対横浜2勝1敗で勝ち越し。ついに貯金1。
5割復帰を果たし、貯金を開始していきたい。
1回表
エラーと四死球で、1死満塁のピンチ。しかし、2者連続三振で切り抜ける。
2回表
2死2塁から振り逃げで1,3塁のピンチ。ここも何とか無失点で回避。
3回表
佐伯にソロホームラン被弾。
3回裏
ヒットとフォアボールで2死満塁のチャンス!ようやく復調してきたシーツの3点タイムリーツーベースで逆転!
5回表
1死3塁から金城のファーストゴロの間に1失点。
5回裏
鳥谷、赤星の連続タイムリーで2点追加。
6回裏
関本の今期1号ツーランホームラン、鳥谷のツーランホームランでこの回4点追加。
9回表
この回から登板の筒井。フォアボールと連続ヒットで無死満塁のピンチ。
後続3人を内野ゴロで抑えたが、その間に2失点。ちょっと後味の悪い締めくくりだった。
先発ジャンが立ち上がりのピンチをなんとかしのぎ、3回に先制を許したが、打線がすぐさま逆転。これで流れをつかんだ。
しかし、JFKの投入なしでも逃げ切れる点差で、すっきり勝ちたかったが・・・
ともあれ、対横浜戦、2勝1敗で勝ち越し。貯金1で、ようやく3位が見えてきた。
がんばれ!タイガース!
横|0 0 1 0 1 0 0 0 2|4
神|0 0 3 0 2 4 0 0 x|9
| 固定リンク
コメント
帰省の予定日はいつな?
んで何日が都合良い?
投稿: たにおか | 2007/07/30 20:42