« Le Daisuke【2009年第7戦】 | トップページ | 安藤がピンチをしのぎ快勝 »

2009/08/30

鳥谷の打と足で2得点。対巨人4カード連続勝ち越し。

対巨人戦4カード連続勝ち越しなるか
選挙結果も気になところですが、スカパーで観戦
阪神先発は下柳。巨人先発は高橋尚。

1回裏
2死。鳥谷のソロホームランで1点先制

2回表
無死1,3塁。脇谷のセカンドゴロの間に1点を許す

5回裏
2死1,2塁。金本のタイムリーで1点勝ち越し

8回裏
1死3塁。新井の犠牲フライで1点追加
2塁打で出塁した鳥谷が犠牲フライ2つでホームイン。

9回表
藤川投入。3者凡退で○阪神3-1巨人●で勝利

阪神先発の下柳が粘りの投球で6回1失点の好投。1回、いきなり先頭打者の坂本にヒットを打たれたが牽制で誘い出したのが大きかった。

5回は2死から1点。8回は鳥谷の好走塁で取った1点。ようやく強い勝ち方が出来るようになってきた感じ。

これで、対巨人は4カード連続勝ち越し。
レギュラーシーズンも、5カード連続勝ち越し。

3位ヤクルトとはゲーム差となった。
次週、9月最初の対戦カードは、ヤクルトとの直接対決。
ここで一気に差を縮めてCS進出に向けて勢いをつけて行こう

巨|0 1 0  0 0 0  0 0 0|1
神|1 0 0  0 1 0  0 1 x|3 

|

« Le Daisuke【2009年第7戦】 | トップページ | 安藤がピンチをしのぎ快勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥谷の打と足で2得点。対巨人4カード連続勝ち越し。:

» ★走る鳥谷!初の月間勝ち越し!阪神 3 対 1 巨人 甲子園(8/30試合終了)50勝58敗4分 ["記録" room / diary mode.]
巨人 | 0 1 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 1 | H7/E0 --------------------------------------------- 阪神 | 1 0 0 | 0 1 0 | 0 1 X | 3 | H7/E1 [続きを読む]

受信: 2009/08/30 21:51

» 【強い!阪神】またも巨人に勝ち越し [阪神と格闘技と「あるがままに」]
阪神 3-1 巨人 (21回戦 甲子園)【経過】 本日の先発は、予想通りの下柳、高橋尚。 ともに実績はあるが、最近の二人の調子、打線の調子から考えると、ある程度の点の散りあいが予想されたが・・・・。 結果としては、共に粘りました。 ベテランの味を出し合いましたね...... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 21:52

» 阪神5カード連続勝ち越し!(8月30日) [スポネト]
阪神は初回に鳥谷のホームランで先制すると、同点の5回には金本のタイムリーで勝ち越し。 8回には新井の犠牲フライで追加点を挙げると、そのリードを下柳、アッチソン、藤川の継投で守りきった。 阪神は8月の勝ち越しを決めると共に5カード連続勝ち越し! 阪神 3-1 巨人 ... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 21:57

» 阪神、5カード勝ち越し [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
選挙特番が99でこちらが1ぐらいの割合でテレビを見ていました。{/face_tehe/} 大事な大事な試合なのに・・・。{/dogeza/} 昨日は点を取っても取ってもすぐに取り返されて、5-7で巨人に負け。{/face_z/} 今日は5カード勝ち越しのかかった試合でした。 巨 人|010|000|000|1 阪 神|100|010|01 × |3 おっしゃ〜、5カード勝ち越しや〜! {/kaeru_en4/}    藤川がきちっと締めて、阪神らしい試合やった。 やっと50勝、借金8... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 22:16

» 最高のゲームで讀賣に完勝!鳥谷獅子奮迅の活躍!! [デラシネ(deracine)]
最高のゲームですね。 首位讀賣を終始リードし、 先制、勝ち越し、ダメ押し。 ホームランあり、足を絡めた攻撃あり、ファインプレーあり。 40代バッテリーの粘りあり、アッチ藤川の完璧救援あり。 選挙では政権交代が確実になったけど、 今日のタイガースの強さは安定した戦いでした。 特に鳥谷でしょうね。先制のホームランも左の高橋からうまく打った。 そして8回の2度の激走。足が速いイメージはないけど、判断力の勝利。 まさに若きチームリーダー。来年からはキミが優勝に導くんだ。 金本も調子が悪いながら5回に... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 22:22

» 対読売4カード連続勝ち越し [虎虎虎]
阪神3−1読売 読 売 010000000=1 阪 神 10001001×=3 通算=50勝58敗4分 対読売21回戦(阪神9勝10敗2分) 【投手】 読売=★高橋尚(5勝6敗)−木村正−藤田 阪神=☆下柳(7勝8敗)−アッチソン−S藤川(4勝3敗17S) 【本塁打】 阪神=鳥谷(13号ソロ) 読売= 【公示】 登録: ⇔ 抹消: 阪神先発は下柳、読売は高橋尚。 1回裏、阪神は2死から鳥谷がライトスタンドへの先制のソロ本塁打。 2回表、先頭谷のフライを平野が落球、阿部が安打で無死1... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 22:54

» 対読売4カード連続勝ち越し [虎虎虎「ミラー版」]
阪神3-1読売読 売 010000000=1阪 神 10001001×=3 通算 [続きを読む]

受信: 2009/08/30 22:54

» 対読売4カード連続勝ち越し [虎虎虎]
阪神3−1読売 読 売 010000000=1 阪 神 10001001×=3 通算=50勝58敗4分 対読売21回戦(阪神9勝10敗2分) 【投手】 読売=★高橋尚(5勝6敗)−木村正−藤田 阪神=☆下柳(7勝8敗)−アッチソン−S藤川(4勝3敗17S) 【本塁打】 阪神=鳥谷(13号ソロ) 読売= 【公示】 登録: ⇔ 抹消: 阪神先発は下柳、読売は高橋尚。 1回裏、阪神は2死から鳥谷がライトスタンドへの先制のソロ本塁打。 2回表、先頭谷のフライを平野が落球、阿部が安打で無死1... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 22:55

» アニキ、お願いしましたよ [CherryBomb 我らがタイガース]
今日はやっぱりシモやんなんだろうな、失点1、自責点0だもんね。 打撃陣がどうもあまり良くなかった。 そんな中で頑張る敬ちゃん、先制ホームランに始まり、8回にはツーベースを打って、後はライトフライとレフとフライで帰ってきました。 正に敬ちゃん一人で取った2得点であります。 アッチッチも良かったです。 球児も良かった。 そんなわけで5カード連続勝ち越し、8月勝ち越し決定。 CSと言う、ちょっとセコイ目標になりましたが、9月も頑張ってください。 お願いしましたよ、アニキ。... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 23:16

» CS当確か!?3位トリまっしぐら!! [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
鳥谷13号ソロ!で、幸先良く先制した阪神やったけど、直後に平野のエラーから同点に追いつかれる5回裏2死、平野が汚名返上のこの日2本目のヒットで出塁するとアニキの半分以下3個目の盗塁を決め、チャンスを広げてアニキ勝ち越しタイムリー!8回裏、阪神の義兄弟コ...... [続きを読む]

受信: 2009/08/30 23:54

» 理想の投手リレー、ジャイのマジックを消し去る! [しっとう?岩田亜矢那]
この投手リレーですな。 真弓監督も、 「これが毎試合出来れば、どんなに楽か?  そら、岡田の時代は良かったよな〜」 と思っているかも知れない。 アッチ→球児、 もう一枚は江草がシーズン当初のような安定感があれば 往年のJFKとまではいかなくともある程度の道筋は見える 問題は、そこに繋ぐまで、 で、しつこいようですが、金村暁はまだ中継ぎで使うつもりですか?... [続きを読む]

受信: 2009/08/31 01:47

» 理想の投手リレー、ジャイのマジックを消し去る! [こちら、きっどさん行政書士事務所です!]
この投手リレーですな。 真弓監督も、 「これが毎試合出来れば、どんなに楽か?  そら、岡田の時代は良かったよな~」 と思っているかも知れない。 アッチ→球児、 もう一枚は江草がシーズン当初のような安定感があれば 往年のJFKとまではいかなくともある程度の道筋... [続きを読む]

受信: 2009/08/31 01:48

» ○阪神3-1巨人● 5カード連続勝ち越し50勝目 [地球の日記☆マーク♪のblog☆]
<阪神>金本の中前打で勝ち越し 巨人はマジックが消滅 8月30日22時7分配信 毎日新聞  ○阪神3-1巨人●  阪神は同点の五回、金本の中前打で勝ち越し、八回に新井の犠飛で加点し、対巨人戦4カード連続の勝ち越し。先発の下柳は7安打されながらも6回1... [続きを読む]

受信: 2009/08/31 08:19

» ○阪神3−1巨人● 5カード連続勝ち越し♪巨人と自公を倒して万歳♪ [もぅ新聞紙ゎ要らない]
鳥谷が“神話弾”!阪神、5カード連続勝ち越し 8月30日21時21分配信 サンケイスポーツ  (セ・リーグ、阪神3−1巨人、21回戦、巨人10勝9敗2分、30日、甲子園) 阪神が巨人に3−1で勝利し、5カード連続の勝ち越しを決めた。阪神は一回、鳥谷の本塁...... [続きを読む]

受信: 2009/08/31 08:21

« Le Daisuke【2009年第7戦】 | トップページ | 安藤がピンチをしのぎ快勝 »