シルクキングリー号、レース回顧&騎手、調教助手コメント
愛馬シルクキングリー号、下記の通り、先週土曜日の阪神4Rに池添騎手騎乗で出走し、5着でした。
出遅れたものの、直線ではメンバー中2番手の上がりで差を詰めて5着。池添騎手のコメントから長くいい脚も使えたようですので、次走は勝ち負けを期待したいです
シルクキングリー
[父ディープインパクト:母ステイトリースター]
先週5着でした。スタートでやや後手を踏んで、道中は後方からの競馬になると、そのまま脚を溜める格好で4コーナーを回りました。そして直線で追われると、勝ち負けの争いには加われなかったものの、メンバー中2番手の上がりで差を詰め、掲示板を確保しています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。
シルクキングリー
/阪神4R 2歳未勝利(混) [芝1,800m・15頭]5着[9人気]
池添騎手のコメント
「ゲートの出がモッサリしていたので、少しでも位置を上げて行こうと思いましたが、前のスペースが塞がってしまったので、無理させずにあの位置での競馬になりました。最後まで長く脚を使ってくれたし、前回よりもかなり良くなっていましたよ。この中間で少し楽させたこともあるので、この後変わりなければもっとやれると思います」
調教助手のコメント
「初戦は好位で競馬していたし、スムーズにゲートを出れば、もう少し前で競馬出来ると思います。心配していた脚元も調教の段階では気にならないので、今回の競馬となりましたが、この後も変わりなければ、権利も取れていることだし、最終週あたりで使っても良いと思います」
| 固定リンク
コメント