曜日の阪神、夕月特別を目標にしていますが、日曜日の神戸新聞杯にも登録はしておく事になっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マジック点灯!

今日、2位中日が敗れたため、ついに我らがタイガースにマジック13が点灯しました!

最短で23日に優勝決定!

来るべき歓喜の瞬間に向け、万全の準備を。

| | コメント (1) | トラックバック (2)

2005/09/11

4連勝でゲーム差6

いやいや、本日も○阪神10-0広島●で大勝でした。

勝負は1、2回で8得点で早々に勝負あり。キャプテン今岡が自身の誕生日に祝砲含む5打点。やっと復調してきました。

投げては、杉山が初完投初完封で8勝目。ここにきて2戦連続でJFKを休めさせられたのは大きい。

2位中日が今日も敗れて4連敗。ナイスアシスト、ジャイアンツ!しかし、次週はタイガースが勝たせてもらいます。ゲーム差6.0、勝率1位マジック13となった。これで最短で13日に完全(?)優勝マジック点灯の可能性も出てきました。

今夜は選挙番組ばっかりなんで、安心したところで早よ寝よっと!

| | コメント (0) | トラックバック (15)

ついに勝率1位マジック点灯

昨日昼の会見で、星野SDの残留も決定。これで我々ファンも、優勝争い中の選手も安心しました!

そして、星野SD残留報道で一気にはじけたか、昨夜は、○阪神21-2広島●で勝利!安藤が初の2ケタ勝利となりました。広島の失策の多さも目に付きましたが前日までの打線の湿りがウソのようでしたね。

大勝はしましたが、矢野の頭部への死球の影響が心配です。

2位中日が敗れたため、ついに勝率1位マジック15が点灯しました!勝ち数で中日を下回った場合は10月15日~17日で3試合のプレーオフとなるため、まだ完全には安心できませんがね。

さぁ、阪神ファンの皆様、いよいよ歓喜の瞬間が近づいてきました。あと少し、気合を入れて応援しましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2005/09/10

勝率1位マジック点灯か?

今週は仕事がおしてしまい、投稿できませんでした。

その間、中日2連戦を1勝1敗で終えた。特に2戦目。頼みの藤川久保田が打たれ、本塁封殺をめぐって平田ヘッドが退場。赤星のエラーもあって勝ちゲームが一転、あわやという状況からもぎ取った価値ある1勝。ネットもつながらず、どーなってんやろとやきもきしました。

そして、死闘後、昨日から対広島3連戦。

アニキ金本がやってくれました。1点取られた後の4回は1死から全力疾走で内野安打。これがきっかけで、広島のエース黒田のリズムを崩し、矢野のタイムリーにつながった。6回には151キロをバックスクリーンに勝ち越しアーチ。さらに8回にもタイムリー3塁打。さすが頼りになります。アニキ最高です!

そして、昨夜は先発福原の後をウィリアムズ藤川で締めて、○阪神3-1広島●で勝利。2位中日が敗れて、ゲーム差は4.0に広がった。

今日、阪神が勝って、中日が負けると、勝率1位マジック15が点灯。勝率1位となっても、中日が勝利数で上回る可能性もある。その場合は、セ・リーグもプレイオフとなる。岡田監督が言うように、ひとつづつ、きっちり勝利を重ねていきましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/07

シルクタイガー号、レース回顧

シルクタイガー号のレース回顧です。やはり、休養明けということもあり、上位を捕らえきれなかったようです。次走は24日の阪神を予定とのことで、優勝を期待します。

シルクタイガー  [父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
先週5着でした。最内でまずまずのスタートを切って12番手辺りに付け、道中はそのまま後方の内々を追走しましたが、勝負どころに差し掛かると、上手く外へ持ち出しながら仕掛けていきました。そして直線では横に大きく広がった馬群の真ん中を突いてジリジリと伸び、差を詰めていますが、上位を捕らえるまでの勢いはありませんでした。レース後、特に不安は無い様で、次走については今のところ、24日の阪神、夕月特別を予定しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/04

藤本のタイムリーで投手戦を制す

天王山第二ラウンド前の札幌での横浜2連戦。昨日は最終回にヒヤヒヤしました。

今日もTV中継の見られないため、例によって、阪神タイガース公式HPで経過を見守ることに。今日はあっさりと行きたかったが、緊迫の投手戦となった。

先発は、阪神杉山、横浜土肥。両投手とも7回1失点と完璧な投手戦。9回では勝負がつかず延長戦に。

延長10回表、阪神がチャンス。今岡フォアボールの後、矢野のヒットで、1死1,3塁。ここで藤本がセンター前にタイムリーで1点勝ち越し!この後1死満塁となるが、追加点ならず。

10回裏は、守護神久保田。昨日はバタバタしましたが、今日は3人できっちり締めて、●横浜1-2阪神○で勝利!この勝利は大きい。

一方、2位中日は最終回2本のホームランで1点差に詰め寄ったが、●中日4-5ヤクルト○で敗戦。これで、3ゲーム差となった。

連勝で、明後日からの2位中日との直接対決・天王山第二ラウンドに!ちょっと湿りがちの打線の奮起を期待します!

| | コメント (0) | トラックバック (20)

シルクタイガー号、5着

9月3日(土)新潟10R弥彦特別に出走した愛馬シルクタイガー号単勝2番人気に推されましたが、結果は5着入線。

休み明け初戦としてはまずまずの結果かと思われますが、次走に期待です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

珍事もあったが辛勝

北の大地で安藤が好投&巧打の活躍。JFKに繋いで、●横浜3-4阪神○で辛勝。最後は久保田が1点差まで詰め寄られましたが、シーツの好守でなんとか事なきを得た。ヒヤヒヤしましたが、70勝到達。

それはそうと、3回に珍事。佐伯がカウント2-4からヒット。四球をカウント間違い。両チームから指摘がなかったとはいえ、なんとまぁ・・・。

今日も勝って、明後日からの直接対決へ弾みをつけましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/03

さよなら宮城県スポーツセンター

20050902昨日、宮城県スポーツセンターで行われた新日本プロレスを観戦してきました。宮城県スポーツセンターが取り壊されるということで、サヨナラ興行。

真夏の祭典「GⅠクライマックス」が終わった後のシリーズで、中邑、棚橋が海外遠征中ということで、目当ての選手は、藤田、蝶野、タイガーマスク、金本あたり。

東側の2列目で観戦。金本、吉江、中西がリングアナのコールの後、入場時に着ていたTシャツを投げこんできた。金本のはひとつ後ろの列に、中西のはひとつ前の列に飛んでいき惜しくもGetできず。吉江のはちょうど頭上に飛んできてGet。一緒に行ったお友達にあげました。金本のがほしかったなぁ・・・。立ち上がったらキャッチできたのになぁ・・・。油断してた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

がんばれ、シルクタイガー号

P_01210103愛馬シルクタイガー号(牡3歳、父:エルコンドルパサー、母:ルビータイガー)、予定通り、本日の新潟10R弥彦特別に1枠1番、勝浦騎手騎乗で出走です。春先は、ダービー出走を目指し、青葉賞にも出走した実績もあり、秋のGⅠ戦線に向け、がんばってほしいものです。

シルクタイガー  /新潟10R 弥彦特別(混)(芝1,800m)
         18頭1枠1番 54kg 勝浦   発走15:10
約3ヵ月半振りとなりますが、動きもなかなか良く力を出せる仕上がりとなっており、調教助手は、戻ってきた当初は体もガレ気味で、あまり良くなかったけど、漸くふっくらしていい状態になった。落ちていたトモの肉も戻り、これなら休み明けでもいいレースをしてくれる筈。追い切りも馬場が悪い中、最後まで集中して走っていたし、こんなところにいる馬ではないと思う、と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/02

今岡が昨日の借りを返した

昨日はエース井川で痛い星を落とした。リードしていながら、今岡のエラーで流れが変わってしまった。本日は負ければ首位陥落の大事な一戦。

初回、ゲッツー崩れの間に1点取られ、いやなムード。しかし、今岡の一振で一気に流れを呼び込み逆転勝ち!昨日の借りを返した。

ここ2試合打ち込まれた下柳が立ち直ったのも大きい。そして、昨日からはJFKの投入前に福原を中盤で使うという勝負をかけた投手リレー。

しかし、緊迫の首位攻防戦。桧山への危険球であわや乱闘の状況も、中日の必死さが伝わってきました。

首位攻防天王山は1勝1敗で1.5ゲーム差。次回直接対決は来週。いよいよしびれてきました!

| | コメント (2) | トラックバック (6)

シルクタイガー号、今週出走!

P_01220133愛馬シルクタイガー号、今週土曜日、新潟10R弥彦特別に、勝浦騎手騎乗で出走です。
シルクタイガー  /土曜日・新潟10R (弥彦特別・18頭) 54㎏ 勝浦
調教タイムはまずまずですが、休養明け初戦。期待は次走かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »