« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012/08/26

連夜のサヨナラ勝ち

本日は、Kスタ宮城で楽天vs日本ハム戦を生観戦

今日は、ファンクラブ限定の『釜田ボブルヘッド』の配布デー。14時前に着いたんですが、すでに陸上競技場を約半周の長蛇の列

とはいえ、前回の聖澤のときで免疫は出来てました

約40分後、無事、ボブルヘッドをGetしました。

Dsc_0055_2
今回は意外と似てるかも

その後、Kスタ宮城の正面に作られた「イーグル・ビーチ」での、西村晃一選手・菅山かおる選手らプロビーチバレー選手によるビーチを使用したふれあいイベント・エキシビションマッチを見学

Img_0204_2
Img_0207_2
それにしても、かおる姫、肌が白い
そういえば、しばらく、ビーチバレーはお休みしてましたね。

そして、エンジェルスとの撮影会にも参加

Img_0202
という感じで、場外活動を終え、球場内に

今日の座席は、ライト外野ペアシート。

Dsc_0058
今日は、風もあって、結構涼しかったっす。

さて、試合は、楽天の先発は田中。日本ハムの先発は中村。

投手戦となり、なかなか点が入る気配なし。

そして、両チームともチャンスらしいチャンスもなく、0-0のまま延長戦に突入

10回表のマウンドには田中。続投で10回を0封。

10回裏。先頭の桝田が2塁打で出塁。その後、2死3,1塁とし、岡島がフルカウントから、インコースのストレートを打つも三塁線へのボテボテのゴロに。サード小谷野が捕球後すぐに送球するも内野安打。この間に、3塁走者・西村がホームに還り、連夜のサヨナラ勝ち

Img_0215
Img_0218
今日のヒーローインタビューは、田中と岡島。

Img_0221
今日で、「イーグル・スター」の終了。田中は「イーグル・スター」で初勝利だったのね。

そして、最後は、みんなで「BURN!」

この勢いで、目指せCS進出

がんばれイーグルス

【2012年度Kスタ観戦結果】
 楽天:10勝8敗1分 阪神:1勝1敗
 4/ 1(日) ●東北楽天2-4千葉ロッテ○
 4/29(日) ●東北楽天0-4北海道日本ハム○
 4/30(祝) ○東北楽天2-1北海道日本ハム●
 6/ 2(土) ●東北楽天3-4広島○
 6/ 3(日) ○東北楽天3-1広島●
 6/ 5(火) ●東北楽天1-3阪神○
 6/ 6(水) ○東北楽天8-3阪神●
 6/16(土) ●東北楽天1-10巨人○
 6/17(日) ○東北楽天2-1巨人●
 6/23(土) ○東北楽天2-1千葉ロッテ●
 6/24(日) △東北楽天4-4千葉ロッテ△
 6/30(土) ○東北楽天8-4福岡ソフトバンク●
 7/14(土) ●東北楽天1-2北海道日本ハム○
 7/15(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
 7/28(土) ●東北楽天4-5埼玉西武○
 7/29(日) ●東北楽天4-13埼玉西武○
 8/ 8(水) ○東北楽天14-1オリックス●
 8/16(木) ○東北楽天1-0北海道日本ハム●
 8/26(日) ○東北楽天1-0北海道日本ハム●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/25

おでん屋だいすけで晩酌

今日は、『おでん屋だいすけ』で晩酌

Dsc_0048
まずは、揚げ物でスタート

Dsc_0049
Dsc_0050
Dsc_0051
Dsc_0052
今日も、マツタケのフライをいただいちゃいました

続いて、お刺身

Dsc_0053
そして、締めは、カマ焼き

Dsc_0054
無言でちゃぶりついちゃいました

さて、明日はKスタで楽天vs日本ハム戦観戦です

予告先発は、楽天・田中vs日本ハム・中村。連勝を期待したいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/23

マイディアソング号、レース回顧

愛馬マイディアソング号、下記のとおり、先週10着でした。

芝が合わなかったということで、次走からダートに戻すようです。

来月には栗東に戻るようなので、次走は9月以降ですね。

P_02070126
マイディアソング 
[父ディープインパクト:母フィールドソング]
先週10着でした。スタートでやや後手を踏み、道中は12番手からの競馬になると、前との差を詰めに掛かりますが、押し上げられずに4コーナーを回りました。そして直線に向いても伸び脚が無く、そのまま流れ込むようにゴールしています。厩務員は「レース中に右前の管を外傷してしまいましたが、幸い翌日も腫れは見られず、バンテージを巻いて様子を見ています。これなら週末から乗り出せるでしょう。レース後もすぐに息が入っていましたし、夜カイバもペロッと平らげていた所を見ると、全然競馬をしていないですね。馬体は今年の北海道シリーズで一番と言える状態でしたし、この後も前走時の体を維持出来れば最高ですね。次はダートに戻すようです。来週一杯は札幌で調整し、9月1日に栗東へ帰る予定です」と話しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/21

とり鮮で晩酌

今宵は長町の『とり鮮』で晩酌

まずは、『刺身の3点盛り』からスタート

Dsc_0041
今日の3点盛りは、マグロ、かつお、タコ。

この後は、やきとりに移行

Dsc_0042_2
まずは、『ハツ』『ねぎま』を塩で。

Dsc_0043

つづいて『皮』 を塩で。

Dsc_0044_2
つづいて、『ささみ』を梅で。

Dsc_0045
さらに、巻物系で、『アスパラベーコン』『うずらベーコン』

Dsc_0046
そして、最後は、なんこつ。『ヤゲン』『ひざ』をつまみつつ、日本酒で締め

明日もがんばろう 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/20

マイディアソング号、レース結果と騎手のコメント

愛馬マイディアソング号、先週日曜日の札幌12R・札幌スポニチ賞に秋山騎手騎乗で出走し10着でした。

秋山騎手のコメントから、やはり芝は合わなかったようですね

次走に期待しましょう。

P_02070097
マイディアソング
 /札幌12R 札幌スポニチ賞(牝)[芝1,500m・14頭]10着[9人気]

秋山騎手のコメント
「やはり芝は合わないですね。所々で躓いていました。前脚を外に振る独特の走りをする馬ですから、余計に走り辛いんだと思います。ベストはD1,200mでしょう。ダートならすぐに勝てる筈ですよ」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/19

9回2死から6得点で勝利

8回までの投手戦から一転。

8回裏に同点に追いつかれたときは、若干いやな予感がしたんですが、9回2死3塁から、あれよあれよという間に一気に6得点

6回表の無死満塁で1点も入らなかったのに、点が入るときはこんなもんなんですね。

ともあれ、ヤクルトに勝ち越し。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

徳島ラーメン人生

今日のお昼ごはんは、『徳島ラーメン人生 西多賀店』で、徳島ラーメンをいただきました

一番人気の『徳島ラーメン肉盛り』と『小ライス』をいただきました。

Dsc_0038
生たまごは食べ放題ですが、とりあえず、ラーメンに1個入れてみました。

トッピングの甘辛く煮た豚バラは、独特のうまみです。

麺の固さも選べ、『かため』でいただきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/17

ホームラン攻勢で勝利

今日は、お盆休み明けの出勤日。

18時過ぎに花巻市から帰社したときには、すでに誰もいないし…

で、帰宅後、ヤクルトvs阪神戦をTV観戦

4回表の阪神攻撃中で、5-5の同点。

3回裏に、マートンのまずい守備で5点差を追いつかれたらしい

その後、新井貴の2打席連発のツーランホームラン、ブラゼルのツーランホームランで、リードを保ち逃げ切り勝ち

先発の岩田が久々の勝利。

試合後に、マートンが関川コーチに逆ギレしたとか…。VTRで見ましたが、今日の守備はちょっといただけないプレーでした。
下位に沈んでいるとはいえ、プロらしいプレーを見せて欲しいです。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マイディアソング号、今週日曜日出走です。

愛馬マイディアソング号、下記のとおり、今週日曜日の札幌12R・札幌スポニチ賞に秋山騎手騎乗で出走します。

ここまでダート戦線でしたが、久々に芝のレースに出走です

距離も1,500mとやや長めですが、状態はいいみたいなので好走を期待したいです。

がんばれマイディアソング号

P_02070005
マイディアソング 
[父ディープインパクト:母フィールドソング]
札幌ダートコースでキャンターの調整で、15日に時計を出しています。厩務員は「先週15-15程度しかやっていなかったから、今週はある程度ビシッとやっておきました。札幌入厩後もカイバ食いが旺盛ですし、何より前走に比べて体の張りが見る見る変わって来ました。牝馬らしく暑い時期が合うんでしょうね」と話しており、今週日曜日の札幌・札幌スポニチ賞に出走を予定しています。

マイディアソング
 /札幌12R 札幌スポニチ賞(牝) (芝1,500m)
  14頭 55kg 秋山 発走16:05
当初は先週の予定でしたが、除外確実な状況だった為、今週に目標を切り替えており、秋山騎手は「前走のイライラした面が解消し、状態は持ち直して来ました。今週の追い切りも良い動きをしていましたし、ダートであれば自信があるんですけど、久し振りの芝と1,500mの距離が鍵になりそうですね。前に壁を作り、脚を溜める競馬をさせるつもりです」と話し、厩務員は「お母さんと違って体が硬くないし、昨年とは脚元の状態が違いますから、個人的には芝でも十分やれると思っています。人気は無いみたいだけど、馬込みで脚を溜める事が出来れば、直線は弾けてくれるんじゃないかな」と話しています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/08/16

釜田、初完封。

本日は、ぶっさんとKスタ宮城で楽天vs日本ハム戦を生観戦

今日は、ファンクラブ限定の『聖澤フィギア』の配布デーということで、早めに着いたんですが、すでに陸上競技場を約半周の長蛇の列

40分後、無事、フィギアをGetしました

Dsc_0032

毎度のことながら、似てねぇ…

その後、エンジェルスとの撮影

Img_0176
その後、ぶっさんと合流し場内へ。今日の座席は、3塁側内野上段。

Img_0183
それにしても、風もあまり吹かず、蒸し暑かった。

さて、試合は

楽天の先発は釜田。日本ハムの先発はケッペル。

投手戦となり、なかなか点が入る気配なし。

7回裏、桝田のタイムリーで1点先制

その後も両チーム得点なく、9回表のマウンドには釜田。
2死後連打で2,1塁となるも、最後は三振に打ち取り、初完封

Img_0184
そして、ヒーローインタビューは、釜田と桝田。

Img_0190
最後は、みんなで「BURN!」

Img_0191
この勢いでCS目指し、がんばれイーグルス

【2012年度Kスタ観戦結果】
 楽天:9勝8敗1分 阪神:1勝1敗
 4/ 1(日) ●東北楽天2-4千葉ロッテ○
 4/29(日) ●東北楽天0-4北海道日本ハム○
 4/30(祝) ○東北楽天2-1北海道日本ハム●
 6/ 2(土) ●東北楽天3-4広島○
 6/ 3(日) ○東北楽天3-1広島●
 6/ 5(火) ●東北楽天1-3阪神○
 6/ 6(水) ○東北楽天8-3阪神●
 6/16(土) ●東北楽天1-10巨人○
 6/17(日) ○東北楽天2-1巨人●
 6/23(土) ○東北楽天2-1千葉ロッテ●
 6/24(日) △東北楽天4-4千葉ロッテ△
 6/30(土) ○東北楽天8-4福岡ソフトバンク●
 7/14(土) ●東北楽天1-2北海道日本ハム○
 7/15(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
 7/28(土) ●東北楽天4-5埼玉西武○
 7/29(日) ●東北楽天4-13埼玉西武○
 8/ 8(水) ○東北楽天14-1オリックス●
 8/16(木) ○東北楽天1-0北海道日本ハム●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/15

焼き鳥処ぷく

昨夜は、仙台市地下鉄の河原町駅近くの『焼き鳥処 ぷく』で、タカチマくんと待合せ。

まずはビールで乾杯

Dsc_0014_2
Dsc_0015
店長セレクトの焼き鳥(つくね、正肉、すなぎも)と、もつ煮からスタート

Dsc_0018 Dsc_0019

Dsc_0020_2
さらに、店長セレクトの焼き鳥その2(レバー、せせり、豚バラ)。

このあたりから、芋焼酎に切り替え。

そして、この後、松宮プロも合流。

Dsc_0025
誕生日祝いのお花をいただいちゃいました。恐縮でございます。
ありがとうございましたm(_ _)m

Dsc_0021
Dsc_0022
芋焼酎をやりつつ、ぼんじり焼き、とり天をいただきました

で、飲み会続きということもあり、早めのお開きとなりました。

帰宅後、速攻で爆睡してました

みなさま、ありがとうございましたm(_ _)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/08/14

誕生日会

昨夜は、誕生日会をしていただきました

18:30にぶっさんと『おでん屋だいすけ』で待合せ。

しばらくすると、単独行動でモン様も来店。

Dsc_0001

Dsc_0005
まずは、刺身から。まいうー

Dsc_0006
そして、うなぎ。

Dsc_0007
Dsc_0008
出たマツタケ
フライからのぉ~、焼きでいただきました

Dsc_0010
さらに、牛タン。わさびでさっぱりと。

ヤングなでしこのTV中継を見ながら、楽しく飲まさせていただきました

そして、二次会に突入

店を出たら雨
しかも、雷も鳴ってるし
そういえば、TV中継中に、竜巻注意報出てたね

最後は、博多ラーメンで締め。

Dsc_0012
楽しい誕生日を過ごせました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/13

スマホ

本日は、けんぴーの誕生日でございます。

喜ぶ年齢でもないですが

誕生日の記念に、スマホに機種変更してみました

しかし…

いまいち使い方がよう分からん<(`^´)>

しばらく苦労しそうです

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/08/12

ホルモン三昧

今宵は、岩沼の先輩とJR長町駅で待合せ。

あすと長町の『なんやかんや』で飲み会

飲み物は90分飲み放題を注文。

料理はどうするか迷いましたが、七輪焼きでホルモンを。

120812_181401
『生ホルモン』『生ホルモン(塩)』『生ホルモン(味噌)』の三種類の他に、『豚ハラミ』『牛ハラミ』『ミノ』をいただきました

お酒も進んで、お腹もいっぱいに。久々に食べたホルモンはうまかったっす

| | コメント (0) | トラックバック (0)

我らが主砲の帰国

『Le Daisuke』の主砲・加藤さんが、韓国からお盆休みで帰国。

昨夜、『おでん屋 だいすけ』で合流し、久々に杯を交わしました

全員揃うまで、おみやげに買ってきていただいた韓国海苔、おでんをつまみに、加藤さん、しぶしぶ、おいらの三人で乾杯

120811_212201
そういえば、李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島上陸→五輪男子サッカー3位決定戦(日本敗戦)→五輪女子バレーボール3位決定戦(日本勝利)と、なにかと韓国がらみの週末でしたね。

この後、タカチマくん、松宮プロ、まりこさんが合流し、メインデッシュの『もち豚しゃぶしゃぶ』をいただきました

そして、大将、おかみさんも合流し、AM2:30を過ぎに『会龍』に移動

会龍に着き、主砲とともに、おいらも撃沈

そして、気がつけばAM4:00

家に着くころには、うっすらと空が明るくなってきました

主砲に元気そうな姿を拝見でき、いろいろなお話を聞けて、大変楽しかったです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自力CS進出消滅

2007年9月以来の8連敗を喫し、自力でのクライマックスシリーズ進出の可能性が消滅

昨日の敗戦で、借金は今季ワーストの19。

残り試合に全勝しても巨人、中日、広島の勝率を上回れなくなった

今期日程終了後に和田監督が進退伺を出す可能性もでてきた。

このあと浮上はあるのか

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/09

一ばん分店

今日のお昼ごはんは、山形市内の『一ばん分店』で。

夏になると食べたくなる『冷しとりそば』

120809_123301
調子に乗って大盛りにしちゃいました。

のど越しもよく、おいしくいただきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/08

楽天打線が大爆発で大勝!

本日は、招待券をいただいたので会社の人たちと、Kスタ宮城で楽天vsオリックス戦を生観戦

球場について、引換券で『イーグル・スター ワッペン』をGetした後、球場内に

120808_222701
今日の座席は、1塁側内野席A。なかなかいい位置でしたが、大人5人では若干キツキツな感じでした

さて、試合は…

楽天の先発は美馬。

Img_0162
オリックスの先発は井川。

Img_0160
終業間際に入ったトラブル対応のためにちょっと出遅れて、到着したときは2回裏。すでに楽天が3点リード。

Img_0161_2
連敗脱出のかかった楽天打線が大爆発

なんと20安打14得点で大勝

Img_0168
雨が若干心配でしたが、なんとか最後までもってくれました。

勝ってるときに見る5回裏終了後の花火は格別
綺麗でした。

Img_0165
そして、ヒーローインタビューは、美馬と聖澤。

Img_0174
最後は、みんなで「BURN!」

Img_0173
これで連敗ストップ。明日からの快進撃に期待しましょう

【2012年度Kスタ観戦結果】
 楽天:8勝8敗1分 阪神:1勝1敗
 4/ 1(日) ●東北楽天2-4千葉ロッテ○
 4/29(日) ●東北楽天0-4北海道日本ハム○
 4/30(祝) ○東北楽天2-1北海道日本ハム●
 6/ 2(土) ●東北楽天3-4広島○
 6/ 3(日) ○東北楽天3-1広島●
 6/ 5(火) ●東北楽天1-3阪神○
 6/ 6(水) ○東北楽天8-3阪神●
 6/16(土) ●東北楽天1-10巨人○
 6/17(日) ○東北楽天2-1巨人●
 6/23(土) ○東北楽天2-1千葉ロッテ●
 6/24(日) △東北楽天4-4千葉ロッテ△
 6/30(土) ○東北楽天8-4福岡ソフトバンク●
 7/14(土) ●東北楽天1-2北海道日本ハム○
 7/15(日) ○東北楽天5-0北海道日本ハム●
 7/28(土) ●東北楽天4-5埼玉西武○
 7/29(日) ●東北楽天4-13埼玉西武○
 8/ 8(水) ○東北楽天14-1オリックス●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/07

会龍

今宵は久々に『会龍』で、晩ごはんを兼ねて晩酌

まずは餃子。

120807_200001
焼きたてで熱々。やけどに注意
でも、まいうー

そして、締めは『にらラーメン』

120807_203301
お腹も満たされ帰宅

女子バレーも中国相手に第一セットを先取したんでTV中継を見たいところですが、仮眠して、男子サッカー中継に備えよう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仙台七夕まつり

昨日から、仙台七夕まつりが始まり、今日が2日目。

平日にもかかわらず、街中は賑わってますねぇ。

120807_150901
昨日の豪雨にも負けず、きれいな吹流しが飾られてます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/05

仙台七夕まつり前夜祭

2012年の仙台七夕まつりは明日から3日間開催です

そして、今日は前夜祭の花火大会

ご好意に甘えまして、特等席の13階からの花火観覧

18時集合。まだ夕焼け状態の花火会場方向に「ピカチュウ」雲が

120805_185501
そして、まだ薄明るい状態で花火大会開始

120805_190801
仙台在住18年ですが、こんな絶好の見晴らしで七夕前夜祭の花火を見たことはなかったですね。

Img_0124
暗くなって、さらに絶景

Img_0156
最後の連続花火は圧巻でした。

明日も休みなら言うことなしなんですが…

明日からまたがんばろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Le Daisuke【2012年・夏季キャンプ】

本日は、虹の丘グラウンドで夏季キャンプを行いました

今年はグラウンドが取れず、Le Daisukeの2012年度初練習

参加者は5名+子供2名。

天気は絶好どころか、暑すぎでした

まずは、自分のペースでグラウンドをランニング。

準備体操の後、サッカーで下半身を鍛えつつウォーミングアップ

この暑さの中あんなスピードでプレーできるサッカー選手たちはすごいっすね。
途中、センタリングが背中にヒットするあたり、やはり『当たり癖』は健在でした

その後、キャッチボール、ノックで汗を流しました。
っていうか、全身ズブズブの汗だくでした

久しぶりに、いい運動できました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

寝苦しい夜対策

寝苦しい夜対策に、冷却マットを衝動買い

120804_185301
予想以上のひんやり感

冷蔵庫に入れるわけでもなくこの感覚は、ちょっと感動もんです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/08/01

お疲れ様の一杯

今宵は、長町の『とり鮮』で軽く晩酌

120801_191201
この時期、冷えたビールは最高ですね

まずは、『刺身の3点盛り』で。

120801_192401
左から、『かつお』『鯛』『マグロ』

続いて、今日はバイトの女子高生曰くの『豚串シリーズ』で。

120801_195501
左から、『豚ハラミ』『豚バラチーズ』

120801_200001
さらに、左から『豚トロ』『豚タン』

ラストは、軽くおつまみ系で。

120801_204201
『エイヒレと鮭トバの炙り』で締め。

さぁ、深夜のオリンピック男子サッカー予選中継に備えよう

でも、寝ちゃいそうな…

| | コメント (1) | トラックバック (0)

とんとんラーメン

今日のお昼は『とんとんラーメン』に

冷し中華を食べるつもりだったんですが…

120801_122501
おすすめメニューを見て心変わりし、『冷しラーメン』を注文

120801_123001
トッピングは、手羽先、ゴボウ、きゅうり、ネギ、煮たまご。
麺は、細麺ストレート。
あっさり醤油スープで暑い日にはもってこいですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »