« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月

2006/09/30

エラーがらみで撃沈・・・

3タテで一気に追い詰めたい。第2戦はいかに?

1回裏、金本の先制タイムリー!今日も行けるぞ!

やはり今日も、その後なかなか追加点が取れない。しかも相手は前回ノーヒットノーランの山本昌。次の得点が試合を大きく左右するぞ!

5回表、荒木のタイムリーで同点とされ、福留のタイムリーで逆転を許す。

7回表、谷繁フォアボールの後、なんと犠打の処理で2連続エラーで無死満塁の大ピンチ。
そして・・・井端に2点タイムリー。
さらに先発・福原から替わったウィアムスが1死満塁から、森野の犠牲フライでさらに1失点で、この回計3失点。

痛い・・・痛すぎる・・・

8回表、やってもうた・・・大事な試合で、久保田劇場・・・まさかの2失点・・・

正念場でやられた・・・

しかし、対中日最終戦の明日は勝って意地を見せてほしい!

中日|0 0 0  0 2 0  3 2 0 |7
阪神|1 0 0  0 0 0  0 0 0 |1

| | コメント (0) | トラックバック (4)

おめでとう!ファーム日本一!

本日、山形県野球場で行われたファーム日本選手権。

ウエスタン・リーグのわれらが阪神タイガースが、イースタン・リーグの千葉ロッテマリーンズを6-0で下し、4度目のファーム日本一を達成!

この勢いで、一軍も中日撃破だぁ~!

ロ|0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0
神|4 0 0  1 1 0  0 0 x |6

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/09/29

メイク虎マへの序章!今岡復活の3点タイムリーで9連勝!

なるか!メイク虎マ!
まさに大一番の対中日3連戦。絶対3タテや!

その初戦は、阪神・下柳、中日・川上の両先発で始まった。

2回裏、矢野の先制タイムリー!絶対ほしかった先制点をとったど!

その後は両先発が抑えて投手戦となった。

タイガースは7回からウィリアムス投入。JFKリレーで逃げ切り体制。しかしながらリードをひろげたい。

7回裏、金本のエラーでの出塁をきっかけに2死満塁。ここで代打・今岡がやった!3点タイムリーツーベース!

8回は久保田。2死1,2塁となったところで、藤川投入。

9回も藤川が抑えて、下柳+JFKで完封リレー!

大事な初戦を勝利で、9連勝!厳しいことに間違いはありませんが、メイク虎マを信じたい!
がんばれ!タイガース!

中日|0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0
阪神|0 1 0  0 0 0  3 0 x |4

| | コメント (1) | トラックバック (14)

2006/09/28

よっしゃ!8連勝!

行け行けムードだ!タイガース!8連勝なるか?どうしても勝って中日3連戦に望みたい!

1回裏、金本のツーランホームランで先制!行けるぞ!

その後なかなか追加点が取れない。

6回表、1死満塁のピンチもダブルプレーで凌ぐ。

7回裏、代打・林のタイムリー、続く赤星のタイムリー、さらに続く関本の2点タイムリーでけい4点。

投手陣も、杉山、ウィアムス、久保田、桟原の完封リレーで8連勝!

きました\(^o^)/

この調子で、中日3連戦もいただいちゃおうぜ!

広島|0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0
阪神|2 0 0  0 0 0  4 0 x |6

| | コメント (0) | トラックバック (1)

イベント山盛り

この週末、10月1日の日曜日は、個人的に楽しみなイベント山盛り。

1.新車の納車
  土曜日でもよかったんですが仏滅だったんで、大安の10月1日にしました(*^_^*)
  楽しみだぁ(^^♪

2.GⅠ戦線開幕
  JRA秋のGⅠ戦線開幕となるスプリンターズステークスが行われる。
  GⅠ戦線連勝目指し、まずは初戦を当てたいっす。

3.凱旋門賞
  ディープインパクトの日本馬初制覇なるか?
  がんばれ!ディープインパクト!がんばれ!武豊!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/09/25

高校生ドラフト

25日、高校生ドラフトが行われた。

われらがタイガースは、愛工大名電の堂上内野手を指名するも巨人、中日と重複。抽選の結果、堂上内野手の交渉権は中日となった。

結果、1巡目:野原将志(内野手・長崎日大)、3巡目:橋本良平(捕手・智辯和歌山)、4巡目:横山龍之介(投手・日本文理)の3人を指名。

個人的には、同郷の橋本捕手の交渉権獲得はうれしいですな。先日のアメリカ遠征でも大活躍だったようですから。

さらに、注目の田中将大(投手・駒大苫小牧)は、楽天が交渉権獲得。プチ楽天ファンとしては、ぜひ入団してほしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006/09/23

