お疲れ様でした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
愛馬シルクアベニール号、明日、名古屋の交流競争に出走です。今回のレース結果次第では、障害に転向かも・・・・
シルクアベニール
/名古屋10R ヴィーナス賞(D1,900m)
10頭6枠6番 57kg 白坂 発走15:35
いつもの様に気性面を考慮して速いところは出していませんが、追い不足だった前走をひと叩きされ、デキは上向いてきており、調教助手は、前走は休み明けもあってもう一つだったけど、この中間はプール調教の他に障害練習も始め、前走よりは動ける筈で、改めて期待したい。ただ障害を始めたらなかなかいいセンスをしているので、今回の結果次第では本格的に進めていこうかと考えている、と話しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛馬シルクプラチナム号、下記の通り、内田博幸騎手騎乗で来週土曜日中山でデビュー予定です。
シルクプラチナム [父サクラバクシンオー:母グラスファッション]
坂路コースでキャンターの調整で、15日に時計を出しています。併せ馬で追われると楽に相手をアオってなかなか速い時計が出ており、調教助手は、これでもまだ馬なりだし、いい動き。ただ左にモタれ気味で、手前の替え方が下手だ、と話しています。調教師は、ゲート試験の時もゲートではモタモタしていたけど、一旦走り出したら重心の低い、いい動きをしていたし、これは走りそう。バクシンオーだから短い方がいいだろう、と話しており、内田博幸騎手に依頼して来週土曜日の中山、ダート1,200mでデビュー予定となっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドバイ遠征に向けJCダートに続いて、カネヒキリのGⅠ連勝なるか!フェブラリーステークス(GⅠ)が行われました。
スポーツジムに行ってたんで、レース内容は全くわからない状態で、車に戻ったら、飲み屋で知り合いになった競馬ファンの人からメールが。
的中おめでとうございます!
やった!と思い、JRAの携帯サイトに接続。
1着⑭カネヒキリ、2着⑨シーキングザダイヤ。
よしよし、読み通り!
で?3着はなんだったんだ?払戻はいくらだ?
3着③ユートピア・・・
・・・
が~ん!
結果は、ハズレでした・・・
前日投票で、⑨シーキングダイヤ、⑭カネヒキリ、⑮タガノゲルニカ、⑯サンライズバッカスのBOX買ったと言ってたんで勘違いしたようです。
馬複じゃなくて、3連複だったのよね(;_;)
がっくり・・・
さらに、今日、⑭カネヒキリ、⑯サンライズバッカスの2頭軸から10点ながしを追加で購入してたんで、まさに惨敗です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ明日は2006年最初のGⅠレース、フェブラリーステークスです。
今のところ、狙いは、⑨シーキングザダイヤ、⑭カネヒキリ、⑮タガノゲルニカ、⑯サンライズバッカス。
特に、⑮タガノゲルニカには、前走の平安ステークスで、今年初の万馬券をGETさせていただきました。今回も、好走のほど、お願いしたいものです。
しかしながら、これから熟考に熟考を重ね、最終決断したいと思います。
さて結果はいかに?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (2)
愛馬シルクタイガー号、順調に仕上り、今週土曜日の京都、春日特別での復帰を予定していましたが、鼻出血を再発して出走回避となってしまいました。残念です。
シルクタイガー [父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
1日にCWコースで追い切られると、調教助手は、やれば動く馬なので、無理させてないが、仕上がりやすいタイプだし、次にやれば十分仕上がるだろう。鼻の方も注意しているけど今のところ変わり無く、いい状態で使える。1000万なら力は上だと思うし、あっさり勝ってもおかしくない、と話し、今週土曜日の京都、春日特別で復帰を目指していましたが、8日にCWコースで追い切られたところ鼻出血を発症し、登録は見送る事が決まっています。なお、今後は放牧に出さず、当面厩舎で治療に専念する事になっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント