« 天皇賞(春)(GⅠ) | トップページ | 伊達公子、復帰戦は単は準優勝、複は優勝 »

2008/05/05

久保田劇場から藤川が被弾しサヨナラ負け

GW首位攻防戦2戦目。
きっちり首位固めと行きたいところ

4回表
1死11,3塁。金本のタイムリーで先制

7回表
鳥谷のソロホームランで1点追加

6回まで先発・岩田が粘りのピッチングで中日打線を無得点に押さえる
残り3回を得意の継投で逃げ切りを図るが・・・

7回裏
渡辺投入。
3人で押さえる。

8回裏
久保田投入。
1死2,3塁。中村紀に2点タイムリーを打たれ、同点に
GW久保田劇場・・・岩田の粘投が・・・

延長に突入

10回裏
藤川投入。
2死ランナーなし。李炳圭がホームラン。サヨナラ負け

昨日は、夕方から飲み会だったので、同点に追いつかれたのまで確認した後、出かけてしまいました
携帯公式サイトからの試合結果メールを見て、がっくり
藤川がプロ初のサヨナラホームラン被弾。
先発・岩田の粘りのピッチングでリードし、継投で逃げ切りを図ったが、久保田、藤川が打ち込まれ、まさかの逆転サヨナラ負け

首位攻防の緊迫したゲーム。タイガースペースの展開でしたが、得意の継投で逃げ切れなかったのが痛いっす

今日は3戦目、気持ちを切り替えていきましょう

神|0 0 0  1 0 0  1 0 0  0 |2 
中|0 0 0  0 0 0  0 2 0  1x|3

|

« 天皇賞(春)(GⅠ) | トップページ | 伊達公子、復帰戦は単は準優勝、複は優勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久保田劇場から藤川が被弾しサヨナラ負け:

» 久保田劇場から● [虎虎虎]
[画像] 中日3−2阪神 阪 神 0001001000=2 中 日 0000000201=3 対中日7回戦(阪神4勝2敗1分) 【投手】 中日=吉見−小林−岩瀬−○チェン(2勝1敗) 阪神=岩田−渡辺−久保田−江草−●藤川(1勝1敗11S) 【本塁打】 中日=李(4号ソロ)、 阪神=鳥谷(3号ソロ)、 [画像] 阪神先発は岩田、中日は吉見の先発。 3回裏、阪神先発岩田は、1死から連打で1・2塁のピンチ。 しかし森野、ウッズを打ち取りピンチを凌ぐ。 4回表、阪神は先頭平野が2... [続きを読む]

受信: 2008/05/05 10:49

» 久保田劇場から● [虎虎虎「ミラー版」]
中日3-2阪神阪 神 0001001000=2中 日 0000000201=3対 [続きを読む]

受信: 2008/05/05 10:49

» 中日対阪神7回戦・・・痛恨の逆転負け [趣味はタイガース]
{{{ 5月4日(日) ◇開始15時00分◇ナゴヤドーム チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  計 阪 神 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0  2 中 日 0 0 0 0 0 0 0 2 0 1× 3 【阪神】 岩田 渡辺 久保田 江草 ●藤川(1勝1敗) 【中日】 吉見 小林 岩瀬 ○チェン(2勝1敗) [本塁打] 鳥谷3号(神) 李4号(中) }}} {{{ タイガースの勝ちパターンでの逆転負けという痛恨の逆転負けを喫した本日の試..... [続きを読む]

受信: 2008/05/05 11:02

» はじめての名古屋です左腕・岩田稔 [G4ガール/阪神井川からヤンキース井川へ!選手の携帯生激写メを随時掲載します!]
  今日は4時から試合開始じゃ~   久保、トラコーチらが、心配そうに岩田を見守っています。 ・ ・ ・ 虎バしてくださった方、ありがとうございます。 後で結果を聞いて… ミ(ノ;_ _)ノ =3 ナニも言えませんが虎バをしてくださった方に、 お返しさ...... [続きを読む]

受信: 2008/05/05 11:55

» 打たれる場面だけを見た [CherryBomb 我らがタイガース]
ずーっと、出かけてましたんで、虎の得点シーンは全く見ず。 FK揃い踏みで打たれる場面だけを見た私ってとっても不幸。 せっかくチェリッシュを聞いて青春思い出していたのに、、、 それにしても球児の最後のフォークは配球ミス。 フォーク投げちゃいましたが、正直な感想です。 悔いの残る投球でしょう。... [続きを読む]

受信: 2008/05/05 12:25

» 何ゆえのフォークか? [CherryBomb's T-blog]
球児痛恨の被弾、でも、、、 あそこはどうしてフォークだったのでしょう? ストレートにまるであっていなかった李に。 球児の選択だったのか、野口の選択だったのか? ツーストライクを取ったときにさらに延長を確信した瞬間のサヨナラ。 多分ストレートなら三振だと思うと残念です。 まあ、久保田が劇場した時にこの流れは決まっていたのかも知れませんね。 さすがはドラです。... [続きを読む]

受信: 2008/05/05 12:29

» 帰ってきたら久保田劇場 [CherryBomb In Ninja]
今日はピャルがあずみの公園の早春賦音楽祭に出演。家中で行ってきました。 スペシャルゲストはチェリッシュ。 丁度こんな感じのアレンジで歌ってました。 もうお年をめされていますが、未だ素晴らしい歌声、ピャルやアータにはわからないでしょうが、若かりし頃の思い出であります。 とても良い気持ちで帰ってきました。テレビを入れて最初の場面が久保田劇場。 うわー、最後まで見なければ良かったですね。 最後の場面はてぃぶろぐにかいときました。久保田も球児も明日はお願いしま... [続きを読む]

受信: 2008/05/05 12:29

« 天皇賞(春)(GⅠ) | トップページ | 伊達公子、復帰戦は単は準優勝、複は優勝 »