最後はヒヤリも逃げ切り勝ち
勝負の9月へ、弾みをつけたいナゴヤD決戦。
阪神・岩田、中日・ネルソンが先発。
岩田はコントロールに苦しみながら、6回1失点と粘りのピッチング。
1-1の同点で迎えた6回表に1死1,2塁で新井貴のタイムリーで1点勝ち越し。
7回表には1死3塁で代打・桧山が技ありのタイムリー。さらに8回表にも3点追加し、中日戦にしてはめずらしく楽勝ムードとなりましたが…
8回裏。榎田がまさかの乱調。2失点で3点差に。
9回裏。藤川も乱調。2死満塁でブランコ。一発出ればサヨナラの場面
2球目の抜けたフォークを強振したブランコの打球は、天井に当たりそうなほど高々とあがったショートフライでゲームセット。最後はヒヤリとしましたが、なんとか逃げ切り勝ち。
今日の藤川は、ストレート、フォークともキレがなかったですね途中の展開では出番がないと思っていたのかもしれませんが…。
明日はすっきりと勝ちたいですね。
がんばれタイガース
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (6)
最近のコメント