« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008/06/30

愛馬シルクタイガー号、レース結果と騎手のコメント

愛馬シルクタイガー号、日曜日の阪神12R・垂水ステークスに出走
8着でした

シルクタイガー
  /阪神12R 垂水S(芝1,800m・14頭)8着(13人気)

野元騎手のコメント
「前残りの競馬だったので、この馬には展開が合わなかったね。でも、思っていたより終いも良かったし、休み明けにしてはまずまずの内容だったと思います。叩いて上向かせる予定だったので、このまま無事に行ってほしいですね」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/29

宝塚記念(GⅠ)

阪神競馬場で行われた第49回宝塚記念。

⑨エイシンデピュティが、好スタートから先手を取るレース展開。ゴール前までしぶとく粘り、中団から追い上げた②メイショウサムソン①インティライミを振り切って優勝。ダメかと思うところから追い込んできたが、②メイショウサムソンは2着。3着は①インティライミ

さて、おいらの馬券は、②メイショウサムソンから、④アルナスライン⑤サクラメガワンダー⑥アドマイヤオーラ⑧ロックドゥカンプ⑨エイシンデピュティ⑪アサクサキングス
3連複ながし。3着が①インティライミでハズレ

ヒモの6点めに①インティライミを入れるか⑤サクラメガワンダーを入れるかを迷って⑤サクラメガワンダーを選択してしまった
後悔、先にたたず・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋田で開演、久保田劇場

今日も勝って、秋田2連戦を連勝といきたいところ。
阪神先発は上園。ヤクルト先発は館山。

1回裏
2死3塁。畠山のタイムリーで1点先制を許す
2死1塁。武内のタイムリースリーベースで2点め献上
2死1,3塁。ウィルソンのセカンドへのタイムリー内野安打で3点め献上
2死からの失点。もったいない・・・

2回表
無死2塁。鳥谷のタイムリーで1点奪取
無死満塁。上園がフォアボールで押し出し。2点目奪取
1死満塁。関本のタイムリーで1点追加同点に
2死満塁。金本のタイムリーで1点追加逆転成功
もうちょっと点がほしかったっすね

6回裏
1死1,2塁。上園から江草に交代。
2死1,2塁。江草から渡辺に交代。代打・飯原にタイムリーを打たれ同点に

7回裏
ウィリアムス投入
1死1,3塁。代打・川島慶の犠牲フライで1失点リードを許す

8回裏
久保田投入
1死2塁。飯原にタイムリーツーベースを打たれ1失点
2死3塁。宮本にタイムリーを打たれ2失点
2死1塁。青木に2ランホームランを打たれ、この回4失点
久々に大々的な久保田劇場でした

終盤に自慢の投手陣が打ち込まれ、○ヤクルト9-4阪神●で敗戦
ジェフも打たれて、押さえ投手陣がちょっと心配です

気持ちを切り替えて、次週の甲子園での中日3連戦に備えましょう

神|0 4 0  0 0 0  0 0 0|4
ヤ|3 0 0  0 0 1  1 4 x|9 

| | コメント (0) | トラックバック (11)

Le Daisuke【2008年第4戦】

本日、Le Daisukeの2008年・第4戦vs東北大戦(7回戦)が長命ヶ丘グラウンドで行われ、13-4で勝利でした
初回に4点取られましたが、中盤で追いつき、終盤の連打で逆転勝利
試合途中から小雨模様となりましたが、なんとか試合終了まで持ちました

さて、おいらはというと、ライト、4番(というか4番目の打者)で先発出場。

第一打席
やや引っ掛けてサードゴロ。

第二打席
ボール下っつらを叩いてしまい、ピッチャー前への小フライ。
ワンバウンドで処理しようとしたピッチャーがボールをはじく間に出塁を狙うもギリでアウト

この後の守備から交代でお役ご免。
先週のような打撃とはいかず、残念でした

目立ちませんでしたが、本日も球審中に左腕にファールの打球が直撃。
これで、今期は4試合連続で当たっております(って、なんじゃそりゃ)

チーム戦績は、開幕戦から無敗の4連勝
今期は連勝街道まっしぐらでいきますよ

本日の成績:2打席/2打数:0安打
今期通算成績:13打席/10打数:2安打(.200)
           本塁打:1、2塁打:1、三振:1、
           犠打:1、死球:1、四球:1、
           打点:3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/28

鳥谷が大爆発で快勝

交流戦終了後の開幕戦。秋田での対ヤクルト2連戦。
阪神先発は下柳。ヤクルト先発は石井。

2回表
1死満塁。バルディリスのタイムリーで2点先制

4回表
無死。鳥谷のソロホームランで1点追加

4回裏
無死。青木のソロホームランで1失点

7回表
1死2塁。新井のタイムリーで1点追加

9回表
1死1,3塁。新井のタイムリーで1点追加
2死1,3塁。代打・フォードのタイムリーで1点追加
2死1,3塁。鳥谷のタイムリーで1点追加

9回裏
渡辺投入
1死。青木のソロホームランで1失点も後続を打ち取り、ヤクルト2-7阪神で勝利

交流戦でやや調子を落とした鳥谷が大爆発。
投打のバランスの取れたいい試合展開でした。

神|0 2 0  1 0 0  1 0 3|7
ヤ|0 0 0  1 0 0  0 0 1|2 

| | コメント (0) | トラックバック (7)

愛馬シルクタイガー号、今週日曜、阪神・垂水Sに出走です

愛馬シルクタイガー号、新潟で復帰を目標に調整していましたが、状態が上向いてきたため、今週日曜日、阪神12R・垂水ステークス野元騎手騎乗で出走することになりました
復帰初戦ですが、好走を期待しますできれば馬券に絡んでほしいなぁ・・・

シルクタイガー
  /阪神12R 垂水S(混) (芝1,800m)
    14頭 57kg 野元 発走16:50
中間は無理のない調整を進め、当初は新潟で復帰予定でしたが、状態面も考慮して今週の出走を決めており、野元騎手は「前走よりも歩様はしっかりしているし、外回りの阪神も合っていると思うので、何とか頑張ってほしいですね」と話し、厩務員は「まだあまり速いところもやっていないので、まずは無事に回ってきてくれればと思っています。ビッシリ仕上げるよりは、使いつつ状態を上向かせる方が良いかもしれないので、ここを使って新潟で変わり身に期待したいと思います」と話しています。

P_01570109

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008/06/25

愛馬シルクタイガー号、今週出走予定です

愛馬シルクタイガー号、今週日曜日、阪神・垂水ステークスに出走予定です。復帰戦、好走を期待します。

シルクタイガー
  /日曜日の阪神・垂水S〔57 野元〕

P_01550121

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/22

交流戦最終戦勝利。勝率、勝数でソフトバンクに並ぶも規定により2位。

交流戦優勝への望みをかけた最終戦。勝利が優勝への最低条件。絶対勝つぞ
日本ハム先発はグリン。阪神先発はアッチソン。

2回裏
無死。金本のソロホームランで1点先制

4回表
2死3塁。小田のタイムリーで同点に

4回裏
無死1塁。金本の2ランホームランで2点勝ち越し

5回裏
1死3塁。赤星のタイムリーで1点追加

6回から江草に交代。2回を無失点で押さえる

8回表
ウィリアムス投入
1死2塁。高口にタイムリーを打たれ1失点
2死3塁。稲葉にタイムリーを打たれ1失点
今日はジェフが乱調で1点差に詰め寄られる

8回裏
1死1,3塁。鳥谷の犠牲フライで1点追加

9回表
藤川投入
3人で押さえて、○阪神5-3日本ハム●で勝利

交流戦首位への最低条件の最終戦勝利はクリアしたが、●巨人2-3ソフトバンク○でソフトバンクが勝利。
我らがタイガースは、ソフトバンクと勝率、勝数は並んだが、規定により前年度の交流戦順位上位だったソフトバンクが交流戦初優勝。残念

日|0 0 0  1 0 0  0 2 0|3 
神|0 1 0  2 1 0  0 1 x|5

| | コメント (0) | トラックバック (16)

Le Daisuke【2008年第3戦】

本日、Le Daisukeの2008年・第3戦vsジャグラー戦(7回戦)が太白公園グラウンドで行われ、12-2で勝利でした
7:40ごろ着替えを終えて、家を出ようかなと思ったら小雨が・・・
微妙な降りでしたが、監督より試合決行のメールあり、球場へ。
アップ中には雨も上がり、無事試合が出来ました

さて、おいらはというと、ライト、6番で先発出場。

第一打席
レフトへのいい当たりのファールの後、引っ掛けてショートゴロ。
日本ハム・多田野を思わせるタイミングを外す緩い球に待ちきれずにやられてしまいました

第二打席
これまた引っ掛けてサードゴロ。しかし、エラーで出塁。
ぶちさんの満塁ホームラン後でイケイケムードだったので、乗り遅れないようにしたかったんですが

第三打席
2死満塁。ようやくジャストミート左中間への2点タイムリーツーベース
今期初ヒットで初打点

第四打席
先頭打者。2球めをジャストミート。レフトへのソロホームラン
一瞬切れるかと思いましたが、そのまま切れずに飛んでいきました

第五打席
ここまでの4打席が左方向への打球だったので、監督から右打ちの指示。
1死2塁。右方向狙いの会心の一撃。しかし、ファーストライナーでダブルプレー<(`^´)>
気持ちは、1、2塁間への強い打球だったんですが
いい当たりだっただけに残念

タイムリーツーベースとホームランで3打点
初めの2打席はダメダメでしたが、後の3打席は納得のバッティングでした
欲を言えば、最終打席の打球が抜けてたら文句なしだったんですが(^^ゞ

これで今期3連勝
次回もこの調子で行こう

本日の成績:5打席/5打数:2安打、3打点
今期通算成績:11打席/8打数:2安打(.250)
           本塁打:1、2塁打:1、三振:1、
           犠打:1、死球:1、四球:1、
           打点:3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/21

五輪野球、代表2次候補発表

20日に、五輪野球代表の2次候補が発表された。

星野監督は、昨年12月のアジア予選と同じく、ヤクルトの宮本慎也内野手を主将に指名することも明言した。

ポジション別の内訳は投手16人、捕手6人、内野手10人、外野手7人。最終的に、代表24人は投手11人、捕手3人、野手10人になる見込み。球団別では中日と阪神の6人が最多で、オリックスを除く11球団から選出された。

今後、7月中旬に代表24選手を決め、8月2日から7日まで国内合宿で調整。8日にパ・リーグ選抜、9日にセ・リーグ選抜と東京ドームで強化試合を行う。北京入りは10日で、13日の1次リーグ、対キューバ戦を皮切りに最大9試合を戦う。

◇北京五輪野球代表候補
【投手】
 上原浩治※(巨人)
 川上憲伸※、岩瀬仁紀※、吉見一起(中日)
 岩田稔、藤川球児※、久保田智之(阪神)
 ダルビッシュ有※(日本ハム)
 成瀬善久※、渡辺俊介(ロッテ)
 和田毅、久米勇紀、杉内俊哉(ソフトバンク)
 田中将大、岩隈久志(楽天)
 涌井秀章※(西武)

【捕手】
 阿部慎之助※(巨人)
 矢野輝弘※(阪神)
 相川亮二(横浜)
 石原慶幸(広島)
 里崎智也※(ロッテ)
 細川亨(西武)

【内野手】
 小笠原道大(巨人)
 荒木雅博※、井端弘和※(中日)
 新井貴浩※(阪神)
 村田修一※(横浜)
 宮本慎也※(ヤクルト)
 西岡剛※(ロッテ)
 川崎宗則※(ソフトバンク)
 中島裕之、片岡易之(西武)

【外野手】
 高橋由伸(巨人)
 和田一浩※(中日)
 赤星憲広(阪神)
 青木宣親※(ヤクルト)
 稲葉篤紀※(日本ハム)
 サブロー※(大村三郎=ロッテ)
 G・G・佐藤(佐藤隆彦=西武)

  (※印はアジア予選代表)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/19

愛馬たちの近況

愛馬たちの近況です。
復帰が待ちどおしいです。

シルクタイガー
[父エルコンドルパサー:母ルビータイガー]
坂路コースでキャンターの調整で、12日、15日、18日に時計を出しています。野元騎手は「徐々に動きも良くはなっていますが、以前の歩様と比べるとまだぎこちない感じはありますね。新潟で使う予定なので、それまでしっかり体を作っていきます」と話しています。

シルクプラチナム
[父サクラバクシンオー:母グラスファッション]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週も坂路で15-15の調教を付けられており、牧場長は「問題無く順調です。調教では変わらず力強い動きを見せていますし、ここへきて馬体の張りも目立つようになってきました。今のデキをしっかり維持していきたいと思います」と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/17

代打策的中。高橋光の逆転2塁打で連敗ストップ。

今期初の3連敗で迎えた対楽天2連戦。
今日は勝って、連敗脱出と交流戦首位奪取の足がかりとしたいところ
阪神先発は下柳。楽天先発はドミンゴ。
試合途中からBSハイビジョンでTV観戦です。

2回表
2死満塁。ドミンゴをサードゴロに打ち取りピンチ脱出

2回裏
2死1,2塁。下柳のセンター前ヒットで2塁走者の矢野がホームを突くが、タッチアウト

3回裏
1死3塁。新井のショートゴロエラーの間に1点先制

4回表
無死1,2塁。中島のタイムリーで同点に
無死1,3塁。山崎隆のレフトへの犠牲フライで逆転を許す

7回裏
ドミンゴから永井に交代
1死1,2塁。関本がこの日4つめとなる犠打成功
1死2,3塁。川岸に投手交代。初球を新井が叩くレフトへの犠牲フライで同点に

8回表
久保田からウィリアムスへ交代
2死3塁。山崎武にセンターにはじき返され1点リードを許す

8回裏
1死1塁。代打・バルディリスに対し、楽天ベンチが動き、有銘から小山に投手交代
これに対し、阪神ベンチも動く。代打の代打・桧山。レフト前ヒットさすが代打の神様
1死1,2塁。代打・高橋光。レフトオーバーの2点タイムリーツーベースで逆転
1死1,3塁。赤星盗塁の間の投球がワイルドピッチ。高橋光がホームを突き1点追加

9回表
藤川投入。
3人で打ち取り連敗脱出

ジェフの1失点はいただけませんでしたが、本日も岡田カンピュータ(?)が炸裂
代打・桧山、高橋光の連打で逆転
また、関本が4打席連続犠打の日本タイ記録達成。地味ないい仕事でした
今日は、終盤を任せられる投手力の差が出た試合でした。
明日も勝って、交流戦首位を目指そう

楽|0 0 0  2 0 0  0 1 0|3 
神|0 0 1  0 0 0  1 3 x|5

| | コメント (0) | トラックバック (10)

地震の振替試合。まーくん好投も打線の援護なく敗戦。

土曜日の岩手・宮城内陸地震のため、試合が中止となった試合の振替試合
山形の客先での打合せが長引き、Kスタに着いたのは19:00過ぎ。
で移動中、ラジオで中継を聞こうと思ったら、18:30スタート
すでに、ラミレスのソロホームランで1点先制されていました

先発は、楽天・田中、巨人・内海。

2回表
無死。ラミレスにホームランを打たれ1点先制を許す

4回裏あたりでKスタに到着。

5回表
1死2塁。鈴木尚にタイムリーツーベースを打たれ1点献上

おつまみ物色中に5回の攻防が終わってしまい、席に着いたのは6回表あたりでした

6回表
1死3塁。ラミレスのサードゴロの間に3塁走者が生還

楽天先発の田中は、131球完投も、楽天打線が巨人・内海から1点も奪えず、●東北楽天0-3巨人○で敗戦
試合のテンポも早く、20:30ごろには試合終了。

巨|0 1 0  0 1 1  0 0 0|3
楽|0 0 0  0 0 0  0 0 0|0

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
5月24日(土) ○東北楽天2-1横浜●
6月 1日(日) ●東北楽天1-2広島○
6月 3日(火) ○東北楽天11-4阪神●
6月 4日(水) ●東北楽天2-5阪神○
6月11日(水) ●東北楽天3-5東京ヤクルト○
6月15日(日) ○東北楽天3-0巨人●
6月16日(月) ●東北楽天0-3巨人○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/15

終盤追いつくもサヨナラ負け。今期初3連敗。

2連敗で交流戦首位争いが混沌としてきました。
今日は勝って、連敗脱出と首位固めといきたいところ。
阪神先発は鶴。ロッテ先発は小林宏。

1回裏
無死1,3塁。福浦のタイムリーで1点先制を許す
無死満塁。里崎にタイムリーを打たれ2失点
無死1,3塁。オーティズにタイムリーツーベースを打たれ1失点
たまらず、江草に交代。プロ初先発の鶴でしたが、1死も取れずに降板
無死2,3塁。ベニーにタイムリーを打たれ2失点
昨日に続き、初回に6失点・・・。こりゃいかんで

2回裏
1死1,3塁。オーティズの犠牲フライで1失点

3回表
2死満塁。金本がファーストゴロで得点ならず

6回表
無死2,3塁。金本の犠牲フライで1点
1死2塁。桧山のタイムリーで1点追加
2死3塁。フォードの内野安打で1点追加
追い上げムードだぁ

6回裏
2死1,3塁。大松のタイムリースリーベースで2失点
追い上げムードが・・・

8回表
無死1塁。金本の2ランホームランで2得点
1死3塁。代打・葛城の2ランホームランで2点追加
2死満塁。新井が三振で一気の逆転ならず

9回表
無死1,3塁。鳥谷のタイムリーで1点差に
1死1,3塁。矢野の犠牲フライで同点に
ついに追いついたぞ

9回裏
ウィリアムスから渡辺に投手交代。
2死1塁。代打・ズレータにタイムリーツーベースを打たれてサヨナラ負け

7点ビハインドから終盤追いついたが、9回2死ランナーなしからフォアボールの後にズレータにやられてしまいました
どうも千葉マリンスタジアムでは相性が悪いっすね
昨日、今日と、試合をあきらめない終盤での追い上げをみせましたが、対千葉ロッテ2連敗で、今期初の3連敗
明日1日休んで気持ちを切り替え、交流戦残り4戦は聖地・甲子園
4戦全勝で交流戦優勝を勝ち取ろう

神|0 0 0  0 0 3  0 4 2 |9 
ロ|6 1 0  0 0 2  0 0 1x|10

| | コメント (0) | トラックバック (12)

岩隈完封で10勝目。

昨日は、岩手・宮城内陸地震のため、試合が中止となりましたが、今日は試合が行われました。
今日の試合開始前には、選手、観客で犠牲となった方々に黙祷をささげました。

さて、今日の先発は、楽天・岩隈、巨人・グライシンガー。

3回裏
1死1,2塁。草野の左中間へのタイムリーツーベースで2点先制
1死2塁。山崎武のタイムリーで1点追加

楽天先発の岩隈は、要所を締め、9回を投げきり巨人打線を完封お見事
これで10勝目
さすが、エースです。
試合のテンポも早く、3時間を切る試合時間でした。

巨|0 0 0  0 0 0  0 0 0|0
楽|0 0 3  0 0 0  0 0 0|3

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
5月24日(土) ○東北楽天2-1横浜●
6月 1日(日) ●東北楽天1-2広島○
6月 3日(火) ○東北楽天11-4阪神●
6月 4日(水) ●東北楽天2-5阪神○
6月11日(水) ●東北楽天3-5東京ヤクルト○
6月15日(日) ○東北楽天3-0巨人●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/14

ようやく戻ってきました

いやいや、大変な一日でした

千葉の蘇我駅から9:01発の特急に乗って、9:56東京発の東北新幹線で帰仙の予定でしたが、地震の影響で運転見合わせ。

仕方なく、大宮まで在来線で移動。

11:20ごろ大宮駅に到着。駅員に確認したところ、復旧の見通しはつかないとのこと

盛岡の二人と相談し、レンタカーで帰ることに。

16:00過ぎに、ようやく仙台に到着

盛岡の二人は、仙台からさらに2時間

自分ちの被害状況は、カップめんが棚から崩れ落ちていた程度でよかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地震

仙台で地震あり。

昨日から千葉で研修会だったので、被害状況がまったくわからないです。

東北新幹線が、復旧の見込み不明で、仙台まで帰れねぇ…。

どうしよう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/12

交流戦も単独首位に

5連勝で楽天とともに交流戦1位の我らがタイガース

パ・リーグ首位の西武との2連戦初戦。

序盤からリードしながらも、1点差まで詰め寄られた8回。

代打の神様・桧山のタイムリーで突き放し、今日も勝って6連勝

東北楽天が負けたため、交流戦単独首位に

このまま突っ走るぞ

神|2 1 0  0 2 0  0 1 0|6 
西|0 0 0  1 2 0  1 0 0|4

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2008/06/11

楽天惜敗。交流戦2位に。

午後フレックスで病院で検診を受けた後、Kスタ宮城での交流戦東北楽天vs東京ヤクルト戦を生観戦してきました。

7回表に勝ち越しを許すも、8回裏に追いつき延長戦に

10回表
2死1,2塁。福地の2点タイムリースリーベースでリードを許す

10回裏
林昌勇に三人で抑えられ、ゲームセット。

おしい試合でした・・・

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
5月24日(土) ○東北楽天2-1横浜●
6月 1日(日) ●東北楽天1-2広島○
6月 3日(火) ○東北楽天11-4阪神●
6月 4日(水) ●東北楽天2-5阪神○
6月11日(水) ●東北楽天3-5東京ヤクルト○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/08

粘り腰で逆転勝ち。関西ダービー初戦を制し4連勝。

聖地・甲子園での関西ダービー初戦。残念ながら、今日もTV中継なし。
ネットで経過観戦
阪神先発はアッチソン。オリックス先発は山本。

1回裏
1死1,3塁。金本の犠牲フライで1点先制

4回裏
無死。先頭打者の新井のソロホームランで1点追加

5回表
無死。先頭打者の北川のソロホームランで1失点

6回表
1死2,3塁。ローズの2点タイムリーで逆転を許す

6回裏
1死3塁。フォードの犠牲フライで同点に

7回表
渡辺投入。
2死満塁のピンチローズを三振に打ち取り0封

7回裏
2死3塁。赤星のタイムリーで1点勝ち越し

8回表
久保田投入。
2死3塁。後藤を三振に打ち取り0封

9回表
藤川投入。
3人で打ち取り、関西ダービーの初戦を逆転勝利

6回表に逆転を許すも、その裏すぐに追いつき、7回裏に勝ち越し。
後半の粘り越しで4連勝
明日も勝つぞタイガース

オ|0 0 0  0 1 2  0 0 0|3
神|1 0 0  1 0 1  1 0 x|4 

| | コメント (0) | トラックバック (12)

安田記念(GⅠ)

アジアマイルチャレンジ最終戦・第58回安田記念(3歳上、芝1600m)は、⑤ウオッカが、好位追走から直線に入り抜け出し完勝。ダービー馬の復活劇でした。それにしても、直線で抜け出すときの脚はすごかった。
2着には⑯アルマダ、3着には③エイシンドーバーが入線。

さて、今回の馬券は、⑰スズカフェニックスから⑤ウオッカ⑦グッドババ⑩コンゴウリキシオー⑪スーパーホーネット⑯アルマダへ3連複ながし。軸馬⑰スズカフェニックスが5着で惨敗

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Le Daisuke【2008年第2戦】

本日、Le Daisukeの2008年・第2戦vsサントリー戦(7回戦)が秋保馬場グラウンドで行われ、6-2で勝利でした
5月は雨天中止の連続で、4月の第1戦以来、約2ヶ月ぶりの試合でした。今日は天気もよく、暑かったっす。
先発ピッチャーの加藤さんの老獪(?)なピッチング、ヤスの好リリーフ。いい継投でした。

さて、おいらはというと、ライト、7番で出場。

第一打席
1死1,2塁。進塁打狙いの右方向狙いのバッティング。粘って、フォアボール
この後3塁まで進み、打者・キングのときにスクイズのサイン。
ちょっと遅らせたスタートを切ったので、1球目のスクイズ空振りでは3塁に帰塁し、事なきを得て、2球目のスクイズでホームイン

第二打席
2死1塁。2球目をジャストミート芯で捕えたいい当たりでしたが、左中間への外野フライでアウト

第三打席
1死2,3塁。初球のストレートをこれまたジャストミート2打席目に続き、芯で捕えたいい当たり。センターオーバーかと思いましたが捕球され、これまたアウト
この後、送球が乱れる間に2点入りましたが、タッチアップではないので打点つかず。

手応えもばっちりの会心の当たり2本がヒットにならず、ちょっと残念でした

本日の成績:3打席/2打数:0安打、1四球
今期通算成績:6打席/3打数:0安打(.000)
           犠打:1、三振:1、死球:1、四球:1、打点:0

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/07

日本代表・男子バレーボール、16年ぶり五輪出場決定

男子バレーボールの北京五輪世界最終予選兼アジア予選は第6日、世界ランク12位の日本は同6位のアルゼンチンをフルセットの末に破って5連勝

通算5勝1敗でアジア勢最上位が確定し、92年バルセロナ大会以来16年ぶりの五輪出場を決めた

バレーボールは、どうしても女子に注目が集まっていますが、男子もがんばってほしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

岡田采配的中。代打・浅井で追いつき、最後は新井のタイムリーでサヨナラ勝ち!

残念ながら、今日はTV中継なし
阪神先発は能見。ソフトバンク先発は杉内。
杉内を打ち崩せるか

2回表
無死1,3塁。的山のタイムリーで1失点。先制を許す
1死満塁。川崎の犠牲フライで1失点
何とか2点で凌いだ

2回裏
1死1,3塁。矢野のタイムリーで1点返す
2死1,3塁。能見に代え、代打・高橋光。センターフライで得点ならず
岡田監督が早くも動き、2回で先発の能見は交代。

3回から5回を江草が0封。

6回、7回を渡辺が0封。

7回裏
1死2塁。渡辺に代え、代打・浅井。タイムリースリーベースで同点に
1死3塁。赤星のレフトフライ。浅井が本塁を突くも、好返球で封殺。逆転ならず
岡田采配が的中

8回からウィリアムス投入。8回、9回を0封。

阪神打線も、杉内に抑えられ、延長戦に突入

10回表
藤川投入。先頭の松中に死球を与えるも、後続を断ち、0封。

10回裏
1死後、代打・葛城、赤星の連続ヒット、関本のフォアボールで、1死満塁。
1死満塁。新井のタイムリーで、サヨナラ勝ち

ソフトバンク2連戦は、先手を取られながらも、後半で逆転勝利
昨日の桧山、今日の浅井といい、岡田采配が見事に的中
この勢いで、明日からの対オリックス・関西ダービーも連勝だ

ソ|0 2 0  0 0 0  0 0 0  0 |2
神|0 1 0  0 0 0  1 0 0  1x|3 

| | コメント (0) | トラックバック (21)

衣替え

今日は入梅前の晴天

久々に、洗濯物も天日干しできる

そして、これを期に、冬物をクローゼットにしまってしまおうっと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

序盤劣勢も逆転勝利

交流戦も後半に突入。2回り目の初戦は、聖地・甲子園で対福岡ソフトバンク戦
阪神先発は岩田。ソフトバンク先発は大隣。

いわき市からの帰りの車中はMBSラジオでラジオ中継を聞きながら帰ってきました。
帰宅後に試合途中から、BS1でTV観戦。

2回表
2死1塁。山崎のタイムリーツーベースで1点先制を許す

3回表
1死2塁。松中のタイムリーで1失点

4回裏
2死3塁。赤星のタイムリーで1得点

5回裏
1死。新井のソロホームランで同点に

6回裏2死1塁。打者・長谷川の場面からBS1で観戦開始。

7回表
岩田から久保田に交代。
1死満塁のピンチ小久保、柴原を連続三振に打ち取る

8回裏
無死満塁。鳥谷のデッドボールで押し出し。1点勝ち越し
無死満塁。代打の代打・桧山。センターへ2点タイムリー

9回表
藤川投入。
最後に松中を三振に打ち取り、阪神5-2ソフトバンクで勝利

初回の1死満塁で先制できてれば、もっと楽な試合展開だったんでしょうねぇ。
相変わらず、5番打者が問題ですな。
ひーやんもヒーローインタビューで言ってましたが、交流戦2連戦のカード初戦を勝ったのは久しぶり
ここから交流戦1位目指して、連勝街道まっしぐらだぁ

ソ|0 1 1  0 0 0  0 0 0 |2
神|0 0 0  1 1 0  0 3 x |5 

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2008/06/04

Kスタ宮城での生観戦2戦目。兄貴のホームランで快勝。

昨日はやられましたが、今日は快勝

5回表には、兄貴・金本のホームランが見られました

Kスタ宮城(旧フルスタ宮城含む)では4年連続のホームラン

ちなみに4年連続で、生観戦で金本のホームラン見てます

試合後のヒーローインタビューも金本でした。

昨日は崩壊した阪神投手陣でしたが、今日の阪神先発の上園は、5回裏に鉄平に一発を浴びましたが、5回を2失点と好投。

6回以降は渡辺、久保田、ウィリアムス、藤川で締めて勝利。

昨日はテンション下がりまくりでしたが、今日は盛り上がりました

神|0 1 1  0 3 0  0 0 0|5 
楽|0 0 0  0 2 0  0 0 0|2

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
5月24日(土) ○東北楽天2-1横浜●
6月 1日(日) ●東北楽天1-2広島○
6月 3日(火) ○東北楽天11-4阪神●
6月 4日(水) ●東北楽天2-5阪神○

| | コメント (0) | トラックバック (14)

Kスタ宮城で生観戦。しかし、投手陣崩壊で大敗。

Kスタ宮城での交流戦東北楽天vs阪神戦を生観戦してきました。
パ・リーグの公式戦は、楽天の応援ですが、交流戦の対阪神戦2連戦だけは、阪神側で応援します
天候が心配されましたが、祈りが通じたのか、雨中観戦は避けられました
東北楽天の先発は田中。阪神の先発は下柳。

1回表
1死2塁。新井のタイムリーで1点先制

1回裏
1死満塁。フェルナンデスのショートゴロの間に1失点
2死1,3塁。中島のタイムリーツーベースで2失点

2回裏
2死1,2塁。リックの左中間のフライを金本と赤星がお見合いタイムリーツーベースで2失点

3回表
2死2塁。金本のタイムリーで1得点

3回裏
1死。中島のソロホームランで1失点

4回表
2死2塁。藤本のタイムリーで1得点

4回裏
下柳から阿部に交代。しかし、楽天の勢いを止められない
1死1塁。リックのタイムリーツーベースで1失点

5回裏
1死満塁。高須のタイムリーで1失点

6回裏
阿部から太陽に交代。またまた、楽天の勢いを止められない
2死1塁。草野のタイムリーツーベースで1失点
2死2塁。鉄平のタイムリーツーベースで1失点
ついに2桁失点

7回表
1死1塁。関本のタイムリーツーベースで1得点

8回裏
太陽から江草に交代。しかし、これまた、楽天の勢いにやられてしまう
1死1,3塁。鉄平のセカンドゴロの間に1失点

なんということか・・・今期好調の投手陣が打ち込まれて大敗
楽天のスコアボードに0が点いたのは、7回裏だけ・・・
2連敗はしたくないぞがんばれ、タイガース

神|1 0 1  1 0 0  1 0 0|4 
楽|3 2 1  1 1 2  0 1 x|11

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
5月24日(土) ○東北楽天2-1横浜●
6月 1日(日) ●東北楽天1-2広島○
6月 3日(火) ○東北楽天11-4阪神●

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2008/06/02

雨予報

明日は雨予報・・・

楽天vs阪神戦はどうなるかなぁ?

中止かなぁ・・・

やんのかなぁ・・・

雨天決行での生観戦は辛いなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/06/01

最後は冷や汗。対日本ハム戦連敗脱出。

昨日は悔しい逆転負け。しかも、対日本ハムは昨季から連敗中。なんとしても勝ちたいっす
阪神先発はアッチソン。北海道日本ハム先発は藤井。

Kスタでの東北楽天vs広島戦の生観戦を終え、帰宅後に試合途中から、BS1でTV観戦

2回表
無死。金本のソロホームランで1点先制
2死1塁。矢野のタイムリーツーベースで1点追加

4回表
1死3塁。矢野のタイムリーツーベースで1点追加

4回裏
1死3塁。高橋の犠牲フライで1失点

6回裏
アッチソンから江草に交代。しかし、これが大誤算
無死1塁。田中のタイムリーツーベースで1失点
無死2塁。稲葉のタイムリーで同点に
1死もとれずに渡辺に交代。後続を断ち、同点で切り抜ける

7回裏2死1塁。打者・坪井の場面からBS1でTV観戦開始

8回表
1死満塁。新井はファーストゴロで本塁封殺
2死満塁。金本はレフトフライで得点ならず

8回、9回を、ウィリアムス、久保田で継投し、延長戦に突入

10回表
1死2塁。藤本のタイムリースリーベースで1点勝ち越し
1死3塁。秀太のセカンドゴロで、藤本が本塁を突くタッチをかわしホームイン1点追加

10回裏
藤川投入。しかし、コントロールが定まらない
フォアボールとデッドボールで2死満塁。スレッジには1球もストライクが入らず、押し出しで1点差に
なおも2死満塁。飯山をファーストファールフライに打ち取り、●日本ハム4-5阪神○で勝利

最後は、盛り上がった後に、冷や汗ものでしたが、対日本ハム戦の連敗もストップ

さぁ、いよいよ、3日、4日は、クリネックススタジアム宮城で、楽天vs阪神戦の生観戦です天気がちょっと心配ですが、今から楽しみです
新井と金本のホームランが見たいぞ

神|0 2 0  1 0 0  0 0 0  2 |8 
日|0 0 0  1 0 2  0 0 0  1 |4

| | コメント (0) | トラックバック (17)

交流戦・対広島戦。Kスタ生観戦、今期初黒星。

今日は、Kスタ宮城での交流戦東北楽天vs広島戦を生観戦してきました
昨日とはうってかわっての好天。汗ばむ陽気でした。
東北楽天の先発はドミンゴ。広島の先発は長谷川。

1回表
2死1,2塁。前田のショート後方に落ちるヒットで1失点先制点を許す。

6回表
1死2塁。アレックスのライトへのタイムリーで1失点

8回裏
2死2塁。草野のタイムリーで1得点

9回裏
先頭打者リックがフルカウントから微妙な直球を見逃し。リックは1塁に向かいかけたが、判定はストライクこの審判に抗議したリックは退場処分に
後続も打ち取られ、●東北楽天1-2広島○で敗戦

今期のKスタ宮城での生観戦では初黒星。ドミンゴの好投に、打線が応えられませんでした

次回は、3日の阪神戦観戦予定
すんませんが、交流戦の阪神2連戦だけは、タイガースに肩入れしちゃいます。

広|1 0 0  0 0 1  0 0 0|2 
楽|0 0 0  0 0 0  0 1 0|1

【2008年度Kスタ観戦結果】
3月29日(土) ○東北楽天7-2北海道日本ハム●
4月19日(土)  東北楽天 中止 埼玉西武
4月22日(火) ○東北楽天4-3福岡ソフトバンク●
4月26日(土) ○東北楽天4-0北海道日本ハム●
4月27日(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
5月24日(土) ○東北楽天2-1横浜●
6月 1日(日) ●東北楽天1-2広島○

| | コメント (0) | トラックバック (1)

日本ダービー(GⅠ)

①ディープスカイのNHKマイルに続く2冠、四位騎手ダービー2年連続制覇なるか

JRAの競馬の祭典、日本ダービー(2400メートル)が、東京競馬場で行われた。

NHKマイルカップの勝ち馬①ディープスカイが最後の直線で大外から一気の追い込み内で粘る⑦スマイルジャックを差しきって優勝3着には③ブラックシェルが入線。

①ディープスカイは、2004年キングカメハメハ以来となる史上2頭目の日本ダービー&NHKマイルカップ制覇の“変則二冠”を達成。

騎乗した四位洋文騎手は昨年のウオッカに続き、2年連続のダービー制覇。これは武豊(1998年スペシャルウィーク、99年アドマイヤベガ)以来史上2人目の快挙。

さて、今回のおいらの馬券は、⑨マイネルチャールズから①ディープスカイ③ブラックシェル④タケミカヅチ⑥モンテクリスアス⑧アドマイヤコマンドレインボーペガサス⑰ショウナンアルバ⑱クリスタルウイングへ馬連ながし。軸馬の⑨マイネルチャールズが4着で惨敗

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »