« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

2008/04/30

日本の4番・新井の劇的サヨナラホームラン!

今日もBS1のTV中継で観戦。先発は阪神・下柳。ヤクルト・リオス。

1回裏
1死2塁。新井のタイムリーで先制

3回表
1死1塁。川島慶のタイムリースリーベースで1失点
1死3塁。田中のタイムリーで1失点逆転を許す

3回裏
1死満塁。葛城のタイムリーで同点に
さらに鳥谷のセカンドゴロの間に1点追加

4回表
先頭打者の飯原にソロホームランを打たれ同点に
2死2塁。またもや川島慶にタイムリーを打たれ逆転を許す

6回裏
2死1,3塁。平野の2点タイムリースリーベースで再び逆転

こうなると、得意の継投で逃げ切り
のはずが・・・

8回表
久保田投入
ヒットとフォアボール+ワイルドピッチで、1死1,3塁のピンチ。
またまた川島慶にタイムリーを打たれ同点に
あぁ・・・久保田劇場・・・なんとか同点で切り抜けたというところか・・・

9回表
藤川投入
3人で押さえ、9回裏でのサヨナラ勝利のお膳立て

9回裏
先頭打者の新井がカウント2-2から劇的サヨナラホームラン

今期、聖地・甲子園でのチーム初本塁打がサヨナラホームラン
5打数4安打2打点と、今日はまさに新井デーでした
さすがは日本の4番

この勢いで、明日も勝って勝ち越しだぁ

ヤ|0 0 2  2 0 0  0 1 0 |5
神|1 0 2  0 0 2  0 0 1x|6x 

| | コメント (0) | トラックバック (14)

2008/04/29

あぁ、アッチソン・・・

NHKのBSのTV中継で観戦。先発は阪神・アッチソン。ヤクルト・石川。

1回表
1死3塁。田中のタイムリーで先制点を許す

1回裏
2死満塁。鳥谷レフトフライで得点ならず
ここで追いついておきたかった・・・

3回表
2死2,3塁。パスボールとワイルドピッチで2失点
エラーで出塁を許したランナーで、さらにエラーがらみで得点されるという最悪の展開

4回表
1死2塁。福川のレフトオーバーのタイムリーツーベースで1失点

阪神打線は、1回裏以降は石川の好投の前に、チャンスらしいチャンスを作れない

7回裏
鳥谷、矢野の連続ヒットで、無死1,3塁。関本のショートへの併殺打の間に1得点
ここで一気に行きたかったなぁ・・・

残念ながら、阪神打線は、7回の1点のみに押さえられ、●阪神1-4ヤクルト○で敗戦
解説の伊藤さんも言ってましたが、やはり5番打者がカギですね
今日の5番はフォードでしたが、今のフォードよりは、鳥谷を5番で使った方がいいんではないでしょうかね?
本来は、今岡が復調して5番に入るのが理想でしょうが、今日の感じでは、まだまだ復調にはほど遠いっす
岡田監督の理想では、5番は右打者なんでしょうけど・・・

気持ちを切り替えて、明日は勝つぞタイガース

ヤ|1 0 2  1 0 0  0 0 0|4
神|0 0 0  0 0 0  1 0 0|1 

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2008/04/27

押し出しで劇的サヨナラ勝ち

TV中継で観戦。3回裏2死2,3塁。新井の場面から中継開始でした。
先発は阪神・杉山。巨人・内海。

3回裏
2死2、3塁。新井がフォアボールで2死満塁。
しかし、金本が三振で得点ならず

5回裏
関本がヒットで出塁し、杉山の犠打で1死2塁。
赤星のタイムリーで1点先制

6回表
2死から小笠原、高橋由に連続フォアボールで、2死1,2塁。
ラミレスに初球をレフトオーバーのタイムリーツーベースで2失点

7回裏
矢野がフォアボールで出塁。関本のカウント2-3でヒットエンドラン。最悪の三振ゲッツー

8回裏
赤星がサードゴロエラーで出塁、無死3塁。
ここで代打・今岡。大歓声に応えるライトへのタイムリーヒット
新井がフォアボールで無死1,2塁の後、金本サードゴロで1死1,3塁。
フォードのセカンドゴロが併殺打となり1点止まり

9回表
久保田投入。TV中継はここで終了
やむなくネットで経過観戦。
阿部のツーベースと2四球で2死満塁。坂本をセンターフライに打ち取り0封

9回裏
巨人はクルーン投入。
鳥谷がヒットで出塁。同点のランナーが出た
続く矢野もフォアボールで出塁後、関本の犠打で1死2,3塁。1打サヨナラのチャンス
ここで代打・桧山はファーストゴロ。鳥谷が本塁を突くも封殺
2死1,3塁。赤星のショートへのタイムリーヒットで同点に
2死1,2塁。藤本がフォアボールを選び、2死満塁
新井がカウント1-3からファールで粘る。最後はフォアボールを選び、押し出しサヨナラ

いやー、こんな劇的な勝利ならTV中継で最後まで見たかった
8回の今岡のタイムリーは、きれいな流し打ちでしたね。今日のタイムリーをきっかけに復調してほしいものです。

これで2勝1敗でカード勝ち越し
この粘り腰は、本物の強さですな
このまま突っ走るぞ

巨|0 0 0  0 0 2  1 0 0 |3
神|0 0 0  0 1 0  0 1 2X|4 

| | コメント (2) | トラックバック (17)

まーくん完封勝利!

本日も昨日に引き続き、Kスタ宮城で、東北楽天vs北海道日本ハム戦を観戦してきました

楽天・田中、日本ハム・グリンの両先発で始まった。

4回裏
1死1塁。フェルナンデスのツーランホームランで先制

6回裏
2死3塁。フェルナンデスのタイムリーツーベースで1点追加
2死2塁。続く山崎武のタイムリーでもう1点追加

7回裏
2死3塁。渡辺直のタイムリーで1点追加

9回裏
まーくんがマウンドに。ダブルプレーの後、最後の打者を空振り三振

20080427_2○東北楽天5-0北海道日本ハム●で勝利
楽天先発の田中は、相手走者に3塁ベースを踏ませない好投
昨日のドミンゴに引き続き完封
打線も、フェルナンデスが3打点と勝利に貢献

今日も、試合テンポが早く、16時前に終了。今夜は自宅での阪神vs巨人戦のTV中継観戦なので、早く帰って気分を盛り上げて行けそうです

そして、今日は、運動不足解消も兼ねて、Kスタ宮城まで歩いて往復(片道約35分)したので、結構いい運動にもなりました

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

岩田が完投勝利

巨人の先発は上原。FA取得し、来期メジャー行きを希望しているが、今期未勝利。
対する我らがタイガースの先発は岩田。

1回表
2死1,3塁。ラミレスのタイムリーで1失点

3回裏
1死2塁。平野のタイムリーで同点に
1死1塁。新井のタイムリーツーベースで1点追加
さらに、金本がヒットで続き、1死1,3塁とし、葛城の犠牲フライで1点追加

5回表
2死2塁。坂本のタイムリーで1失点

5回裏
1死1,3塁。葛城のタイムリースリーベースで2点追加
ここで上原が降板。またもや勝利ならず

8回裏
1死満塁。関本の犠牲フライで1点追加

9回裏
先発の岩田がそのままマウンドへ。3人で押さえ、102球で完投勝利
ナイスピッチングでした

打線もまた上向きになってきました。今日も勝って、カード勝ち越し期待です

巨|1 0 0  0 1 0  0 0 0|2
神|0 0 3  0 2 0  0 1 x|6 

| | コメント (0) | トラックバック (13)

ドミンゴ完封!

昨日は、Kスタ宮城で、東北楽天vs北海道日本ハム戦を観戦してきました

楽天・ドミンゴ、日本ハム・藤井の両先発は、立ち上がりから快調。

5回裏
1死1,3塁。フェルナンデスの犠牲フライで1点先制
山埼武がフォアボールで、2死1,2塁。
山下が2点タイムリーツーベース送球の間に3塁へ。
2死3塁。中島がタイムリーエンタイトルツーベースで1点追加
この回一気の計4点

先発ドミンゴが散発2安打の完封で、○東北楽天4-0北海道日本ハム●で勝利

しかも、試合テンポも早く、17時前に終了。雨が降ってくる前に終わってよかったっす

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/26

打線に元気なく敗戦

昨日もプログラム修正作業に予定よりハマってしまいました
おかげで、TV中継に間に合わない時間になってしまった
残念・・・

3回表
無死1,2塁。高橋由のタイムリーで1失点

4回裏
無死2,3塁。坂のセカンドゴロの間に1得点で同点に

要所を押さえて、粘りの投球の安藤だったが・・・

6回裏
1死2,3塁。代打・谷のサードゴロでバックホームがフィルダースチョイスで1失点
1死1,3塁。坂本のタイムリーで1失点

阪神打線は、散発3安打でいいところなし。やや下降気味か

今日は、サクッと勝ちたいね

巨|0 0 1  0 0 2  0 0 0|3
神|0 0 0  1 0 0  0 0 0|1 

| | コメント (0) | トラックバック (2)

経過観察

予定していた仕事をキャンセルさせてもらって、24日に、病院で検査してきました。

レントゲン、エコー撮影でも、尿管、膀胱には、結石もなし。

前回12月ごろの検査のときと同様、左腎臓に石灰化の兆しはあるが、問題なしとのこと。

「おそらく、結石が流れ出たときの出血でしょう」とのことですが、またもや、原因特定不明

詳しい検査結果は、次回診察のときにということで・・・

即入院とかではなかったですが、どないやねん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福原骨折で登録抹消

福原が24日の中日戦(ナゴヤドーム)の4回の打席で、右人さし指に投球を当て負傷退場し、そのまま病院へ直行。

診断の結果、「右示指(じし)末節骨骨折」で、キャッチボール開始まで6週間。

25日に登録を抹消される。

今期は、完封勝利含め2勝1敗と好調だっただけに、長期離脱は残念です

けがの場所も、右投手が最も慎重となる右人さし指。回復次第では、実践復帰には時間がかかるかと心配です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日はKスタに行ってきます

今日はKスタ宮城で、東北楽天vs北海道日本ハム戦観戦です

今シーズン3回目の観戦です。

今シーズンは、ホームのKスタ宮城では異常な強さを誇る東北楽天

おかげさまで、現在のところ、生観戦での敗戦なし。

今日も勝利を期待っす

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/24

連敗しませんなぁ

終電まで残業してたんで、試合結果メールで、●中日2-3阪神○での勝利を確認。

下柳が、初回に1失点も、今期負けなしの4勝目。

中日は、川上を中継ぎに投入したようですね。

その川上から、新井が移籍後公式戦初ホームラン

しかし、今年の阪神は連敗しませんなぁ。

この調子で、突っ走っていこう

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2008/04/23

おいおい…マジっすか!?

今日の午後、客先でトイレに行ったら、血尿が出ました

夕方まで客先で作業があって、会社に戻ったのが19時くらい。こんな時間では、病院は閉まっちゃってるので、明日のことを考えて、終電まで会社で仕事してました

その間、2回ほどトイレに行きましたが、状況は変わらず

昨年末のときと違って、今回はとまらないっす

今回は、ヤバいかも…

どこも痛くもないんだけどなぁ…

とりあえず、明日、病院ですな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/20

7カード連続勝ち越し!!

今日は勝って、7カード連続勝ち越しなるか

1回表
2死2塁。金本のレフトへの2ランホームランで先制

1回裏
1死2、3塁。ガイエルのライトへの犠牲フライで1失点

先発・杉山は、5回まで初回の1失点で切り抜けた。
6回を江草、渡辺で継投。

7回表
2死1,2塁。新井のタイムリーで1点追加さらに金本のタイムリーで1点追加
今日も師弟コンビで加点

7回裏
久保田投入
代打・福地のソロホームランで1失点

9回裏
藤川投入
3連続三振でゲームセット

●ヤクルト2-4阪神○で、7カード連続勝ち越し
先発・杉山も今期初勝利。
また、今日も4番のお仕事をこなした金本。通算号本塁打まで、あと本となった。

神|2 0 0  0 0 0  2 0 0|4 
ヤ|1 0 0  0 0 0  1 0 0|2

| | コメント (0) | トラックバック (14)

7カード連続勝ち越しなるか?

昨日は、○ヤクルト4-1阪神●で、連勝ストップ

今日は勝って、7カード連続勝ち越しと行きたいですね

今日の先発は、阪神は杉山。ヤクルトは増渕。

昨日は先発・岩田が初回にやられたので、序盤からリードするゲーム展開に持って行きたいっすね。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

皐月賞(GⅠ)

牡馬クラシック第1弾、第68回皐月賞・G1(芝2000メートル、良)が中山競馬場で行われた。

今日は、朝から情報処理技術者試験を受験してきたので、レース内容は、さっき、JRAのホームページのレース映像で観ました。

⑥キャプテントゥーレがスタート直後から先頭に立ち、最後の直線で後続を引き離し、逃げ切り勝ち。川田騎手はG1初制覇
ゴール前で混戦となった2着争いは、2着に①タケミカヅチ。3着が⑨マイネルチャールズ

さて、今回のおいらの馬券は、前日投票で、⑩ブラックシェルから①タケミカヅチ③フサイチアソート⑥キャプテントゥーレ⑨マイネルチャールズ⑰フローテーション⑱ショウナンアルバへ3連複ながし。軸馬の⑩ブラックシェル6着でハズレ
1着から3着がヒモに入っていただけに、読みが甘かったということですね

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/04/19

雨中決戦を制し5連勝!

記録的な雨の中で試合を強行

しかし、今のタイガースは勢いが違う。

矢野が今季初タイムリー&初猛打賞で大爆発

●ヤクルト2-6阪神○で、今期2度目の5連勝

貯金は今期最多の11に

雨ニモマケナイ風ニモマケナイ

試合のなかった2位・中日との差は3.5ゲームに広がった。

破竹の快進撃は、まだまだ続くぞ

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2008/04/17

愛馬シルクタイガー号、故障発生か?

愛馬シルクタイガー号、左前脚に故障発生か

検査の結果、骨に異常はなかったようですので、大事に至らないこと祈りたいです

シルクタイガー
[父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
左前脚の歩様が良くない為、厩舎の馬房で休養しています。調教師は「16日に時計を出す予定でしたが、乗り運動で少し左前の歩様が気になったので、検査をしたところ、骨などには異常なく、捻挫をしたのかもしれません。しばらく厩舎で様子を見たいと思います」と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/14

あゆのLIVEに行ってきました

ホットハウス・スーパーアリーナ(グランディ・21)で行われた、浜崎あゆみのLIVEに行ってきました

仙台は、12日(土)だけの日程でしたが、チケットが即日完売で、13日(日)は追加公演。

ayumi hamasaki ASIA TOUR 2008 ~10th Anniversary~ のツアータイトル。最新アルバムの曲と若干古めの曲を織り交ぜたLIVEでした

数年前にも、あゆのLIVEは行ったことありますが、相変わらずど派手でした

例によって、みんなで振り付けを覚える曲があり、アンコールのラストで観客もいっしょに振り付けを行い盛り上がりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/13

今日も師弟コンビが決めた

記録ダブル達成の勢いが、今日も試合を決めた

横浜・ウッド、阪神・福原の両先発の投げ合い。

阪神打線は、2回、5回のチャンスを生かし切れず無得点。

均衡を破ったのは横浜。

6回裏
金城のタイムリーで1失点

しかし、今日も師弟コンビがやってくれました。

7回表
1死2,3塁から、新井のタイムリーで同点続く金本のタイムリーで逆転さらに鳥谷のセカンドゴロの間に1点追加

後は、久保田→藤川のリレーで0封。●横浜1-3阪神○で逆転勝利

| | コメント (0) | トラックバック (5)

桜花賞(GⅠ)

今年の桜花賞は大荒れ単勝12番人気の伏兵⑮レジネッタが小牧騎手の手綱に導かれ、人馬ともに悲願のG1初V小牧騎手は、2004年に園田から中央に移籍した後、初のビッグタイトルを手にした

逃げる①デヴェロッペを目掛けて⑱エフティマイアが先に抜け出したところ、外から一気に差し切った。3着に⑬ソーマジックが入る波乱の結末で、馬連⑮⑱は196,630円、馬単⑮⑱は334,440円、3連複⑬⑮⑱は778,350円、3連単⑮⑱⑬は7,002,920円。こんな馬券をとった人は幸せ者だね

ちなみに、1番人気の⑩トールポピーは8着に敗れた。

今回のおいらの馬券は、⑩トールポピー⑬ソーマジックの軸2頭から③エイムアットビップ⑤オディール⑨リトルアマポーラ⑪エアパスカル⑮レジネッタ⑯ブラックエンブレム⑰シャランジュへ7点ながしでハズレ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/12

師弟コンビがダブル達成で勝利

今日はデーゲーム。仙台ではTV中継はなし。NHKで楽天vsオリックス戦を観ながら、仕方なくインターネットでの経過観戦。
今日こそ、兄貴の本安打達成&新井の本安打達成を期待したいっす。

