« シルクプラチナム号、祝優勝! | トップページ | 2歳馬、馬名決定 »

2006/03/05

皆さんも気をつけて!

昨日から今日にかけて、事件の対応で、予定が大きく狂っちゃいました。

その事件とは・・・

昨日、洗濯物を干そうと、バルコニーのサッシ窓を開けようとしたところ、鍵付近のガラスが斜めに亀裂が入っていることに気づいた。

内側にガラスの破片が落ちており、表側を見てみると、外枠にこじ開けようとした傷がついている。

まず、管理会社にTEL。担当の方が確認に来た。

見解は・・・

物取り(空き巣)の仕業と思われるので、まず、警察に被害届を出してくれとのこと。

すぐに警察にTEL。警察官の方が2名来られて、現場検証と調書を作成。

警察官の方曰く、空き巣の手口としてはよくある手段とのことでした。一応、指紋の採取(TVでやってるやつ)を試みてもらったんですが、残念ながら、犯人特定の証拠となる指紋は見つかりませんでした。

不幸中の幸い、室内には侵入までされておらず、実質の被害はガラスの損傷のみでした。サッシのガラスがワイヤー入りであったこともあり、途中であきらめたようです。

しかし、やられたのはいつかっちゅう話になると、2月19日の夜以降、昨日の朝までの約2週間、サッシを開けることがなかったので、いつやられたかの特定が・・・

とりあえす、ホームセンターに行って、サッシ窓用の補助鍵を買ってきました。

つい自分のところは大丈夫と思いがちですが、こういう事件に遭遇すると、防犯対策の必要性を感じずにはいられません。

油断大敵。皆さんも気をつけましょう!

|

« シルクプラチナム号、祝優勝! | トップページ | 2歳馬、馬名決定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皆さんも気をつけて!:

« シルクプラチナム号、祝優勝! | トップページ | 2歳馬、馬名決定 »