« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009/04/30

劇的な逆転勝利。

4月を勝率5割で乗り切れるか
本日もスカパー!e2で観戦です
阪神先発は久保。横浜先発はマストニー。

1回表
1死1,3塁。村田をサードゴロ併殺打に討ち取る

4回裏
無死1,2塁。金本三振
1死1,2塁。新井レフトフライ
2死満塁。藤本ファーストゴロで無得点

5回表
2死2塁。梶谷にライトポール際に2ランホームランを打たれる

7回裏
2死満塁。関本セカンドゴロで得点ならず

9回裏
横浜の守護神サイレントK・石井がマウンドへ。
2死。代打今岡。初球を叩き、ショート内野安打
2死1塁。平野が右中間へタイムリースリーベースで1点差に
2死3塁。関本のセンターに抜けそうな打球を梶谷が捕球し、1塁への送球が逸れて同点に
2死2塁。鳥谷のライト前ヒット2塁ランナーは3塁ストップ。
2死1,3塁。金本センターへのタイムリーでサヨナラ勝ち

いやいや、すごい試合でした
5回の2失点も2死ランナーなしからでしたし、9回裏のサヨナラ劇も2死ランナーなしから。
9回裏の関本の打球をうまく処理していれば、今日のヒーローは間違いなく横浜の梶谷でしたね
ヒヤヒヤしましたが、勝率5割に戻せたのは大きいです

2日からは9連戦。
まずは、去年からやられっぱなしの巨人に勝利し、勢いをつけていきたいっす

横|0 0 0  0 2 0  0 0 0  |2
神|0 0 0  0 0 0  0 0 3x |3 

| | コメント (0) | トラックバック (19)

2009/04/29

マーくんが完投で4連勝。そして、ノムさんは監督通算1500勝達成。

野村監督の1500勝達成なるか
Kスタ宮城で生観戦してきました
しかしながら、前の席のおこちゃまが行ったりきたりで、落ち着いてみていられませんでした
周りの人は、結構イラっとしてたんですが、親は我介さず・・・
お願いしますよぉって感じでした

さて、試合の方はというと

2回裏
1死2塁。草野のタイムリーで1点先制
さすが野村監督も認める天才打者。ナイスバッチングでした

6回裏
2死2塁。セギノールのタイムリーで追加点を挙げる
久々にいい仕事したねぇ、セギノール

7回表
無死。スレッジにソロホームランを許す

20090429楽天先発の田中は、7回のスレッジのソロホームランでの1失点のみで9回完投。
開幕から試合連続完投勝利で連勝
野村克也監督、プロ野球史上人目の監督通算勝達成、おめでとうございます

日|0 0 0  0 0 0  1 0 0 |1
楽|0 1 0  0 0 1  0 0 x |2 

【2009年度Kスタ観戦結果】
4月11日(土) ●東北楽天2-5埼玉西武○
4月12日(日) ○東北楽天4-1埼玉西武●
4月29日(祝) ○東北楽天2-1北海道日本ハム●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/26

アッチソン劇場

不本意ながら、今日は朝から自宅でお仕事しておりました

午後、スカパー!e2で、阪神vs広島戦の中継を点けていましたが、ほとんど見ていませんでした。

気づいたときは、桜井のタイムリーの録画。

その次は、アッチソンが2点取られて逆転されたシーン

そして、最後に気づけば9回2死1,2塁で打者狩野。

初球をライト前に2塁ランナー新井が本塁を突くも封殺でゲームセット

アッチソン劇場で逆転負け。

今日こそ、球児の出番と思ったが・・・

来週の横浜3連戦で貯金しましょう

| | コメント (0) | トラックバック (5)

クリスピー・クリーム・ドーナツ

先週金曜日、東京に日帰り出張でしたので、帰りに有楽町のクリスピー・クリーム・ドーナツで、オリジナル・グレーズド12個入りの『ダズンボックス』をテイクアウトで買ってきました。

混み混みの山手線では、少々迷惑がられましたが、仙台の知人達には大好評

出来たてのにはおとりますが、電子レンジで8秒程度加熱することで、柔らかさと口の中で溶けるような軽い食感が復活

また次回もお土産頼まれちゃいました。

仙台にもできないかなぁ・・・

Img_original

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/25

福原が1000投球回達成。今期初勝利を飾る。

本日は仙台は雨模様。
スカパー!e2で観戦

1回表
2死1,3塁。新井のタイムリーツーベースで2点先制
2死2塁。葛城が初球を叩き、ライトへの2ランホームランいいスイングでした

2回裏
福原が1000投球回達成おめでとう

3回表
2死1,3塁。平野のタイムリーで1点追加

4回表
2死1,2塁。桜井のタイムリースリーベースで2点追加

6回表
1死1,3塁。狩野のセカンドゴロの間に1点追加

7回表
無死満塁。金本のデッドボールで押し出しで1点追加
無死満塁。新井のショートへのタイムリーヒットで1点追加
無死満塁。葛城のタイムリーで1点追加
1死満塁。狩野のタイムリーで1点追加

8回裏
無死2塁。上村のタイムリーで1点を失う

阪神先発の福原は8回1失点で、9回を筒井に交代。
9回は筒井が押さえ、福原が今季初勝利
打撃陣では、新井が上向きになってきた感じがするが、逆に金本がやや下降気味か
金本の不調を打線のつながりでカバーし大量得点での勝利
しかし、いいのか悪いのか、今期は今のところ球児は暇ですねぇ

この調子で、3タテと行こう

神|4 0 1  2 0 1  4 0 0 |12 
広|0 0 0  0 0 0  0 1 0 | 1

| | コメント (0) | トラックバック (12)

能見が2年ぶり完封勝利

阪神が能見の好投と好機を生かす攻めで快勝

1回、鳥谷の右前打などで満塁とし、新井の左犠飛などで2点。2、5回にも1点づつ加点。

いい試合展開でした。

先発の能見は要所を締める投球で2年ぶりの完封勝ち 

神|2 1 0  0 1 0  0 0 0 |4 
横|0 0 0  0 0 0  0 0 x |0

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2009/04/19

4連勝ならず借金生活に

本日から、スカパー!e2(プロ野球セット)で観戦できるようになりました
早速、TBSチャンネルで、TV観戦

2回裏
1死3塁。藤田のタイムリーで先制を許す

4回表
無死満塁。ワイルドピッチで同点に
しかし、後続が続かず、同点どまり

5回裏
2死。内川のホームランで1点リードを許す

6回裏
1死1,2塁。石川に右中間にスリーベースを打たれ2失点
福原から渡辺に交代。後続を断つ

8回表
無死。鳥谷のホームランで1点返す

が、反撃もここまで。横浜○4-2●阪神で敗戦。

鳥谷のホームランの打球が直撃したビールの売り子さん大丈夫だったかしら

それにしても、2点差の9回無死1塁の場面で、葛城の代打浅井。その浅井に送りバントとは・・・どういうことかしら

4連勝ならず、またまた借金生活に

次週はロード6連戦。借金生活返上を目指そう

神|0 0 0  1 0 0  0 1 0 |2 
横|0 1 0  0 1 2  0 0 x |4

| | コメント (0) | トラックバック (12)

皐月賞(GⅠ)

3歳牡馬クラシック3冠の第一弾・第69回皐月賞・G1(芝2000メートル)が、中山競馬場で行われた。

3番人気の⑯アンライバルドが大外から一気に伸びて、3冠の第一関門を制した。2着は1馬身半差で④トライアンフマーチ。3着は2歳チャンピン⑮セイウンワンダー

2005年のディープインパクト以来、4年ぶりに無敗Vを目指した1番人気①ロジユニヴァースは直線で失速し14着。2番人気のきさらぎ賞馬⑱リーチザクラウンも直線で追っても伸びず13着。ともに掲示板にも載れなかった

さて、今回のおいらの馬券は、①ロジユニヴァース⑱リーチザクラウンの1,2着から②リクエストソング④トライアンフマーチ⑥ベストメンバー⑦ナカヤマフェスタ⑫フィフスペトル⑯アンライバルドへの3連単フォーメーションでハズレ

ロジユニヴァースの圧勝と思っていたが(;´д`)トホホ…
しかし、あの失速はちょっと気になりますなぁ・・・
故障じゃないことを願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Le Daisuke【2009年第2戦】

本日、Le Daisukeの2009年・第2戦vsSM戦(7回戦)が西花苑グラウンドで行われ、1-4で敗戦でした

対戦相手からは「年寄りばっかりのチーム」と聞いていたが、グラウンドに着いたらびっくり。話がちが~う
いろんな意味で、ちょっと圧倒されちゃいましたかね

帰りの車中で、来週肩大丈夫かなぁとは言ってましたが、もんちゃんは気合の投球でした。お疲れ様でしたm<(_ _)>m

また、今日はぶっちの新兵器、昨日買ったばかりの「鳥谷モデル」バットのデビュー戦でした。みんな使いたい気持ちはありありでしたが、掟破りの「初打ち盗みのヤス」がお休みだったので、無事に持ち主のぶっちが実践デビューをさせることが出来たとさ(笑)

さて、おいらはというと、ライト、6番で出場。途中から監督に代わってセカンドの守備に。

第一打席
死球で出塁。

第二打席
肩口からの変化球をジャストミートし、レフトオーバーフェンス直撃しかし、球場が狭くシングルヒット。今期初安打

第三打席
インコースの変化球を詰まってセンターフライ。

次週も同じ対戦相手ですが、なんとか今期初勝利を

本日の成績:3打席/2打数:1安打、1死球
今期通算成績:6打席/5打数:1安打(.200)
           三振:1、死球:1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/18

あわや逆転負けかと思ったが、最後は突き放して勝利

無料体験16日が終了したスカパー!e2の正式契約が間に合わず、TV観戦できなかったっす

インターネットで経過確認していました。

7回表で、横浜0-5阪神でリード。余裕を持ってみていたが・・・

7回裏の投手リレーでつまずいた

渡辺が大乱調。後を受けたアッチソンも火消しに手間取り4失点で1点差に

しかし、8回表に今度は横浜が投手リレーで失敗。横山から4得点でリードを広げて逃げ切り勝ち

ちょっとヒヤッとしましたが、勝ててよかった・・・

神|0 0 0  1 2 1  1 4 0 |9 
横|0 0 0  0 0 0  4 0 0 |4

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2009/04/16

矢野前半戦絶望か?

左ふくらはぎ痛で2軍調整中の阪神・矢野輝弘捕手は15日、1軍合流への最終調整として出場予定だったウエスタン・オリックス戦(北神戸)を欠場。

試合前のシートノックで昨オフに手術した右ひじに痛みを訴え、「3番・捕手」で発表された同戦の一回表の攻撃で代打を送られた。

本人は「当分(実戦は)ないと思う」と長期離脱を示唆。前半戦絶望の可能性が出てきた。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

イチロー復帰戦で、プロ野球最多安打記録に並ぶ。

マリナーズのイチロー外野手が、15日(日本時間16日)のエンゼルス戦に「1番・右翼」で戦列復帰し、張本勲のもつプロ野球最多記録の3085安打(日米通算)に並んだ。

ジャッキー・ロビンソンデーで選手、コーチ陣、審判員全員がつけている背番号「42」を背負った。

イチローが7-3とリードを広げた七回の一死満塁の場面で高々と舞った打球はそのまま右翼へスタンドイン。今季初アーチで記録に並んだ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009/04/12

終盤で追いつき延長戦へ。12回引き分けで対巨人連敗脱出ならず。

昨季からの連敗は
そろそろ巨人をやっつけたいっすね
阪神先発は福原。巨人先発は高橋尚。

1回裏
1死1,2塁。ラミレスにタイムリーを打たれ2点先制を許す
1死1,3塁。イ・スンヨプにタイムリーを打たれ、いきなり3点を奪われる

2回表
無死。新井のソロホームランで1点を返す
1死1塁。狩野の打球が高橋尚を強襲ヒットとなりピッチャー交代。
1死1,2塁。福原バント失敗。昨年の骨折が頭をよぎったか・・・
2死1,2塁。桜井の3ランホームランで逆転

6回裏
楽天vs西武戦観戦から帰宅し、TV観戦
この回からアッチソンに交代。継投に入る。
1死1塁。イ・スンヨプに2ランホームラン被弾逆転を許す
1死。阿部に2者連続となるソロホームラン被弾さらに1失点

7回途中でTV中継が終了。残念・・・

8回表
2死1塁。代走赤星が盗塁成功
2死2塁。桜井のタイムリースリーベースで1点差に

8回裏
江草からウイリアムスに交代
1死1,3塁。併殺打でピンチを凌ぐ

9回表
無死1,3塁。新井のタイムリーで同点に
1死1,2塁。メンチの打席でダブルスチール新井が3塁アウトで2死2塁
2死2塁。メンチのセンター前ヒットで2塁ランナー関本が本塁突入するもタッチアウト逆転ならず

9回裏
ウイリアムスから藤川に交代。
藤川が0封し、延長戦に

延長12回まで、両軍得点できず引き分け。

対巨人戦連敗脱出とはいかなかったが、2点差を終盤で追いつき、粘りで引き分けに持ち込んだ。
次週、中日、横浜との6連戦。なんとか勝ち越して調子を上げていってほしい

神|0 4 0  0 0 0  0 1 1  0 0 0 |6 
巨|3 0 0  0 0 3  0 0 0  0 0 0 |6

| | コメント (0) | トラックバック (10)

桜花賞(GⅠ)

阪神競馬場で牝馬クラシック第1弾「第69回桜花賞」(GI、芝1600メートル)が行われ、昨年の2歳女王で単勝1.2倍の圧倒的支持を受けた1番人気⑨ブエナビスタ(牝3歳、栗東・松田博資厩舎)が完勝阪神JFに続きGI2勝目を挙げた

楽天vs西武戦の生観戦から帰宅後、JRAのホームページレース映像を見ました。

勝負どころの4コーナーまで⑨ブエナビスタはまだ後方待機。
直線手前で大外から勝負に出たが、⑮ジェルミナル⑱レッドディザイアに前をふさがれ、なかなかさばききれなかった。
しかし、残り300メートルから他馬とは次元の違う脚を使い、一気に前を捕らえて1着入線
終わってみれば着差以上の強い内容でした。着順結果をみてレース映像をみたので冷静に見られましたが、生放送で見てたらドキドキしたことは間違いなし。4連勝で他馬とは次元の違う圧勝劇でした

さて今回のおいらの馬券は、
 ⑨ブエナビスタから馬単総ながし。
 ②ツーデイズノーチス⑥ワンカラット⑨ブエナビスタ⑮ジェルミナル⑱レッドディザイアの3連複BOX。
 1着⑨ブエナビスタ→2着②ツーデイズノーチス⑱レッドディザイア→3着①ダンノベルベール⑤アイアムカミノマゴ⑥ワンカラット⑫イナズマアマリリス⑭ルージュバンブー⑮ジェルミナルへ3連単フォーメーション。
1着⑨ブエナビスタ、2着⑱レッドディザイア、3着⑮ジェルミナルで、馬単、3連複、3連単とも的中
払戻しは、馬単780円3連複2,480円3連単5,680円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラズナー好投で快勝。単独首位に再浮上!

本日もKスタ宮城で生観戦してきました

楽天新戦力のラズナーが、2回の西武・中村のソロホームランのみ1失点に抑え、3安打完投で今季初勝利
球速は140キロ前後にとどまったが、得意の大きなカーブやカットボールを制球良く投げ分け無四球、8三振を奪い昨年米大リーグ、ヤンキースで5勝を挙げた実力を見せてくれた

また、打撃不振のセギノールに代わってスタメンサードに入った草野が4打数4安打と大当たりナイスバッティングでした
これに刺激されたのか、7回1死満塁で代打セギノールが打った瞬間ガッツポーズの2点タイムリー

楽天はこれで再び単独首位に立った

西|0 1 0  0 0 0  0 0 0 |1
楽|0 0 0  0 0 2  2 0 x |4 

【2009年度Kスタ観戦結果】
4月11日(土) ●東北楽天2-5埼玉西武○
4月12日(日) ○東北楽天4-1埼玉西武●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Kスタ今期初生観戦。ノムさん、通算1500敗。

昨日、今年度初のクリネックススタジアム宮城で楽天戦の生観戦してきました

楽天先発の長谷部が粘り強く投げたが、9回に力尽きた
同点の9回2死一、二塁から佐藤の2点三塁打打たれて勝ち越しを許して降板
さらに交代した小山がボークで1点追加を許した

1回の無死満塁で1点も取れなかったのが、後々まで響いたかな・・・

昨日の敗戦で西武と同率首位となった。
チーム状態はいいとはいえない。
特に主砲・セギノールが重症1回無死満塁で三振するなど23打席ノーヒット
試合後のコーチ会議で12日の西武戦ではスタメンから外し、中村紀を4番・一塁で出場させることが決まった模様。

そして、監督として日本プロ野球の最多敗戦記録を更新中の楽天・野村監督が、監督24年目にして史上初の通算敗に到達。またも、ノムさんらしい“不滅の記録”が球史に刻まれた。

西|0 0 0  0 2 0  0 0 3 |5
楽|0 0 0  0 1 0  1 0 0 |2 

【2009年度Kスタ観戦結果】
4月11日(土) ●東北楽天2-5埼玉西武○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/11

アニキがまたもや3打席連続HR。しかし、敗戦・・・

昨日は、会社の歓迎会があり、TV中継を見ることができませんでした

阪神が1点リードの5回1死1、2塁から鶴岡に2試合連続本塁打となる2号3ランを左翼席に運ばれ逆転

金本のホームランで追いつかくも、6回、2死1塁から亀井が右翼線にヒット。メンチが処理をもたつく間に小笠原が一塁から一挙生還し勝ち越しを許した

さらに7回、鶴岡に2打席連続の3号ソロを左翼席へ打ち込まれた

われらがアニキ金本が一昨日に続き3打席連続本塁打を放つも、失策で失点するなど守りきれなかった無念じゃ・・・

昨季から対巨人8連敗。そろそろやっつけちゃいたいっすね

神|0 0 2  0 0 2  0 1 0 |5
巨|0 0 1  0 3 1  1 0 x |6

| | コメント (0) | トラックバック (12)

2009/04/08

愛馬シルクプラチナム号、レース結果&コメント

愛馬シルクプラチナム号、先週土曜日、中山11R・船橋ステークスに大野騎手騎乗で出走しましたが、11着でした

最後の直線の坂の途中から馬群に沈んでいきました
次走以降に期待します

レース後の騎手と調教師のコメントです。

シルクプラチナム
/中山11R 船橋S(芝1,200m・15頭)11着(4人気)

大野騎手
「今日は馬場が硬かったです。前回みたいに馬場が緩んだ方が良いですね」

尾形師
「外からずっと競られて、息の入らない展開で、馬も外から来てるの見えるから、力んで走っちゃうんだよね。ハナにはこだわらなくていいと言ってあったけど、スタートが良いし、他の馬も行き切れるほどのスピードがないから、押し出されるようにハナに立ってしまったね」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

アニキの3連発で快勝

昨日は劇的なサヨナラ勝ち今日も勢いに乗って連勝だ

1回裏
1死2,3塁。金本の3ランホームランで先制

3回表
2死満塁。栗原のサードへの当たり。新井がダイビングキャッチし2塁へ送球するがセーフ。この間に1失点

3回裏
1死1塁。金本の2打席連続となる2ランホームランで2点追加
1死。新井のホームランで1点追加

4回表
1死。石原のホームランで1点を許す

帰宅し、ここからBS1でTV観戦開始

5回裏
1死。金本の3打席連続となるホームランで1点追加

7回裏
2死3塁。金本が4打席連続かと一瞬思われた大飛球のファールの後、タイムリーで1点追加

090408いやいや、アニキの3打席連続ホームランには度肝を抜かれました
昨日に引き続き大興奮の試合でした
先発下柳も6回2失点とまずますの投球で今期1勝目。
明日も勝って、3タテで勢いに乗って、巨人をやっつけに行こう

広|0 0 1  1 0 0  0 0 0 |2
神|3 0 3  0 1 0  1 0 x |8 

| | コメント (0) | トラックバック (17)

2009/04/07

アニキも大興奮の大逆転

巨人戦で連日好試合の広島相手の3連戦。
リニューアルの甲子園で公式戦の初戦。
阪神先発は久保。広島先発は大竹。

1回表
2死1塁。栗原の左中間ツーベースで1塁ランナー天谷が本塁を突くもタッチアウト。
この判定をめぐってブラウン監督が猛抗議で退場処分

1回裏
1死1塁。鳥谷のタイムリーツーベースで1点先制

3回裏
無死1塁。金本のタイムリーで1点追加
2死2塁。メンチのタイムリー1点追加ついにメンチが目覚めたか

4回表
2死1,3塁。石井のタイムリーで1点を許す

5回表
2死1塁。栗原に2ランホームラン被弾

6回裏
2死2塁。ワイルドピッチで1点追加

7回表
1死1,2塁で久保からウイリアムスに交代
1死満塁。栗原のタイムリーで2失点
2死1,3塁。シーボルにライト線に運ばれ2失点
2死3塁。石井の内野安打で1失点
ここでウイリアムスから藤田に交代
しかし、広島打線は止まらない
2死1塁。石原のタイムリーで1失点
2死2塁。喜田剛のタイムリーで1失点
この回7失点・・・

7回裏
2死2塁。スタメンマスクの岡崎のタイムリーで1点追加

8回裏
ここからスカパーe2で観戦開始。
2死2,3塁。金本のタイムリーで2点追加

9回裏
広島は守護神・永川を投入
無死。メンチ猛打賞のヒット目覚めました
無死1塁。代打葛城。ライト前ヒット
無死1,2塁。代打桧山。打球はライトへ。しかし、いい当たりのライトフライ。メンチがタッチアップで3塁へ。
1死1,3塁。赤星のタイムリー内野安打で1点追加サヨナラあるよ
2死1,2塁。鳥谷のタイムリーで1点追加サヨナラ間違いなくあるよ
2死1,2塁。金本のライト線への2点タイムリーでサヨナラ勝ち

いやー、超大興奮の大逆転劇
青森帰りの車の中で、4-10でタイガースが劣勢と聞いたときには、完璧にダメだと思っていました
8回の金本のタイムリーで、ちょっと大逆転があるかもという気もしましたが、まさか現実になるとは
疲れも吹っ飛びました
そして、メンチが目覚めの猛打賞
明日以降も頼みまっせぇ

広|0 0 0  1 2 0  7 0 0  |10
神|1 0 2  0 0 1  1 2 4x |11

20090407   

| | コメント (0) | トラックバック (10)

2009/04/05

開幕カードは負け越し。

開幕カード、1勝1敗で迎えた3戦目。勝ち越しでスタートダッシュを決めたい

阪神先発は福原。立ち上がりからピリッとしない
一回、青木の中前適時打などで2点先制を許す。
さらに、二回に川島慶、五回にデントナが2ランを浴び6失点

阪神は一回に関本の2点二塁打などでいったん逆転
七、八回の反撃で1点差に追い上げたが、及ばなかった。

それにしても、メジャー通算89発のメンチが目覚める気配なし
試合前には、オマリー駐米スカウトから「球を見すぎている。打つポイントを前に置くべきだ」とアドバイスを受けたが、効果なし。「よくなってきている」と言う真弓監督だが、我慢はいつまで続くのか

2連敗で、開幕カードは負け越し

気分を切り替えて、7日からの広島、巨人との6連戦で白星を重ねましょう

ヤ|2 2 0  0 2 0  1 0 0 |7
神|3 0 0  0 0 0  2 1 0 |6 

| | コメント (0) | トラックバック (5)

ドリカムのLIVEに行ってきました

本日、ホットハウス・スーパーアリーナ(グランディ・21)で行われたDREAMS COME TUREのLIVEに行ってきました。

3/21に発売されたアルバムと同じ「DO YOU DREAMS COME TURE?」がツアータイトル。アルバムの曲と過去のヒット曲のメドレーでアンコールを合わせて約3時間。いい感じで盛り上がりました

スタンド席の結構後ろの方でしたが、アンコールでびっくりの仕掛けがあり、ドリカムの2人が結構ちかくまで来ました。

吉田美和のパワフルな歌声には圧倒されました。

心地よい疲れで、ぐっすり寝られそうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Le Daisuke【2009年第1戦】

本日は、Le Daisukeの2009年・開幕戦
vsジャグラー戦(9回戦)が長命が丘グラウンドで行われ、4-7で敗戦でした
残念ながら、開幕戦を勝利で飾ることができませんでした

さて、おいらはというと、途中からレフト、1番で出場。

第一打席
2死2塁。外角低めをキャッチャーフライ。

第二打席
2死2,3塁。インコース低めをボールと思って見送ったが判定はストライクで見逃し三振。

第三打席
1死。絶好球でしたが詰まって、ショートゴロ。

初戦で若干リキんじゃいましたかね
バッティングセンターの球とピッチャーが投げる球では、同じくらいの球速でもやはり違うもんですね
次戦は、人数もギリみたいなんで、フル出場でがんばりたいっす

本日の成績:3打席/3打数:0安打
今期通算成績:3打席/3打数:0安打(.000)
           三振:1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/04

愛馬シルクプラチナム号、本日出走です。

愛馬シルクプラチナム号、本日、中山11R・船橋ステークス大野騎手騎乗で出走です。

バクシンオー産駒らしく、行った行ったの激走を期待します。
阪神vsヤクルト戦のCS中継観戦の途中で、TV観戦したいと思います。

とりあえず、複勝馬券だけは押えておくかな・・・

シルクプラチナム
/中山11R 船橋S(混) (芝1,200m)
 16頭1枠2番 57kg 大野 発走15:45
先々週は除外となった為、ここを目標に切り替えて態勢を整えており、調教助手は「歩様も悪くないし、状態は良いんですよ。前走を見る限りクラブの壁も無さそうですし、芝でも良いですね。サクラバクシンオー産駒ですから、上のクラスになると、芝の方が良いのかもしれません。元々器用じゃないから、手前を変えるのが下手で、特に左手前で走りがちなので、コーナーを右手前で回って、直線で左手前に変えられる、右回りの方が競馬はしやすいと思います」と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プロ野球開幕。アニキのバースデーアーチ等で真弓監督初勝利。

2009年プロ野球が開幕

我らがタイガースは

1回裏
金本の適時二塁打で1点を先制

2回裏
関本の3ランで追加点

3回裏
金本のバースデーアーチで1点追加。序盤で5点リード

5回表
ガイエルのソロで1失点。

阪神先発安藤は6回まで4安打1失点の好投で、4点差で終盤に入った。

7回表に、1点を取られたが、最後は藤川で逃げ切り、開幕戦を勝利

真弓監督、初勝利おめでとうございました

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2009/04/02

愛馬シルクプラチナム号、今週出走です

愛馬シルクプラチナム号、今週土曜日、中山11R・船橋ステークス大野騎手騎乗で出走です。

土曜日の中山メインレース。TV観戦したいと思います。
そろそろ激走を期待したいです。
がんばれシルクプラチナム号

シルクプラチナム
[父サクラバクシンオー:母グラスファッション]
坂路と南Pコースでキャンターの調整で、26日、27日、29日、31日、1日に時計を出しています。調教助手は「追い切りは終い1Fだけビシッとやりましたが、良い動きでしたね」と話しており、今週土曜日の中山・船橋Sに出走を予定しています。

シルクプラチナム
/中山11R 船橋S(芝1,200m・16頭)57kg 大野

シルクプラチナム
/31美坂良 64.6- 47.6- 31.0- 14.9 馬也単走
/1南P良  66.0- 51.2- 38.0- 12.5 一杯単走

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/01

阪神開幕戦の始球式&国歌独唱は倉木麻衣

阪神は、京セラドーム大阪で4月3日に行われるヤクルトとの開幕戦でのオープニングセレモニーの内容を発表。

始球式と国歌独唱は、今年デビュー10年目を迎えた歌手の倉木麻衣が務める。また、4月1日に発売されるニューシングル「PUZZLE」が、全国東宝系で4月18日から公開される映画「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」の主題歌に決まったため、始球式には「名探偵コナン」も応援に駆けつける。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

愛馬シルクプラチナム号、今週出走予定です

愛馬シルクプラチナム号、今週土曜日、中山競馬場の船橋ステークスに大野騎手騎乗で出走予定です。

シルクプラチナム
/土曜日の中山・船橋S〔57 大野〕

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »