« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013/06/30

マエケンに完封負けで、3タテならず。

今期2度目の先発の秋山。1回、2回はやや高めに浮き1点づつ失う

阪神打線も3回裏に反撃。1死2,1塁。大和のレフト前ヒットで2塁ランナー秋山が本塁を突くも封殺
続く鳥谷の打球もレフトの好守に阻まれ無得点

秋山は3回以降は立ち直り、5回2失点で降板。次戦に期待したい。

6回以降、筒井→渡辺→ボイヤーとつなぎ反撃を待つ。

8回裏。1死2,1塁。大和のセフティーバントがファーストフライ、続く鳥谷のサードゴロも好守に阻まれ得点ならず

9回裏。無死2,1塁。良太、代打・桧山がともに外野フライで2死3,1塁。日高の強烈な打球はファーストライナーでゲームセット

9安打放ちながら、マエケンに完封負け
3回に1点でも取れてたら展開は違ったかもしれないですね。

次週は甲子園で首位攻防戦。がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (10)

今日は屋内活動だな

今日は日帰り温泉に行こうかとも思いましたが、朝から天気が微妙だったんで、屋内活動と決めました。

まずは午前中、公開直後の『真夏の方程式』を観て、午後は阪神vs広島戦をTV観戦を予定

公開直後なんで、映画館が混んでなきゃいいけど…

ということで、MOVIX利府へ行ってきます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/29

大和のタイムリーでサヨナラ勝ち

メッセンジャーが1回表に2点を失う嫌な立ち上がり。立ち直ったかと思った3回にもソロホームランを打たれ3点差に。

阪神打線は、4回裏にマートンのタイムリーで1点を返すと、メッセンジャーに代打を送り5回裏に勝負をかける。西岡のピッチャー強襲内野安打、大和のセーフティスクイズで同点に

6回以降、渡辺→安藤→加藤→福原と繋いで0封し、ながれを呼び込む。

そして、9回裏、2死2,1塁で、大和の打球はレフトオーバーのサヨナラツーベース

1点目を呼び込む盗塁、同点に追いつくセーフティスクイズ、そしてサヨナラツーベースと、まさに大和デーでした

明日はサンデー晋ちゃんではなく、秋山が予告先発。マエケンが相手ですが、ファームで調子を上げてきた秋山の投球に期待したいです。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2013/06/28

大逆転勝利!

広島先発・武内にタイミングが合わず、6回まで無安打に抑えられ、あわやノーヒットノーランをくらってしまうのかという試合展開から一転。

8回裏に、広島内野陣のエラーをきっかけに猛攻。1点差に詰め寄り、マートンのタイムリーで逆転さらに今成のタイムリーでリードを3点に広げる。

最後は加藤が3人で打ち取り、プロ初セーブのオマケ付き。

帰宅して一番いい場面をTV観戦できました

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2013/06/27

ジューヴルエール号、帰厩しました

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、26日に栗東に帰厩しました。

中京3週目の出走に向けて、帰厩後、27日には坂路で調教開始。

がんばれジューヴルエール号

532754_588289167848162_1212496111_n
ジューヴルエール
[父ディープインパクト:母マチカネタマカズラ]

在厩場所:26日に栗東トレセンへ帰厩 
調教内容:坂路コースで27日に時計 
次走予定:7月13日の中京・芝2,000m[浜中]か、
     7月14日の中京・芝2,200m[浜中]か、
     7月20日の中京・渥美特別 

調教師のコメント
「昨日帰厩させ、今日から早速乗り出していますが、このまま変わりなければ、28日に坂路で時計を出そうと思っています。やり出せば早いタイプですし、このまま順調なら中京3週目には間に合うと思いますよ」

ジューヴルエール
 /助 手27栗坂不 65.1- 47.5- 30.8- 14.9 馬なり余力


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/25

良太の一発で勝利

連敗脱出なるか

投手戦となり、均衡が破れたのは7回表。1死3,1塁。西岡のショートゴロゲッツー崩れの間に1点先制

完封ペースの能見でしたが、8回裏2死からピンチを招き、荒木に同点タイムリーを打たれる

しかし、9回表に新井良のソロホームランで1点勝ち越し

9回裏のマウンドには能見。1死から打球を軸足に受け降板。最後は福原が平田をダブルプレーに打ち取り、連敗脱出

トンネルは抜けた。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2013/06/23

ダックワークが好投。連敗を2で止める。

本日もKスタ宮城で、福岡ソフトバンク戦を生観戦

球場に着いて、まずは嶋選手のファンクラブ特典のボブルヘッドの配布の列に。嶋人気もあってか、配布開始30分前で陸上競技場をほぼ一周するほどの今期最長の大行列
11:00から配布開始し、1時間15分後にようやくGet

Img_20130623_121100
しかし、あいかわらず似てないし…

その後、同行者3名と合流し、お昼ごはんを物色。悩みましたが、1塁側フードストリートの『めん処 寿や』の『スタミナ豚丼』を

Img_20130623_125933_3
スタミナ丼ということでこってり系かと思いましたが、意外にあっさりでまいうーでした

今日の座席は、ライトEウイング4。

Img_20130623_124924
着席したときは、ソフトバンクのラヘア選手が打撃練習中。頭上を大飛球が何本も越えていきました。打撃練習とはいえ、すごい打球でした。

さて試合ですが、楽天の先発はダックワース。

Img_0977
ソフトバンクの先発は帆足。

Img_0979
両投手とも1回は上々の立ち上がり。

2回裏。ジョーンズがセンターオーバーの二塁打で出塁すると、続くマギーがレフトスタンドに飛び込む2ランホームランで先制

3回裏には、ジョーンズがセンター前タイムリーを放ちリードを広げる

ダックワースは、2本のソロホームランを浴びたものの7回2失点の好投

8回表。青山が2死満塁の大ピンチを招く
あわやグランドスラムかという柳田の大飛球にはちょっと焦りましたが、最後はセカンドゴロに打ち取り事なきを得ました

すると8回裏。鉄平のタイムリー内野安打とワイルドピッチで2点を追加し、リードを広げる

そして9回はラズナーが走者は出したものの0封し、楽天5-2ソフトバンクで勝利

Img_0995
リーグ戦再開の3連戦3連敗は阻止しました

P.S.
今日もカラスコも登場しました

Img_0983
Img_0987

【2013年度Kスタ観戦結果】
 楽天:9勝4敗0分  阪神:0勝2敗
 4/ 1(金) ○東北楽天17-5千葉ロッテ●
 4/ 2(土) ○東北楽天3-2千葉ロッテ●
 4/14(日) ●東北楽天2-4埼玉西武○
 4/18(木) ○東北楽天9-2福岡ソフトバンク●
 5/ 6(祝) ○東北楽天10-3オリックス●
 5/19(日) ○東北楽天1-0東京ヤクルト●
 5/23(木) ●東北楽天4-10読売巨人○
 6/ 1(土) ●東北楽天3-4横浜DeNA○
 6/ 2(日) ○東北楽天1-0中日●
 6/15(土) ○東北楽天2-1阪神●
 6/16(日) ○東北楽天3-0阪神●
 6/22(土) ●東北楽天2-8福岡ソフトバンク○
 6/23(日) ○東北楽天5-2福岡ソフトバンク●

【2013年度マツダスタジアム観戦結果】
 楽天:1勝1敗0分
 5/25(土) ●広島1-2東北楽天○
 5/26(日) ○広島6-4東北楽天●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宝塚記念

第54回宝塚記念が阪神競馬場で行われた。

予想通りに⑤シルポートがハナを切り、大逃げを打つ。2番手に④ダノンバラードがつけ、外から⑪ジェンティルドンナが3番手。そして、⑩ゴールドシップは4番手の外、⑪ジェンティルドンナをマークする位置を追走。
⑤シルポートの大逃げで4コーナーを回るが、2番手④ダノンバラードがすぐにかわして先頭へ。さらに⑪ジェンティルドンナと⑩ゴールドシップが襲いかかり、⑩ゴールドシップがグングンと加速し、粘る④ダノンバラードをかわして1着入線。2着には④ダノンバラードが粘り込み、⑪ジェンティルドンナは3着、③フェノーメノは4着。

さて、今回のおいらの馬券は、③フェノーメノから④ダノンバラード、⑥トーセンラー、⑨ローゼンケーニッヒ、⑩ゴールドシップ、⑪ジェンティルドンナでハズレ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/22