1回表
新井がライト線にツーベースヒット。いきなり本安打達成新井選手、おめでとう日本の4番としてもがんばってほしいっす。
1死2,3塁。この勢いで金本もと期待したがセカンドゴロ。この間に1点先制も本安打はお預け

2回裏
1死2、3塁。斉藤俊のショートゴロの間に1失点で同点に

3回裏
2死2塁。村田のセンターへの2ランホームランで2失点

4回表
2死2,3塁。赤星のレフトへの2点タイムリーヒットで同点に

7回表
2死2塁。新井が左中間にタイムリースリーベースを放ち1点勝ち越し
2死3塁。ついにそのときがやってきました金本の本安打となる打球は、ライトへのタイムリーヒットとなり1点追加兄貴おめでとうございます

9回表
1死2塁。代打・桧山の右中間タイムリーツーベースでダメ押しの1点追加

阪神投手陣は、6回から渡辺亮→久保田→藤川の完封リレー
新井の本安打、金本の本安打のダブル達成となった今日の試合は、●横浜3-6阪神○で勝利
これで、阪神の選手も相手の投手も、変なプレッシャーから開放されましたね

今日の試合に勝利はしたが、今岡がどうもいかんなぁ。今日も4-0
そろそろスタメン落ちじゃないだろうか・・・

神|1 0 0  2 0 0  2 0 1|6 
横|0 1 2  0 0 0  0 0 0|3

| | コメント (0) | トラックバック (20)

武藤がIWGPに挑戦

全日本プロレス社長の武藤敬司(45)が、新日本プロレスの若きエース・中邑真輔(28)の持つIWGPヘビー級王座に挑戦することがテレビ朝日で発表された。

老舗2大メジャー団体のトップは、27日の新日本プロレス・大阪府立体育会館大会で激突する。

武藤のIWGP王座挑戦は新日本時代の99年1・4東京ドーム大会以来、9年4カ月ぶり。

中邑と会見に臨んだ武藤は全日本の威信をかけて“古巣”の至宝ベルト奪取を誓った。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダブルリーチのまま

昨日は、新井にヒットが出て、本安打にリーチ。

金本の本安打とダブル達成を期待したが、ダブルリーチのまま、○横浜2-1阪神●で敗戦

今日こそ、ダブル達成たのんまっせ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/10

愛馬シルクタイガー号、レース回顧

愛馬シルクタイガー号のレース回顧です。

出走後も順調なようです
次走は再来週以降の東京開催で検討とのこと。自走こそは、得意の東京で、末脚爆発に期待したいっす

シルクタイガー
[父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
先週11着でした。スタートで出負けしたこともあり、道中は後方2番手からの競馬になると、3コーナーすぎも後方で脚を溜め、最後の末脚勝負に懸けました。しかし直線では、長期休み明けの影響もあったのか、思った程の伸び脚は無く、最後は流れ込むようにゴールしています。調教助手は「レース後も変わりなく来ています。鼻出血も大丈夫でしたね。今回は久々だったし、叩いて状態も良くなってくるでしょう。再来週から東京開催が始まるので、調教師と相談して予定を立てていきます」と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/09

下柳好投。完封リレーで勝利。

ニュースで観たが、昨日のフラッシュはすごかった今日こそ金本の記録達成なるか

1回裏
今岡のタイムリーで先制

3回裏
鳥谷のタイムリーツーベースで追加点

投げては先発・下柳が7回をわずか88球で2安打無失点に抑える好投。あとを受けた久保田・藤川もそれぞれ中日打線を3者凡退に打ち取り、阪神2-0中日で勝利

金本は今日もノーヒットで、本安打達成(あと本)は持ち越し。
新井の本安打達成(あと本)の方が先になったりなんかしないよね

中|0 0 0  0 0 0  0 0 0|0
神|1 0 1  0 0 0  0 0 x|2 

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2008/04/08

勝利打点も記録達成持ち越し

中日・中田相手に要所を押さえられ、ちょっといやな展開でしたが、7回裏に代打・桧山のタイムリーで同点、さらに新井のタイムリーで逆転。ここで本日の主役兄貴・金本最高に盛り上がった場面でしたが、サードゴロ。その間に3点目が入った。

9回表、球児がちょっともたつき、1点取られた後、1死満塁のピンチ。しかし、後続を打ち取り、○阪神3-2中日●で勝利結果的に金本のサードゴロでの得点が決勝点となった。

阪神先発のアッチソンは7回1失点の好投次回の登板もたのんまっせ

金本は本日ノーヒット2000本安打達成は、明日以降に持ち越しとなった。

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2008/04/06

魔の5回裏。福原炎上で敗戦。

今日はデーゲーム。TV中継は14:30から。それまでネットでの経過観戦で我慢すべし
福原は前回完封勝利。今日も期待してるよ~

1回表
金本がヒットこれで2000本安打にリーチ次週の甲子園にとっておきたいがそうもいってられない。

3回裏
1死2塁。高橋由の通算号2ランホームランで2失点

5回裏
亀井、小笠原、ラミレスの3連打で1失点続くイ・スンヨプもフォアボールで無死満塁。なんとかここで止めたかったが、阿部に止めたバットでセンター前に運ばれ1失点
これで福原降板
さらに、代わった阿部が、坂本に満塁ホームラン被弾この回計6失点の大炎上

一方、阪神打線は木佐貫の前に沈黙

8回表
代打・葛城のタイムリーツーベースでようやく1点

8回裏
高橋由にこの日2本目のホームランを打たれて1失点

9回裏
金本が三振で、本日の2000本安打達成ならず、次週に持ち越し。
最後は代打・藤本が三振で、○巨人9-1阪神●で敗戦

今日は木佐貫にやられましたね一方、福原は前回とはかけ離れた自責点7。次回巻き返しに期待。
打撃人では、新井が2安打で復調気配しかし今岡は今日も3タコこちらも次週の甲子園での奮起に期待したいです。

金本の2000本安打はリーチ。次週の対中日甲子園3連戦で、達成されそうですね。

神|0 0 0  0 0 0  0 1 0|1 
巨|0 0 2  0 6 0  0 1 X|9

| | コメント (0) | トラックバック (4)

Le Daisuke【2008年第1戦】

本日、Le Daisukeの2008年・第1戦(7回戦)が西花苑球場で行われ、11-6で勝利

ピッチャーのもんちゃんは、キレのいいピッチングでした。2桁奪三振、お見事

打線も爆発。どっかの在京球団に教えてあげたいくらいに打線がつながり、いい感じの得点でした。そんな中、おいらはノーヒットで、ちょっと乗り遅れ気味です

さて、おいらはというと…

ライト、4番(というか4番目の打者)でスタメンで出場。

第一打席
2死1塁。インコース高めの直球のツリ球に思わず手が出て、ハーフスイングの三振シーズン初打席でちょっと力が入っちゃったかな

第二打席
無死1塁。送りバントのサイン。一球め、真ん中低めを空振り二球めで送りバント成功

第三打席
2ストライクから外角のストレートをカットで逃れた後、変化球のすっぽ抜けの死球で出塁。

その後の守備から交替。ノーヒットでしたが、久々にバンド成功一回完璧に空振りしたけど、我ながら、なかなかいいバントでした

んでもって、またもや違う意味で、『あたり癖』が出ちゃった第三打席の死球に続き、球審しているときにファールが右腕直撃前回の急所直撃よりはマシだけど、結構痛かったっす

第2戦は20日ですが、情報処理技術者試験の受験のため欠場です。

本日の成績:3打席/1打数:0安打、1三振
今期通算成績:3打席/1打数:0安打(.000)
           犠打:1、三振:1、死球:1、打点:0

Img_0488

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/04/05

岩田の好投に、4番が応えた快勝!

開幕カードで好投した岩田。今日も勝っちゃいましょう
しかし、相手は、去年やられまくったグライシンガだけに苦戦必死
NHKでTV観戦です。

1回表
いきなり三連続三振やっぱ厳しいそう

1回裏
1死から亀井の打球が岩田を強襲二盗とワイルドピッチで1死3塁のピンチ
しかし、小笠原を三振、ラミレスを内野ゴロに打ち取ったナイスピッチング

その後は、予想通りの投手戦

5回表
先頭の鳥谷がフォアボールで出塁。続くフォードが2-2からヒットエンドラン成功無死1,3塁。
ここで野口のライトへの飛球は、やや浅めのファールフライ。高橋由の捕球を見て、鳥谷が果敢にホームを突いたイ・スンヨプの中継が乱れて1点先制ナイスラン鳥谷

5回裏
2死からフォアボールとヒットで1,3塁のピンチグライシンガをピッチャーゴロに討ち取る

6回表
平野の内野安打の後、金本の右中間への2ランホームランで2点追加
さすが兄貴。見事な4番のお仕事でした。

8回裏
2連打で無死2,3塁。ここで、代打・大道はショートゴロ。この間の1失点
しかし後続を断った。よく凌いだぞ

9回裏
藤川投入。変化球を織り交ぜ、3人でピシャリ。○阪神3-1巨人●で勝利

今日は、なんといっても、岩田の好投が呼び込んだ勝利でしょう。
そして、金本の試合を決める4番のお仕事。しびれる打球でしたね。これで、2000本安打まであと2本。400号本塁打まであと3本。もしかして、2000本安打は明日で達成?

そんな中、新井がやや調子を落としてるかなぁ。広島戦での内角攻めで調子崩したかな?何とか明日は快音を期待したいっす。

神|0 0 0  0 1 2  0 0 0|3 
巨|0 0 0  0 0 0  0 1 0|1

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2008/04/04

愛馬シルクタイガー号、明日の阪神10R難波ステークに出走です

愛馬シルクタイガー号、明日の阪神10R・難波ステークス野元騎手騎乗で出走です。
上位入線を期待したいところですが、約1年2ヶ月ぶりの復帰戦。まずは無事走り終えてくれることを願います
とりあえず、馬券は買っときます

シルクタイガー
 /阪神10R 難波S(混) (芝1,800m)
  15頭2枠3番 57kg 野元  発走15:10
約1年2ヶ月振りとなりますが、帰厩後は入念に乗り込んで態勢を整えており、調教師は「追い切りは終いもしっかりしていたし、まずまず仕上がったと思います。かなり休んでいたこともあるので、さすがに使ってからになるとは思うけど、力を持っている馬なので良い競馬をしてほしいね」と話しています。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

フォードが4打点と爆発。安藤の好投で勝利。

昨日で連勝は止まってしまったが、今日から仕切りなおし
東京ドームでの巨人3連戦。初戦を取って波の乗りたい。
今日の先発は開幕投手の安藤。

1回裏
いきなり先頭打者の高橋由に左中間にソロホームラン被弾

2回表
1死1,3塁。フォードのサード強襲タイムリーで同点に

4回表
いまだ調子の出てこなかった今岡、フォードの2発で逆転
昨日湿っていた下位打線にも火がついてきました

6回表
フォアボールで出塁の今岡を1塁において、鳥谷がセンターにヒット。今岡が好走塁をみせ3塁を落としいれる間に、鳥谷も2塁へ。
無死2,3塁で、フォードがセンターへタイムリーヒットフォードは、4打点と大爆発
さらに、矢野の犠牲フライで、この回2点追加

8回表
鳥谷が内角の直球をライトへダメ押しのホームラン
解説の掛布さんも言ってましたが、自分の打撃のポイントをつかんだんでしょかねぇ?鋭いスイングでした

9回裏
久保田投入。変化球主体のピッチングで3人でピシャリ

○阪神6-1巨人●で勝利

安藤は、外角低めへのコントロールが冴え、7回を高橋由のホームランでの1失点の好投。今年はやってくれそうです
打線も、フォードに当たりが出て下位打線につながりが出てきた。今岡にも1発が出たが、まだ絶好調とはいえないか?
金本、鳥谷の打撃が好調なだけに、その前にいかにチャンスを作れるかが勝利につながるでしょう
明日も勝って、カード勝ち越しを決めちゃいましょう

神|0 1 0  2 0 2  0 1 0|6 
巨|1 0 0  0 0 0  0 0 0|1

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2008/04/03

アニキの誕生日を勝利で飾れず、連勝ストップ。

2カード連続3タテなるか今日の先発は杉山。

1回表
1死3塁。新井はピッチャーゴロ。しかしエラーで1点先制

3回表
2死3塁。金本のタイムリーで1点追加
アニキ歳の誕生日おめでとう

3回裏
2死3塁。石原のレフトへのタイムリーヒットで1失点

5回裏
1死1,3塁。またもや石原に左中間に2点タイムリーツーベースを打たれ、逆転される
さらに、2死1,3塁で、前田智にタイムリーを打たれ、2点差に

その後は、両チームとも決定打に欠き、●阪神2-4広島○で今期初黒星
とはいえ、投手陣が大きく崩れたわけではなく、昨日まで機能していた下位打線の当たりがなかったのが敗因かな?特に今岡の調子がイマイチですな

明日からは巨人戦。
3連発で逆転勝ちしたようですし、連敗が止まり、勢いづいてなけりゃいいけど・・・
下位打線の奮起がカギかな

神|1 0 1  0 0 0  0 0 0|2 
広|0 0 1  0 3 0  0 0 0|4

| | コメント (0) | トラックバック (7)

愛馬シルクタイガー号、今週土曜日難波ステークスに出走予定です

愛馬シルクタイガー号(6歳牡馬/芦毛)、今週土曜日、阪神10R・難波ステークスに出走予定です。1年2ヶ月の長期休養明けですが、好走を期待します

シルクタイガー
[父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
坂路コースでキャンターの調整で、2日に時計を出しています。調教師は「今週の追い切りは単走で無理はさせていません」と話しており、今週土曜日の阪神、難波ステークスに出走を予定しています。

シルクタイガー
  /阪神10R 難波S
    (芝1,800m・15頭)57kg 野元

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/02

開幕ダッシュは止まらない。5連勝だぁ!!

開幕5連勝なるか
今日の先発は下柳今年も老獪なピッチングは健在か

1回裏
2死1,3塁から、シーボルのタイムリーで1失点

2回表
鳥谷のライトへの2ランホームランで、すぐさま逆転

4回表
無死1,3塁。矢野の併殺打の間に1点追加

6回表
1死3塁。矢野の犠牲フライで1点追加

7回裏
1死1,3塁。代打・前田智の内野ゴロの間に1失点

8回裏
久保田投入。今日はピリッと頼むよと思ったら、いきなり緒方にヒットを打たれた
しかし、後続を三振と併殺打で、打者3人で切り抜けた

9回表
代打・桧山。今期初打席は見逃し三振でした

9回裏
藤川投入。今日も3人でピシャリ

開幕5連勝だぁ

今日の勝利は、先発の下柳曰く「俺の粘りやない。矢野の粘りや」だそうです。
そして、本日1安打のアニキ・金本。これで通算2000安打まであと5本
今週末の巨人戦での記録達成が濃厚ですな。

神|0 2 0  1 0 1  0 0 0|4 
広|1 0 0  0 0 0  1 0 0|2

| | コメント (0) | トラックバック (9)

今更ですが・・・

そういえば、昨日で、仙台在住14年目に突入しました

だから何だそれがどうした

と言われると・・・

ちょっとばかし、随分経ったな・・・と感慨深く・・・

そして夜は更けていく・・・

なんじゃそりゃ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

愛馬シルクタイガー号、今週出走予定です

愛馬シルクタイガー号、今週土曜日の阪神・難波ステークス野元騎手騎乗で出走予定です
鼻出血での長期休養明けとなりますが、好走に期待したいです

シルクタイガー
 /土曜日の阪神・難波S〔57 野元〕

シルクタイガー
 /2栗坂重 52.3- 38.0- 25.0- 12.6 一杯単走

P_01510079

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/01

開幕4連勝

今日から、去年やられた広島戦。今年はきっちり利子をつけて返してもらいましょう

1回表
1死1,2塁から、金本の3ランホームランで先制

1回裏
来日初先発のアッチソン。期待してまっせぇ。
2死1,2塁から、前田智のタイムリーで1失点

5回表
新井の内野安打、金本のツーベースで、無死2,3塁。今岡、鳥谷の連続タイムリーで2点追加
今年は今岡も調子よさげだ。

5回裏
アレックスのソロホームランで1失点

8回裏
久保田投入。が、栗原にソロホームラン被弾で1失点
被弾癖がついちゃったかなぁ・・・

9回表
藤川投入。3連続三振でピシャリ

久保田の被弾がちょっと気になりますが、開幕から先行逃げ切りのゲームができているのが何よりですな。
これで開幕4連勝このまま一気に突っ走りますよ

神|3 0 0  0 2 0  0 0 0|5 
広|1 0 0  0 1 0  0 1 0|3

| | コメント (0) | トラックバック (19)

関空便復活

今日から、仙台⇔関空便が、JALで復活

これは朗報だ

何年か前まではANAの仙台⇔関空便があったんだけど、廃止になっちゃったんだよね

おかげで、ここ数年、帰省の際は、ANA、JALとも仙台⇔伊丹便しかなく不便でした

なんせ、伊丹空港からだと、バス、JRを乗り継いで、2時間以上かかるからなぁ・・・

これからはちょっとは楽になるっす。

しかし、ANAでマイル貯めてたけど、これからはJALに変更ですな。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »