真弓新監督誕生へ。新コーチングスタッフもほぼ確定。
阪神の来季の一軍守備・走塁コーチとして就任要請を受けている久慈照嘉が受諾することが明らかになった。これにより、虎の新コーチングスタッフがほぼ固まった。
一軍は真弓新監督のもと、ヘッドコーチ制が復活し、木戸克彦作戦兼バッテリーコーチが就任する。広沢克実打撃コーチの退団に伴い、和田豊守備走塁コーチが打撃コーチに。二軍から中村豊守備走塁コーチ(35)が昇格してサポートすることも決まった。
投手コーチは久保康生チーフ投手コーチが留任、中西清起投手コーチの二軍へ配置転換にともない、山口スカウトが転任する。
守備・走塁は山脇光治守備走塁コーチと久慈新コーチがコンビを組む。広島・岡義朗二軍内野守備走塁コーチも招くが、肩書は未定で、特命コーチ的な存在となる。
二軍は平田勝男監督が続投。サンケイスポーツ評論家の八木裕氏を打撃コーチとして新たに招へいし、立石充男野手総合兼打撃コーチは守備走塁コーチとなる方針。葛西稔投手コーチはスカウトに転任予定。
退団を申し入れた一軍の吉竹春樹チーフ野手兼打撃コーチに関して、球団は慰留しているが、意思は固く、そのまま退団となる見通し。
久慈新コーチは、おいらとは同い年。そろそろこの世代がコーチ陣として入閣し始めたか・・・。同い年の現役の選手は、阪神・桧山、中日・立浪、中日・T.ウッズ、巨人・大道くらいしか残ってないもんなぁ・・・。歳をとったもんだ
| 固定リンク
コメント