戸村が踏ん張れず連敗

本日はKスタ宮城で、福岡ソフトバンク戦をタカチマくんと生観戦

球場に着いて、まずはモバプロイベントに。オーダーカードの福岡2013と田中カードをいただきました

球場正面のモバプロブースの隣には、ダース・ベイダー率いる帝国軍も

Img_0950
続いて、mobcastガールの真凛ちゃん、山根千佳ちゃんと握手&撮影

Img_0951
さらに、今日はファンクラブデー第二段の選手応援タオルのプレゼントが
開けてみると『真技一』のタオル。
これを『マギー』と読ませるのは若干強引な感じが

さて、今日の座席は、1塁側内野指定B。

Img_20130622_180049
試合は、楽天の先発は戸村。ソフトバンクの先発は大場。

先発・戸村は6回まで3失点に抑えるものの7回に捕まり、後続の片山、ハウザーもピリっとせず、被安打15で8失点

一方、楽天打線は今日も湿り気味
散発5安打。相手の失策とボークで2得点で、昨日に続き連敗。

それにしても、リーグ戦再開後もソフトバンク打線が止まりませんね

試合終了後、〆は『天下一品ラーメン』で残念会

Img_20130622_221502
めっちゃ混んでました。にんにく、辛みそ投入し、いただきました。まいうー

明日もライトEウイング4で生観戦予定。
ダックワースの好投に期待
明日は勝つぞイーグルス

P.S.
今日はカラスコも登場しました

Img_0960
Img_0962

【2013年度Kスタ観戦結果】
 楽天:8勝4敗0分  阪神:0勝2敗
 4/ 1(金) ○東北楽天17-5千葉ロッテ●
 4/ 2(土) ○東北楽天3-2千葉ロッテ●
 4/14(日) ●東北楽天2-4埼玉西武○
 4/18(木) ○東北楽天9-2福岡ソフトバンク●
 5/ 6(祝) ○東北楽天10-3オリックス●
 5/19(日) ○東北楽天1-0東京ヤクルト●
 5/23(木) ●東北楽天4-10読売巨人○
 6/ 1(土) ●東北楽天3-4横浜DeNA○
 6/ 2(日) ○東北楽天1-0中日●
 6/15(土) ○東北楽天2-1阪神●
 6/16(日) ○東北楽天3-0阪神●
 6/22(土) ●東北楽天2-8福岡ソフトバンク○

【2013年度マツダスタジアム観戦結果】
 楽天:1勝1敗0分
 5/25(土) ●広島1-2東北楽天○
 5/26(日) ○広島6-4東北楽天●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/21

ジューヴルエール号、来週帰厩予定です

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、次走に向けて来週帰厩する予定です。

順調に調子を上げて、全国リーディング2位の浜中騎手に乗ってもらいたいですね。

581800_606202276056851_354798642_n
ジューヴルエール
[父ディープインパクト:母マチカネタマカズラ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 
調教内容:ウォーキングマシン、トレッドミル、
     周回コースと坂路コースでキャンター 
次走予定:7月13日の中京・芝2,000m[浜中]か、
     7月14日の中京・芝2,200m[浜中]か、
     7月20日の中京・渥美特別 

厩舎長のコメント
「周回コースで走らせている時は、良い感じで走ってくれていますが、坂路だと少し体力がもたない感じなので、もう少し長めに乗って体力を付けて行く方が良さそうですね。来週帰厩する予定なので、それまでに少しでも体力が付く様に、周回コースで長めに乗っておこうと思います。馬体重は482㎏です」 

調教師のコメント
「中京3週目を予定していますが、間に合わないようであれば、無理に使う必要もないので、もう1週延ばして中京4週目・渥美特別に向かいたいと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/19

シルクキングリー号、放牧に

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、先週10着でした。

レース結果を踏まえて、北海道・三嶋牧場に放牧に出される予定です。

P_02170059
シルクキングリー
[父ディープインパクト:母ステイトリースター]

在厩場所:北海道・三嶋牧場に放牧予定 
調教内容: 
次走予定:未定 

先週10着でした。スタート直後に躓き、後方4番手あたりを追走、向正面なかばから前へ進出し、3コーナーで先団の外に取り付くと、4コーナーで4番手あたりまで上がってきましたが、直線では脚色が鈍り後方に敗れています。 

調教師のコメント
「体は増えていましたが、もう一つ張りがなかったし、いくら休養明けと言っても、少し覇気も足りなかったですね。このクラスであれだけ負けるのだから、状態が一息なのだと思います。ここまで短期放牧はしていましたが、完全に休ませて秋競馬を目標にして立て直してあげる方が、今後のためにも良いと思うので、三嶋牧場に戻してゆっくり立て直してもらおうと思います」

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013/06/17

シルクキングリー号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、先週土曜日の函館10R・木古内特別に菱田騎手騎乗で出走し10着でした。

1番人気でしたが、スタート直後に躓いて後方からの競馬となりました。道中はいい感じでしたが、直線では全く伸びませんでした。

今後は様子見て放牧に出すか検討のようです。

189099_613854691958276_1591336436_n
シルクキングリー
 /函館10R 木古内特別(混)  [D1,700m・13頭]10着[1人気]

菱田騎手のコメント
「スタートで躓いてしまいました。道中の雰囲気は悪くなかったのですが、追い出しても全然反応してくれませんでした」

調教師のコメント
「まだ太かったのかもしれないけど、500万でこの結果は不甲斐ないね。様子を見てからですが、一旦放牧に出すかもしれません」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/16

楽天田中に完封負け

本日もKスタ宮城で、2013年セ・パ交流戦の阪神戦を生観戦

球場に着くと、ダルビッシュの物まね芸人が。

Img_0890
なんでも関西ローカル番組の企画で阪神の全144試合を回っているらしく、勝ったらギャラ8,000円。それで、全試合のチケット代、交通費ををまかなってるらしいっす。

さて、今日の座席も昨日に引き続き、1塁側内野指定A。

Img_20130616_125949

試合は、楽天の先発は田中。

Img_0907
阪神の先発はスーパールーキー藤浪。

Img_0923
2回表。無死満塁のチャンス
しかし、荒木が三振、大和がファーストライナー、西岡がショートライナーに打ち取られ得点ならず
満塁になってからの田中の投球がすごかった…

上々の立ち上がりを見せた藤浪でしたが、3回裏2死から連打で2失点

さらに、5回裏にも藤田にタイムリーを打たれ3点めを失い、自己最短の4回1/3で降板。
その後、筒井→渡辺→加藤と継投し、反撃を待つ。

しかし、阪神打線は3回以降、田中にノーヒット抑えられる

Img_0938
ようやく8回2死から西岡がツーベースヒットで出塁。さらに、連続四球で2死満塁のチャンス
ここで、マートン。一番の盛り上がりの場面でしたが、初球を打つもショートゴロで得点ならず

そして、9回表。最後は代打・桧山がライトフライに打ち取られ完封負けで、楽天田中に今期初完封を献上。
試合時間もめっちゃ早く2時間30分で終わっちゃいました。

甲子園に続き、Kスタ宮城でもまさかの2連敗で、今年の交流戦は楽天には4戦全敗
せめて1つ勝って盛り上がりたかったっす

2回の無死満塁のチャンスで1点でも取れてればなぁ…

今日で2013年の交流戦は終了。最終的に、交流戦での勝ち越しは1つでした。

西岡の打撃の状態、1回のスチールの際に足を痛めた柴田の状態が気になります。
21日からのレギュラーシーズン再開にむけて調整して欲しいですね。

がんばれタイガース

P.S.
トラッキーも来てました

Img_0904
Img_0899
Img_0906 

【2013年度Kスタ観戦結果】
 楽天:8勝3敗0分  阪神:0勝2敗
 4/ 1(金) ○東北楽天17-5千葉ロッテ●
 4/ 2(土) ○東北楽天3-2千葉ロッテ●
 4/14(日) ●東北楽天2-4埼玉西武○
 4/18(木) ○東北楽天9-2福岡ソフトバンク●
 5/ 6(祝) ○東北楽天10-3オリックス●
 5/19(日) ○東北楽天1-0東京ヤクルト●
 5/23(木) ●東北楽天4-10読売巨人○
 6/ 1(土) ●東北楽天3-4横浜DeNA○
 6/ 2(日) ○東北楽天1-0中日●
 6/15(土) ○東北楽天2-1阪神●
 6/16(日) ○東北楽天3-0阪神●

【2013年度マツダスタジアム観戦結果】
 楽天:1勝1敗0分
 5/25(土) ●広島1-2東北楽天○
 5/26(日) ○広島6-4東北楽天●

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2013/06/15

好投の能見を援護できず惜敗

本日はKスタ宮城で、2013年セ・パ交流戦の楽天vs阪神戦を生観戦

午前中、結構強めの雨が降って嫌な感じでしたが、お昼ごろからなんとか曇り空になり、無事試合が開催されました

パ・リーグでは楽天を応援していますが、交流戦の阪神戦だけは虎派です
なんで、以下は、阪神ファンのコメントとして書いていきます。

今日の座席は、1塁側内野指定A。

Img_20130615_140108
試合にも注目しつつも、腹が減っては戦が出来ぬ。(なんのじゃ?)
まずは遅めのお昼ごはん

Img_20130615_140556
2Fコンコースの『お米ぎゃらりぃ』の『鉄平かつ丼』をいただきました。まいうー

さて、試合は、楽天の先発は永井。

Img_0871
阪神の先発は能見。

Img_0861
上々の立ち上がりを見せた能見。が、2回に乱れる。2死満塁からワイルドピッチで1点先制を許す

1,2回とも永井が制球に苦しみチャンスを掴むも、阪神打線にあと一本が出ない
3回表に、2死2,1塁から坂のタイムリーでようやく得点。同点に

追いついたのも束の間、3回裏。先頭の松井稼にソロホームランを打たれ、再び1点リードを許す

能見は8回を投げ抜き3安打2失点と好投。

打線が援護したいところでしたが、永井→青山の継投の前に、1得点のみ

1点差で迎えた9回表。マウンドにはラズナー。
代打・今成がライトへの大飛球の後、四球で出塁。藤井が送りバントで1死2塁とし、ここで代打・桧山

Img_0888
しかし、セカンドゴロで2死3塁。そして、最後は西岡が見送り三振で1点及ばず敗戦

西岡の不調がちょっと心配です

試合終了後、国分町に移動
『おでん屋だいすけ』で残念会

Img_20130615_173130
この後…

Img_20130615_174055
虎キチが続々と終結

Img_20130615_181103
Img_20130615_183918
Img_20130615_185655
『串揚げ』、『鰹のお刺身』、和歌山の『瀬付のアジ』に舌鼓を打ちながら、あーでもない、こーでもないと大いに盛り上がりました

そんなこんなで夜も深け、タイガースナイト初日は終了。

明日もKスタ宮城で生観戦予定。楽天・田中vs阪神・藤浪の対決。楽しみだ。

明日は勝つぞタイガース

【2013年度Kスタ観戦結果】
 楽天:7勝3敗0分  阪神:0勝1敗
 4/ 1(金) ○東北楽天17-5千葉ロッテ●
 4/ 2(土) ○東北楽天3-2千葉ロッテ●
 4/14(日) ●東北楽天2-4埼玉西武○
 4/18(木) ○東北楽天9-2福岡ソフトバンク●
 5/ 6(祝) ○東北楽天10-3オリックス●
 5/19(日) ○東北楽天1-0東京ヤクルト●
 5/23(木) ●東北楽天4-10読売巨人○
 6/ 1(土) ●東北楽天3-4横浜DeNA○
 6/ 2(日) ○東北楽天1-0中日●
 6/15(土) ○東北楽天2-1阪神●

【2013年度マツダスタジアム観戦結果】
 楽天:1勝1敗0分
 5/25(土) ●広島1-2東北楽天○
 5/26(日) ○広島6-4東北楽天●

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2013/06/14

暑かったっす

今日は早出で庄内方面に出張でした。

10時ごろ庄内空港ICに着いたころには既に気温30℃

午前中、汗だくになりながら客先で据付作業を行い、お昼ごはんは、同行者と意見が一致
鶴岡市内の『柏戸銀寿司』で、名物メニューの『二枚目』を、カニ揚げ付きのセットでいただきました

Img_20130614_131604
『二枚目』は、具材が上下2層に30種類ほど入ってるちらし寿司。まいうー

カニ揚げは、ソフトシェルなので柔らか。エビ汁も、まいうーでした

お昼ごはんの後、鶴岡市内で仕事を終え帰路に

Img_20130614_150942
15:30で、車の温度計は35℃

夕方帰着した仙台との気温差は10℃ほどありました。

今宵はビールがうまそうだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シルクキングリー号、明日出走です

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、明日の函館10R・木古内特別((D1,700m)に菱田騎手騎乗で出走します。

調教師のコメントから、ひと叩き後の次走からが勝負かと思われますが、好走を期待したいです。

がんばれシルクキングリー号

904481_586436551366757_2060191884_o
シルクキングリー
 /函館10R 木古内特別(混) (D1,700m)
  13頭2枠2番 57kg 菱田 発走14:50

調教師のコメント
「輸送で体が少し減ってしまいましたが、こちらに来てからはだいぶ戻ってきているので、おそらく今までと同じぐらいで競馬に臨めると思います。このクラスなら十分力は上位だと思っているので、ここはなんとか力でねじ伏せて貰いたいと思っていますが、本当に良くなるのはひと叩きした次走かな」

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013/06/13

完封負け

昨日の快勝とは一転。

今日は、日本ハム先発の木佐貫のフォークのキレがハンパなく良かった…

散発2安打完封負け

メッセンジャーもそこそこいい感じだったんですが、中田に2本ホームランを打たれちゃいました

交流戦も残り2試合。週末は、Kスタ宮城で生観戦予定。しかし、天気がちょっと心配です

甲子園では2連敗してるので、週末は2連勝を期待したいです

でも、楽天は交流戦の優勝が懸かってるから厳しいかな…

| | コメント (1) | トラックバック (4)

シルクキングリー号、今週土曜日出走予定です

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、今週土曜日の函館10R・木古内特別に菱田騎手騎乗で出走予定です。

540706_591731130837299_1609987311_n
好走を期待したいです。

シルクキングリー
[父ディープインパクト:母ステイトリースター]

在厩場所:函館競馬場 
調教内容:函館Wコースで9日、12日に時計 
次走予定:今週土曜日の函館・木古内特別[57 菱田] 

調教師のコメント
「メンバー次第では芝の特別を使うことも考えていましたが、予定通りダートのレースを使うことにしました」

シルクキングリー
 /函館10R 木古内特別(混)  [D1,700m・13頭]57 菱田


シルクキングリー
 /助 手9函W良  73.3- 57.9- 43.2- 14.1 馬なり余力
 /菱 田12函W良  69.4- 53.6- 40.2- 12.5 馬なり余力
    ジェイケイネオ(三未勝)馬なりの内を0.6秒追走同入


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/12

日本ハムに快勝

交流戦の優勝に向け、負けられない残り4戦。

日本ハム先発の吉川の攻略に成功

1回表。鳥谷のタイムリーで1点先制

3回表。マートンの3ランホームラン

5回表。新井貴のタイムリーで1点追加

さらに9回表には高山のソロホームランでダメ押し

阪神の先発のスタンリッジは、5回に1点失うも、7回1失点と好投。

効果的な加点で、日本ハムに快勝し、5連勝

残り3試合。全部勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2013/06/09

サヨナラ勝ちで首位奪取

いやー、鳥肌立ちました。

1点差で迎えた9回裏。マウンドにはロッテの守護神・益田。鳥谷がヒットで出塁。続くマートンがレフトスタンドにサヨナラ2ランホームラン

しんどい試合展開でしたが、先発藤浪が6回3失点で降板後、筒井→安藤→加藤→福原がロッテ打線を0封し、投手陣が踏ん張って勝ち取った勝利

いい流れがきました。

3失点で降板しましたが、藤浪のフィールディングについて、解説の岡さんが絶賛してましたね

今日は巨人が楽天に負けたので、セ・リーグの首位に浮上

さらに、この勢いで、次の日本ハム戦でも連勝しちゃうと、交流戦優勝も狙える

来週末に生観戦予定のKスタ宮城での楽天vs阪神戦が、交流戦の優勝決定戦になったら、めっちゃ盛り上がりますねぇ。

がんがれタイガース

| | コメント (2) | トラックバック (11)

2013/06/08

新井貴の2ランホームランで逆転勝ち

阪神vs千葉ロッテ戦をTV観戦

阪神・能見、ロッテ・成瀬のエース対決は、予想通りの投手戦。

3回表。2死から根元にソロホームランを打たれ1点先制を許す

4回裏。無死1塁で新井貴の2ランホームランで逆転
このホームランで新井貴は通算打点達成おめでとうございます

6回裏にもダブルプレー崩れの間に1点追加し2点差に。

今日の能見には2点差で十分。9回103球の完投勝利

明日は藤浪が先発。明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (12)

ジューヴルエール号、帰厩に向け調整中です

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、帰厩に向け調整中です。

532754_588289167848162_1212496111_n
ジューヴルエール
[父ディープインパクト:母マチカネタマカズラ]

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 
調教内容:ウォーキングマシン、トレッドミル、
     周回コースと坂路でキャンター 
次走予定:7月13日の中京・芝2,000m[浜中]か、
     7月14日の中京・芝2,200m[浜中] 

厩舎長のコメント
「ゆっくりさせた分、かなりテンションが上がっていますが、乗り込んで行けば落ち着いて来るので、問題はないと思います。帰厩まで2,3週間ぐらいだと思うので、それに合わせた進め方をしていますが、あくまで状態を見ながら進めて行きたいというのが本音なので、しっかり状態を把握しながら調整していきます。馬体重は478㎏です」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/06

連夜のサヨナラ勝ち

マートンのホームランで連夜のサヨナラ勝ち

今日もしんどい試合展開でしたけど、牧田から勝ったのは大きい。

交流戦も残り6試合。

交流戦の勝ち越しを目指して、がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/05

シルクキングリー号、函館に移動しました

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、本日函館競馬場に移動しました。

次週の出走に向け調整中です。

540706_591731130837299_1609987311_n
シルクキングリー 
[父ディープインパクト:母ステイトリースター]

在厩場所:5日に函館競馬場へ移動
調教内容:坂路コースで2日に時計
次走予定:6月15日の函館・木古内特別[菱田]

調教師のコメント
「今朝、函館に到着しています。輸送の疲れがなければ、予定通り来週使う方向です。せっかく降級していることだし、同じ使うのであれば特別を勝つ方が良いので、勝負に行きたいと思います。乗り役は菱田騎手の予定です」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

粘ってサヨナラ勝ち

阪神先発の榎田は立ち上がりから苦しい投球。

なんとかかわしていたんですが、5回に浅村に2ランホームランを打たれる

5回裏、今成の犠牲フライで1点差に

さらに6回裏、マートンのタイムリーで同点に

6回以降、投手陣が踏ん張る。渡辺→加藤→安藤が0封。

そして。9回裏。1死3,1塁で、西岡がライトに運びサヨナラ勝ち

粘りが呼んだサヨナラ勝ち。いい試合でした。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2013/06/02

完封リレーでスミイチ勝利

本日はKスタ宮城で、2013年セ・パ交流戦の中日戦を生観戦

今日はファンクラブ会員向けボブルヘッドデー。配布開始の30分前に着きましたが、すでにテニスコート付近まで大行列

Img_20130602_150409
無事、鉄平のボブルヘッドGetしました

今日の座席は、1塁側フィールドシート。

Img_20130602_171659
天気予報では曇りでしたが、試合開始直前からすっかり晴天に

そして、本日の晩ごはん

Img_20130602_165609
『EAGLES’NEST』の『きのことベーコンのクリームパスタ』を
寒かったんで、うどんとか温まる食べ物にすればよかったと、若干後悔

さて、試合ですが、楽天の先発は菊池。中日の先発は山本昌。

楽天は山本昌の立ち上がりを攻め、1死2塁から聖澤のタイムリーで1点先制

しかし、2回以降は、両軍投手陣が踏ん張り投手戦に。

結局、楽天が1回裏の1点を守りきり、完封リレーで中日に勝利

Img_0855
今日の勝利で、交流戦単独首位に返り咲き

明日もまーくんで連勝を期待したいです。
がんばれイーグルス

P.S.
ドアラも来てましたよ

Img_0854

【2013年度Kスタ観戦結果】
 楽天:6勝3敗0分
 4/ 1(金) ○東北楽天17-5千葉ロッテ●
 4/ 2(土) ○東北楽天3-2千葉ロッテ●
 4/14(日) ●東北楽天2-4埼玉西武○
 4/18(木) ○東北楽天9-2福岡ソフトバンク●
 5/ 6(祝) ○東北楽天10-3オリックス●
 5/19(日) ○東北楽天1-0東京ヤクルト●
 5/23(木) ●東北楽天4-10読売巨人○
 6/ 1(土) ●東北楽天3-4横浜DeNA○
 6/ 2(日) ○東北楽天1-0中日●

【2013年度マツダスタジアム観戦結果】
 楽天:1勝1敗0分
 5/25(土) ●広島1-2東北楽天○
 5/26(日) ○広島6-4東北楽天●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

409日ぶりの単独首位

藤浪を援護できずに2点リードされ迎えた7回表。和田采配がハマりましたね。

1死3,2塁で代打・今成。犠牲フライで1点差とし、代打・桧山のタイムリーツーベースで同点
さらに柴田のタイムリーで逆転に成功

8回に両軍1点づつ加点し、1点差で迎えた9回裏。新守護神は安藤。3者凡退で逆転勝ち

巨人が負けたので、ついに阪神がセ・リーグ首位に

なんと単独首位は409日ぶり。

なんとか交流戦を勝ち越して首位固めをしたいですね。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2013/06/01

最後に粘りを見せるも1点及ばず敗戦

本日は、Kスタ宮城で、2013年セ・パ交流戦のDeNA戦を生観戦

Kスタ宮城に着いて、まずはお昼ごはん

Img_20130601_130635
『EAGLES’NEST』の『ハンバーグロコモコ』をいただきました

今日の座席は、ライト外野ペアシート。

Img_20130601_140122
試合前に、DeNAのゆるキャラ(?)マスコット『DB.スターマン』が登場。

Img_0815
Img_0816
ハムスター……ですよね

さて試合は、楽天の先発は永井。

Img_0825
DeNAの先発は藤井。

Img_0828
序盤は両先発の好投で投手戦。

5回裏。楽天がジョーンズのホームランで1点先制
レフトポール際のEウイング席に弾丸ライナーのすごい打球でした

永井はいい感じだったんですが、7回に突如乱れ無死満塁のピンチ
荒波のタイムリーで同点とされる
その後、代打・ラミレス、内村を打ち取り2死満塁。ここまでは良かったんですが、金城に2点タイムリー、山崎にもタイムリーを打たれ、一気に4失点で逆転を許してしまう

3点リードされた9回裏。楽天打線がDeNAの守護神・山口に襲いかかる。1死満塁とし、代打・銀次の2点タイムリーで1点差とし、なおも2,1塁のチャンスが続く。しかし、あと一本が出ず敗戦

Img_0842
最後は盛り上がっただけに残念でした

そして、試合後の残念会は『一風堂 仙台東口店』でラーメン

Img_20130601_180716
『赤丸新味』をバリカタで
Kスタの観戦チケットの半券を見せると替玉か煮たまごがサービスということで、替玉もバリカタでいっちゃいました

明日もKスタ宮城で、中日戦を生観戦予定。予告先発は、楽天・菊池。中日・山本昌。
明日は勝つぞイーグルス

【2013年度Kスタ観戦結果】
 楽天:5勝3敗0分
 4/ 1(金) ○東北楽天17-5千葉ロッテ●
 4/ 2(土) ○東北楽天3-2千葉ロッテ●
 4/14(日) ●東北楽天2-4埼玉西武○
 4/18(木) ○東北楽天9-2福岡ソフトバンク●
 5/ 6(祝) ○東北楽天10-3オリックス●
 5/19(日) ○東北楽天1-0東京ヤクルト●
 5/23(木) ●東北楽天4-10読売巨人○
 6/ 1(土) ●東北楽天3-4横浜DeNA○

【2013年度マツダスタジアム観戦結果】
 楽天:1勝1敗0分
 5/25(土) ●広島1-2東北楽天○
 5/26(日) ○広島6-4東北楽天●

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »