シルクファルシオン号、レース回顧
愛馬シルクファルシオン号の21日のレース回顧です。
次走に期待です。
シルクファルシオン
[父デュランダル:母グラスファッション]
先週10着でした。道中は11番手からの競馬になり、追っ付けながらの追走なりますが、押し上げられずに4コーナーを回りました。そして直線に向いても伸び脚は無く、そのまま流れ込んでいます。レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。松岡騎手は「ずっと追い通しでした。タメる競馬ができればまた違ったと思うんですが・・。それに休み明けのせいか、気持ちだけが空回りしている感じがありました」と話し、調教師は「輸送続きだったせいか、競馬の時には覇気がなく妙に大人しかったですね。使った後も変わりないので、また様子を見て」と話しています。
« 今日の東松島市、石巻市の状況(3/23) | トップページ | 仙台近郊の様子(3/25) »
「一口馬主」カテゴリの記事
- ブルヴェルソン号、近況(2018.03.04)
- セリユーズ号、近況(2018.03.04)
- ブルヴェルソン号、近況(2018.01.27)
- 競走馬名が決定しました(2018.01.19)
- 愛馬の近況(2017.12.01)
「競馬」カテゴリの記事
- ブルヴェルソン号、近況(2018.03.04)
- セリユーズ号、近況(2018.03.04)
- ブルヴェルソン号、近況(2018.01.27)
- 競走馬名が決定しました(2018.01.19)
- 有馬記念(G1)(2017.12.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/92970/51207680
この記事へのトラックバック一覧です: シルクファルシオン号、レース回顧:
コメント