快勝!あとは赤星の復調を祈る

今日から巨人2連戦。連勝すれば、対戦成績10勝10敗に持っていけます。大事な初戦だ。

1回裏、イ・スンヨプにタイムリーで1失点。なおも1死2,3塁のピンチでしたが、小久保のショートライナーでダブルプレー。

2回表、久々、濱中のツーランですぐさま逆転。

4回表、2死から濱中フォアボール、鳥谷ヒットで1,2塁とし、続く矢野のライトフライを巨人の矢野ががグラブにあてながらタイムリーエラーで2得点。

5回表、またもや濱中。タイムリーで1点追加。

6回表、藤本のソロホームランで1点追加。

8回表、打撃不振の赤星がレフト線に2点タイムリー。目覚めろ!赤星!さらに関本が2点タイムリーで計4点追加。

8回裏、小久保にソロホームラン被弾。

9回表、矢野の内野ゴロの間に1点追加。

9回裏、2死から1本ヒットを打たれたが、久保田が締めた。

さすが下柳!立ち上がりはやや乱れたが、あとは安定感抜群のピッチングでした。
残り14試合。連勝あるのみ!

阪神|0 2 0  2 1 1  0 4 1 |11
巨人|1 0 0  0 0 0  0 1 0 |2

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/09/19

あぁ、しんど

3連休明け初日から5時起きで出勤。

片道2時間、会社の車で盛岡出張。

昼めしすら食べられず・・・

20時30分、会社に戻ってきました。

連休明けということもあり、さすがに疲れました(@_@。

明日も早出で、今度は、南に車で1.5時間の郡山出張。

明日もしんどそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

杉山完投で3連勝!

儲けもので延長戦を勝利し、連勝といきたいですな。

3回裏、藤本のタイムリースリーベースで先制し、続く杉山のタイムリーツーベースでこの回2点。

6回裏、関本のソロホームランで1点追加。さらに濱中のタイムリーでこの回2点目。さらにさらに無死満塁から矢野の2点タイムリーツーベースでこの回計4点追加。

7回裏、金本のファーストゴロエラーの間に1点。またもや2死満塁から矢野の2点タイムリーで計3点。

先発・杉山の完封を期待したが・・・

9回表、リグスにソロホームランを被弾し、惜しくも完封ならず。

しかし、ナイスピッチングでした。

3日の休日を挟んで、土日は巨人2連戦。まだまだ連勝でいきまっせ!

ヤクルト|0 0 0  0 0 0  0 0 1 |1
阪  神|0 0 2  0 0 4  3 0 x |9

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006/09/18

IE7にしてみたが・・・

3連休最終日は、台風の影響もあり、雨降り・・・

若干暇をもてあましていたので、Internet Explorer 7をダウンロードしてみました。

まだ慣れてないせいか、若干違和感ありです。

ツールバーが変わったのが大きいのかなぁ?

とりあえず、チョロチョロいじってみよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新車購入

わが愛車も来月4回目の車検。

9年近くも乗ってると、それなりに愛着もありますが、ここは決断のとき。

会社での激務(?)に耐えている自分へのご褒美ということで新車購入を決断。

先週からディーラーを廻り、この連休で注文しちゃいました(*^_^*)

予定では、納車は3週間くらい先かな・・・

楽しみだぁ(^^♪

待ち遠しいなぁ(^^♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シーツのひと睨みが効いたか?ナゴヤ最終戦でようやく勝利。

川上、山本昌の快投にやられ、2戦連続完封で、ナゴヤドーム10連敗。
ナゴヤドームの最終戦、せめて1勝くらいはお願いしたい。

しかし、この試合も重苦しい試合展開。

7回表、シーツが顔面付近への投球で一瞬マウンドに詰め寄りひと睨み。これが効いたか、続く金本がツーランホームラン!シーツ先生ナイスアシストでした。

投手陣も、安藤、ウィリアムス、藤川のリレーで完封返し。

ようやく最終戦でナゴヤドームで今期初勝利。

そして、9回表1死満塁で、代打の代打として登場も見逃し三振でしたが、ついに今岡が帰ってきました。

まだまだ最後まで戦い抜くぞ!

阪神|0 0 0  0 0 0  2 0 0 |2
中日|0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2006/09/16

屈辱のノーヒットノーラン。2試合連続完封負け・・・

わずかな期待こめた対中日・ナゴヤドーム3連戦。しかし、いきなり●阪神0-7中日○で、大事な初戦を落としてしまった。
やはり鬼門なのか?今期未勝利9連敗・・・今日こそ意地を見たい!

1回裏、井端に先制ソロホームラン被弾。嫌な感じ・・・

4回裏、T・ウッズにツーランホームラン被弾。あらら・・・

先発・福原はこの3点で投げぬいた。先発としては最低限の役目は果たした。

しかし・・・

打線が・・・

2試合連続の完封負け・・・

しかも、今日は赤星のエラーによる出塁のみ。なんと、中日・山本昌に屈辱のノーヒットノーラン・・・

なんなんでしょうか?ナゴヤドームでついに10連敗。なんとか明日は意地の勝利を見たい!

阪神|0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0
中日|1 0 0  2 0 0  0 0 x |3

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006/09/14

5連勝で首位決戦に!

広島に3タテ返しなるか?中日が試合のない今日は負けられない!

2回表、金本の先制ソロホームラン!

4回表、無死満塁から併殺打の間に1点追加。

4回裏、新井に同点ツーランホームラン被弾。

重苦しいゲーム展開。

8回表、今日のヒーローはこの男!鳥谷敬!2死満塁から2点タイムリー!

8回をダーウィン、9回をウィアムスで締めて対広島3連勝!

5連勝で敵地・鬼門のナゴヤドームでの首位決戦に!ここが勝負の分かれ道。がんばれタイガース。

阪神|0 1 0  1 0 0  0 2 0 |4
横浜|0 0 0  2 0 0  0 0 0 |2

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006/09/10

福原完投で快勝

今季好調の福原。今日も頼んまっせ!

1回裏、2死から濱中タイムリーで1失点。さらに鳥谷の2点タイムリーで計3点。

2回裏、矢野のソロホームランで1点追加。

5回裏、シーツのタイムリーで1点追加。

7回裏、本日2本目となる矢野のソロホームランで1点追加。

先発の福原が9回に1失点で惜しくも完封はならなかったが、ひとりで投げきりリリーフ陣が休養できた。

12日から8連戦。週末には首位中日との3連戦も控えております。最後まであきらめない戦いを期待します。

横浜|0 0 0  0 0 0  0 0 1 |1
阪神|3 1 0  0 1 0  1 0 x |6

| | コメント (0) | トラックバック (12)

早実・斎藤の指名なし

スポーツ新聞の情報によると、われらが阪神タイガースは、25日の高校生ドラフトで、愛工大名電・堂上直倫内野手(3年)を1巡目指名する方針を確認したそうだ。

堂上獲得が最優先で、早実・斎藤がプロ野球志望届を提出したとしても指名しない方向とのこと。堂上は中日との競合が予想されている。

今季のドラフト戦略は、野手中心で進められてきた模様で、他の上位指名候補では、長崎日大の野原(内野手)や光星学院の坂本(内野手)、智弁和歌山の橋本(捕手)らの名前が挙がっているようだ。

おいらの個人的な意見では、同郷ということもあり、次世代の正捕手候補として、智辯和歌山の橋本の獲得を期待したい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

やった!

9月に入って秋のGⅠ戦線に向けトライアルレースが始まり、おいらも始動。

早速、今日の中山11Rの3連複で21,950円、中京12Rの3連複で13,600円の万馬券をGet!

出だし好調!

この調子でいっぱい当てたいなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

38歳コンビで決めた勝利!

38歳下柳10勝目なるか?

1回表、村田タイムリーで1失点。今日もちょっと立上りは不安定。大丈夫か?

3回裏、2死から赤星、関本の連打で1点。さすがに快速・赤星!一塁から一気のホームイン!

5回裏、久々に出ました!兄貴・金本の勝ち越3ランホームラン。同じ38歳の下柳の好投に応えた。

6回表、2死1・2塁から鶴岡タイムリーで1失点。

7回裏、代打・林のソロホームランで1点追加。

こうなると継投で逃げ切りだ

8回・藤川、9回・ウィリアムス(1失点)で締めて勝利!下柳投手10勝目おめでとう!

あきらめない姿勢は十分に伝わってきます。
ジェフがピリッとしないのは少々気になりますが・・・。
がんばれタイガース!

横浜|1 0 0  0 0 1  0 0 1 |3
阪神|0 0 1  0 3 0  1 0 x |5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/09/06

横手と言えば・・・

今日は秋田県の横手市まで日帰り出張でした。

Yakisoba横手と言えば、ご当地もの「横手やきそば」

特徴は、ちょっと甘めのソースで、目玉焼きがトッピングされ、付け合せは紅しょうがではなく福神漬け。具のお肉はひき肉。

お昼ごはんにしっかり食べてきました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/09/03

祝・女子ソフトボール五輪出場権獲得!

08年北京五輪の予選を兼ねたソフトボールの世界女子選手権。

決勝トーナメント1回戦、1次リーグB組を1位で通過した日本は、同A組2位で04年アテネ五輪4位の中国と対戦し、延長八回、1―0で勝利。

これで今大会の3位以内が確定し、開催国の中国を除く上位4チームに与えられる北京五輪の出場権を手中にした。

五輪出場権獲得は全競技を通じて国内第1号。おめでとう!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

安藤完封で連勝!

巨人戦前の横浜2連戦。初戦では吉野投手の復活初セーブ。03年の優勝の立役者の1人がようやく戻ってきました。

今日も勝って連勝で巨人戦に向かうぞ!

3回表、シーツのタイムリーで1点先制。続く金本のタイムリーで2点追加。

5回表、またまたシーツ!ツーランHR!

8回表、久々、濱中のスリーランHR

今日は何といっても安藤の好投。5安打完封勝利!救援陣を休ませてくれました。

さぁ、火曜日からは聖地甲子園で、巨人3連戦。あきらめないで勝ち続けるぞ!

阪神|0 0 3  0 2 0  0 3 0 |8
横浜|0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »