« ジューヴルエール号、放牧に | トップページ | ワールドインパクト号、入厩予定です »

2013/07/17

前半戦最終戦はヒヤヒヤの勝利

前半戦最終戦。3連敗は避けたい。

阪神打線は、1回から巨人先発の宮國を攻め、3回5得点でKO

一方、阪神先発の榎田は6回1失点と好投

6回終了時、7-1と快勝ムードが一変。7回から投入のメッセンジャーがまさかの乱調
一挙5失点で1点差に

しかし、巨人に傾きかけた嫌なムードを7回裏に俊介のタイムリー、8回裏に浅井のソロホームランで払拭

最後は福原が締めて、阪神9-6巨人で勝利前半戦最終戦を勝利で終えた。

前半戦酷使気味の中継ぎ投手陣には、オールスターブレイクでゆっくり静養してもらいたいです。

|

« ジューヴルエール号、放牧に | トップページ | ワールドインパクト号、入厩予定です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 前半戦最終戦はヒヤヒヤの勝利:

» タイガース、追い上げられるも振り切った!終わってみれば準毎回得点。 [デラシネ(deracine)]
3連敗だけは避けたいタイガース、今日は読売にどうにか勝ちました。 これで首位とは2.5ゲーム差の2位、貯金13でオールスターを迎えるシーズンとなりました。 今日は序盤から打線が好調、大和の代わりに入った俊介、不調の鳥谷らにヒットが出て、 6回終わって7-1とリード...... [続きを読む]

受信: 2013/07/17 23:26

» 【阪神】○阪神9−6巨人●(甲子園) 逃切り勝ち [虎春のHappyLife!]
阪神 vs.巨人(14回戦:甲子園)  今日で前半戦ラストゲーム!今日も阪神は前半から得点を重ねて主導権を握った。先発の榎田が6回1失点と試合を作り、7回から前半戦最後ということもありメッセンジャーが投げたが火ダルマになり、魔の7回となりかけた。7回の表を終わって7対6と1点差まで追い上げられた。最終的には9対6で逃げ切った。  今日のアッパレは『男前のバスターエンドラン成功や!』 にほんブログ村 ... [続きを読む]

受信: 2013/07/17 23:26

» 【阪神】○阪神9−6巨人●(甲子園) 逃切り勝ち(Yahoo版) [虎春のHappyLife!]
阪神 vs.巨人(14回戦:甲子園)  今日で前半戦ラストゲーム!今日も阪神は前半から得点を重ねて主導権を握った。先発の榎田が6回1失点と試合を作り、7回から前半戦最後ということもありメッセンジャーが投げたが火ダルマになり、魔の7回となりかけた。7回の表を終わって7対6と1点差まで追い上げられた。最終的には9対6で逃げ切った。  今日のアッパレは『男前のバスターエンドラン成功や!』 &n..... [続きを読む]

受信: 2013/07/17 23:26

» 小刻みな得点で何とかジャイアンツに1勝! [ポケモン的なるブログ]
一二三四五六七八九計HE読  売0000015006121阪  神13101111x9160 尺取虫のような小刻みな得点で、何とかジャイアンツのラッキーセブンの攻撃をしのいで、3連戦最後の試合に愁眉を開きました。昨日の試合で負傷した大和外野手に代わって2番センターで出場の俊介選手が大活躍で、つられて鳥谷遊撃手も打ち出しました。どうも、最近は大和-鳥谷が枕を並べて討ち死にという悪い連鎖が気にかかっていたところでした。昨夜の反省に立った7回の継投は決して悪くない発想だったんですが、メッセンジャー投手が打... [続きを読む]

受信: 2013/07/18 06:51

» 【阪神】前半戦最終戦を白星で飾る! [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(甲子園) 巨 人000 001 500=6 阪 神131 011 11X=9 <投手> (巨)宮國−田原誠−青木−笠原−マシソン (神)榎田−メッセンジャー−加藤−安藤−福原 ○榎田4勝5敗 S福原3勝4S ●宮國4勝4敗 <本塁打> (巨)長野11号3ラン=7回表 ...... [続きを読む]

受信: 2013/07/18 07:27

» 藤川カムバック [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
掛布の恋人山田久志・加藤英司・福本豊と同期の桜1968年に阪急ブレーブスに入団、その後トレードで阪神へ移籍、打撃投手として活躍した新井良夫(統雄)さん(63)と同じ誕生... [続きを読む]

受信: 2013/07/18 08:03

» 今年のタイガースはやっぱり違う! [りが・みりてぃあ野球殿堂]
オールスター前のラストゲーム。 首位攻防3連戦が、2連敗ということになって迎えた第3戦です。ここは負けられないという以上に、やっぱり、今年のタイガースは違うというところを見せるために、当然のことながら、ぜひとも勝って終わりたい試合です。 思い起こせば、最初の東京ドームの3連戦。能見、スタンリッジで連敗したあと、榎田で1つ勝つことができました。このときも思ったのが、去年までだったら、あっさりと3タテ食らっていただろうな・・・ということ。あの試合に勝ち切ったことで、今年は何か違うんじゃない...... [続きを読む]

受信: 2013/07/18 19:46

« ジューヴルエール号、放牧に | トップページ | ワールドインパクト号、入厩予定です »