« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月

2014/10/30

SMBC日本シリーズ第5戦、最後は守備妨害で終焉

後がなくなった阪神。甲子園に戻れるか

阪神の先発はメッセンジャー。ソフトバンクの先発は摂津。

両投手とも好投。緊迫の投手戦となった。

0-0で迎えた8回裏。松田のタイムリーでついに1点先制を許す

9回表、サファテの乱調で1死満塁と逆転のチャンスを作る。西岡の打球は1塁ゴロ。本塁封殺後、1塁に転送されたボールが逸れ同点にと思ったが、西岡の走塁が守備妨害と判定され併殺でゲームセット

29年ぶりの日本一はならなかった。

来シーズンこそは、リーグ優勝から日本一を

選手のみなさん、一年間お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2014/10/29

SMBC日本シリーズ第4戦、サヨナラ負け

負ければ後がなくなる第4戦。

阪神の先発は岩田。ソフトバンクの先発は中田。

1回裏、1死満塁。松田のタイムリーで2点先制を許す

3回表、1死満塁。マートンの犠牲フライで1点差に。さらに福留のタイムリーで同点

4回以降は膠着状態に

9回では決着つかず延長戦に

10回表、1死3,1塁。ゴメスがダブルプレーで得点ならず

10回裏、1死2,1塁のピンチで呉昇桓投入。松田を打ち取り2死2,1塁。中村に3ランホームラン被弾

腹を括って、まっすぐで勝負し続けた呉昇桓でしたが…

ダブルプレーでチャンスを潰し、藤井のフィルダースチョイスでながれが行っちゃましたね

これで後がなくなったタイガース。

明日こそ29年ぶりの敵地での勝利を期待したい。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

キッスアフィニティ号、今週出走予定です

愛馬キッスアフィニティ号、下記のとおり、今週土曜日の福島2Rに柴山騎手騎乗で出走予定です。

10645249_859496667394076_8924098010

キッスアフィニティ
[父 ゼンノロブロイ : 母 キッスパシオン]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Pコースで29日に時計
次走予定:今週土曜の福島・1800芝〔柴山〕

調教師のコメント
「順調に追い切りを消化しています。これだけ本数を重ねても、飼い葉を良く食べているように、大分しっかりしてきましたね。予定通り今週出走させます」

出走予定
キッスアフィニティ
 /土曜日の福島2R・芝1,800m(混)[55 柴山雄一]

調教タイム
キッスアフィニティ
 柴 山 29南P良 65.2- 51.2- 38.0- 12.4 一杯に追う
  ラロメリア(古1600万)一杯の外に2.4秒先行0.1秒先着

| | コメント (0) | トラックバック (0)

SMBC日本シリーズ第3戦、攻守に精彩を欠き敗戦

29年ぶりの敵地での勝利なるか

阪神の先発は藤浪。ソフトバンクの先発は大隣。

阪神は守備のミスから失点。藤浪は5回2/3、3失点で降板

5点リードで迎えた9回にようやく鳥谷のタイムリーで1点返すも、5-1で敗戦

29年ぶりの敵地での勝利ならず。

これで1勝2敗。

明日は勝って、タイに戻したい。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/27

ワールドインパクト号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、先週土曜日の京都11R菊花賞にブドー騎手騎乗で出走し10着でした。

やや出遅れ、終始外を回る形で相当距離ロスはあったようです。リフレッシュして、次走に備えてほしいです。

10678853_869593179717758_8821457478

ワールドインパクト
 10/26(日)京都11R 菊花賞 GⅠ[芝3,000m・18頭]10着[12人気]

やや出遅れ気味のスタートとなり、道中は中団9番手あたりを追走、人気馬を見るような形でレースを進め、3コーナー過ぎから徐々に進出しましたが、直線ではなかなか前との差が詰まらず、中団で流れ込んでいます。

ブドー騎手のコメント
「追い切りの時と同じで、とても落ち着いて返し馬が出来ましたね。掛かる馬ではないので、前目のポジションで競馬をするように指示がありました。ただ、出の反応が鈍く行き脚が付かなかった為に、思っていたよりかなり後方で競馬をすることになりました。直線に入ってからいいポジションを取りに行こうと思い、最初の坂を使って上がって行きましたが、同じ様に外から上がってきた馬が寄って来てぶつかってしまい、そこから馬のリズムが悪くなってしまいました。なんとか人気馬をマークする形が取れましたが、内目を走っていた馬と比べると、距離も余計に走ってしまいましたし、外差しが決まらない馬場だったのもかなり影響しましたね。いい馬に乗せていただいたのに結果を出せなかったのは残念です」

友道康夫調教師のコメント
「スタートでダッシュが付かなかったのが痛かったですね。終始外を回る形になってしまいましたが、内と外では相当距離が違いますからね。馬体は回復してプラス8㎏でしたが、競馬場に着いてからはやはり気が入っているのか飼葉を食べてくれませんでした。それでも徐々に精神面も成長しているとは思います。今日は結果的に1番人気の馬をマークする形になりましたが、内容的には得るところがあったと思います。この後は良いタイミングで戻せるように、ノーザンファームしがらきに放牧に出そうと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/26

SMBC日本シリーズ第2戦、打線の援護なく惜敗

阪神の先発は能見。ソフトバンクの先発は武田。

1回表、内川のタイムリーで1点先制を許すと、4回には李大浩にソロホームランを打たれ2点リードを許す

阪神打線はようやく6回に西岡のタイムリーで1点差に詰めよる

しかし、反撃もここまで、1-2で惜敗

これで1勝1敗のタイに。

敵地で勝ち越すぞ

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おでん屋だいすけ芋煮会

本日は恒例の『おでん屋だいすけ芋煮会』でした。

10:30に定禅寺通りを出発。

秋保の『木の家天守閣自然公園』で芋煮会。

だいすけ芋煮会は、芋煮の他にも焼きカキ、BBQ、餃子(宇都宮、浜松)、富士宮焼きそばと盛りだくさん。

10169269_560512517428185_3325244129
10626795_560512270761543_3035254117
10629562_560513737428063_2727087720
10730811_560512827428154_1907392149
10710951_560513127428124_1968342282
10710626_545175145617318_3403530707
そして、メインの芋煮。

10711131_545175088950657_8322341126
宮城風味噌仕立てには、酒粕、キムチを入れてオリジナル仕立て。

10306460_545175102283989_1800408423
山形風しょうゆ仕立ても、高級食材の海老芋がまいうー。

10007411_545175122283987_7406113494

そして、〆はカレーうどん。
10603307_560511934094910_4962214721

最後はみんなで記念撮影

楽しい芋煮会でした。

P.S.
今年は河童が登場しました。

10414571_560512674094836_1356469386

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/25

SMBC日本シリーズ第1戦、投打がかみ合い先勝

いよいよSMBC日本シリーズ2014が史上初の両チーム外国人投手が先発で開幕

阪神・メッセンジャー、ソフトバンク・スタンリッジとも上々の立ち上がり。緊迫した序盤戦。

4回裏、ゴメスのタイムリーツーベースで1点先制

5回裏、ゴメスの2点タイムリー、マートンの2点タイムリーで、スタンリッジをKO
さらに福留のタイムリーツーベースで一挙5点追加し、6点リード

6回表、1死満塁の大ピンチ。李大浩の犠牲フライの1点で切り抜ける。

7回表、2死3塁。柳田のタイムリーで1点追加を許す。

メッセンジャーは7回2失点と好投。8回を福原、9回を呉昇桓が0封し、6-2で勝利。

投打がかみ合い、まずは先手を取った。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2014/10/24

ワールドインパクト号、菊花賞に出走します

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、今週日曜日の京都11R菊花賞にブドー騎手騎乗、4枠8番で出走します。

好位でレースを進め早めのスパートの戦略のようです。ブドー騎手の手綱さばきに期待

がんばれワールドインパクト号

1911865_868415226502220_20973879450

ワールドインパクト
 10/26(日)京都11R 菊花賞 GⅠ[芝3,000m・18頭4枠8番]57 ブドー 発走15:40

ブドー騎手
「23日の追い切りでは、前に馬を付けて追走させ、終いをサッと伸ばす指示でした。道中も力まずにリラックスして走ってくれていましたし、直線で併せにかかるとスッとスピードも乗ってくれましたね。初めて跨った感触から言うと、前回のレース内容を見ても早めにスパートして長くいい脚を使うタイプかなと思うので、直線の長い競馬場でこの馬の良い所を見せてくれるのではないかなと思っています。セントライト記念は位置取りが後ろ過ぎていたので、出来るだけいいポジションで競馬をしてあげたいと考えています」

厩務員
「体も500kgを切るぐらいなので、おそらく490kg台で競馬に臨めるのではないかと思います。すこぶる状態も良いですし、輸送の短い京都ならベストの状態で出走できるはずです。前走は位置取りも後ろ過ぎましたし、それなりの位置で競馬をすることが出来れば、前走みたいなことはないと思います」

調教タイム
ワールドインパクト
 ブドー 23CW良 84.3- 68.7- 54.1- 40.1- 12.4 馬なり余力
  ファルスター(古1000万)馬なりの内を0.4秒追走同入

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/23

ドラフト会議で5選手を指名

プロ野球の新人選手選択会議「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が行なわれ、阪神タイガースは横山雄哉投手(新日鐵住金鹿島)ら5選手を指名し交渉権を獲得。

残念ながら、有原投手、山崎投手とは縁がありませんでしたが、交渉権を得た5選手の活躍を期待します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/22

ワールドインパクト号、菊花賞に出走予定です

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、今週日曜日の京都11R・菊花賞にブドー騎手騎乗で出走予定です。

1781864_850384098305333_51311987483

ワールドインパクト
[父 ディープインパクト : 母 ペンカナプリンセス]

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 22日にCWコースで追い切り
次走予定:京都10月26日 菊花賞(GⅠ)・芝3000m[ブドー]

友道師のコメント
「今日は坂路で少し大きめの所で調整し、明日ブドー騎手に跨って貰って追い切ります。輸送で減った体も戻っていますし、状態は上向いていますよ。自在性のある馬ですし、距離の融通も利くタイプなので、3000mをこなしてくれると思います。10月26日の京都・菊花賞にブドー騎手で投票します」

調教タイム
ワールドインパクト
 助 手 19栗坂良 54.5- 40.5- 26.9- 13.7 馬なり余力
 助 手 22栗坂良 62.6- 45.1- 29.5- 14.9 馬なり余力

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/19

秋華賞

第19回秋華賞が京都競馬場で行われた。

レースは⑪ペイシャフェリスがハイペースで引っ張り、先行馬群と後方馬群が2つに分かれる展開。最後の直線に向いて先行馬群はいずれも失速。⑫タガノエトワールが一旦先頭に立つが、外から④ヌーヴォレコルトがじわじわと迫る。しかし、終始インを立ち回ってロスのないレース運びを見せた⑥ショウナンパンドラが最内から抜け出すと、クビ差しのいで1着入線。2着は④ヌーヴォレコルト。3着は⑫タガノエトワール。

さて、おいらの馬券は④ヌーヴォレコルト1頭軸から②レーヴデトワール、⑥ショウナンパンドラ、⑧レッドリヴェール、⑫タガノエトワール、⑰リラヴァティへの3連複で的中払戻は1940円。

来週は菊花賞。愛馬ワールドインパクト号が出走予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/18

CSファイナルステージ第4戦、4連勝で9年ぶり日本シリーズ進出

9年ぶりの日本シリーズ進出に王手をかけた阪神タイガース。本日もTV観戦

阪神の先発は能見。巨人の先発は小山。

まずは打線が爆発。

1回表、マートンの3ランホームランで先制さらに福留のソロホームランで4点先制

2回表、西岡の2ランホームランで6点差に

大量リードに守られた能見でしたが、毎回ランナーを背負う苦しいピッチング。なんとかピンチを切り抜け、5回2失点と粘りのピッチング。4点リードで後半戦に

7回にゴメスの2点タイムリーで再び6点差に

そして、迎えた9回裏。マウンドには守護神・呉昇桓。連投の疲労からか、セペダ、坂本に連続ホームラン被弾。しかし、なんとか逃げ切り4連勝でCSファイナルステージ突破

Dsc_0139
最後はちょっとドキドキしました

MVPはCS6連投の守護神・呉昇桓。おめでとうございます。

Dsc_0144
さぁ、次は9年ぶりの日本シリーズが待っている。

日本一目指して、がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2014/10/17

CSファイナルステージ第3戦、逆転で日本シリーズ進出に王手

日本シリーズ進出王手のかかった第3戦。

阪神の先発はメッセンジャー。巨人の先発は杉内。

1回裏、2死2塁。阿部のタイムリーでこのシリーズ初めて先制を許す

3回裏、亀井にソロホームランを打たれ2点差に

4回表、2死満塁。藤井の左中間への打球を長野がスーパーキャッチ

このままやられるのかと思った6回表。1死2塁、ゴメスのタイムリーで1点差に。さらに1死2,1塁となり杉内をマウンドから降ろすと、代打・福留がレフトフェンス直撃の同点タイムリーさらに攻めるも同点まで。

メッセンジャーは5回2失点と試合を作った。

続く7回表、1死3,2塁。ゴメスのタイムリーで2点勝ち越し。ついにリードを奪う。

6,7回は安藤が0封。

8回は松田を投入。2死2,1塁となったところで、守護神・呉昇桓をマウンドに。ピンチを凌ぐと、9回も0封し3連勝

3勝1敗で日本シリーズ進出王手

明日で一気に決めるぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (5)

味噌屋 三男坊

本日わが社は会社記念日。午後休日でしたが、上山経由で米沢に出張でした。

ちょうどお昼の時間帯に米沢に到着。お昼ごはんは『味噌屋 三男坊』に

Dsc_0138

米沢市で唯一の味噌ラーメン専門店です

12時ちょっと前に到着したので、すんなりと座れました。

Dsc_0137
メニューはこんな感じ。

迷いましたが、人気No.1の『やまがた辛味噌らーめん』を

注文の際に、味の濃さ、油の量、麺の硬さを指定できます。とりあえず、すべて普通でオーダーしました。

Dsc_0136
待つこと数分。ラーメン到着。

麺は平打ち太麺。しっかりした歯ごたえ。スープとの相性もいい感じ

辛味噌は予想以上にパンチがあり、いい感じに温まりました。

後から張り紙を見て気づきましたが、辛味噌は別盛りにしてもらえるようです。

まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/16

CSファイナルステージ第2戦、岩田好投で快勝

シリーズの流れを決めそうな第2戦。

阪神の先発は岩田。巨人の先発は澤村。

3回表、1死2,1塁。上本のタイムリーで1点先制さらに1死3,2塁で鳥谷のタイムリーで1点追加

5回表、澤村が上本の頭部に死球。危険球で退場。鳥谷が替わった久保の初球を叩きタイムリーで1点追加さらにマートンの2点タイムリーでリードを5点に広げる

6回まで無失点に抑えていた岩田でしたが、7回に井畑に2ランホームラン被弾も、7回2失点と好投。

3点差の9回裏は守護神・呉昇桓が0封し、巨人2-5阪神で連勝

明日はメッセンジャーで王手を期待。がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/15

CSファイナルステージ第1戦、投打がかみ合い快勝で1勝1敗に

CSファイナルステージ第1戦。

阪神は1回1死2塁、鳥谷のタイムリー二塁打で1点を先制さらにゴメスの2ランホームランで、巨人の先発・内海から一挙3点リード

3回にはゴメスのタイムリーで1点を追加

阪神先発の藤浪は7回を6安打1失点の好投

8回は福原、高宮、9回は守護神・呉昇桓が無失点で締め、1勝1敗のタイに持ち込んだ。

投打がかみ合った快勝

このまま一気に行くぞ

がんばれタイガース

P.S.
本日ファンクラブ会員向け「SMBC日本シリーズ2014」入場券の先行抽選の当選発表があり、甲子園での日本シリーズ第6戦のチケットが当選しました

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2014/10/12

CSファーストステージ第2戦、延長12回コールドでファーストステージ突破

昨日に続き、今日もCSファーストステージ第2戦をTV観戦

阪神の先発は能見。広島の先発は大瀬良。

1回裏、1死3塁のチャンスを逸すると、昨日に引き続き投手戦となる。

7回表、好投していた能見が1死3,2塁の大ピンチ。塁を埋め満塁策。後続を3塁ゴロ、三振で切り抜ける

阪神は9回から守護神・呉昇桓を投入。3回を無失点で抑える

11回裏も無得点に終わり、0-0でむかえた12回のマウンドには福原。無失点で抑え、12回コールドゲーム(12回裏なし)でCSファーストステージ突破

引き分けなのに12回裏を実施しないなんて珍事ですね。

投手陣の踏ん張りで、初めてCSファーストステージ突破

先発2枚で突破できたのは大きい。

いよいよ15日から巨人相手にCSファイナルステージ。打線の奮起を願いたい。

CSファイナルステージ突破を目指して、がんばれタイガース

| | コメント (2) | トラックバック (8)

日帰り温泉

今日は近場の『極楽湯』に浸かりに行こうかと思ったんですが、せっかくなんで遠刈田温泉まで日帰り温泉に行ってきました

Dsc_0133
いつもの『旅館 三治郎』の日帰り入浴。

連休で混んでるかと思いましたが、意外に空いてました。

天気は最高

Dsc_0132
蔵王の山々が綺麗にみえました

さぁ、この後は阪神vs広島戦のTV観戦だ。今日で決めてくれ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/11

CSファーストステージ第1戦、完封リレーで制す

クライマックスシリーズ・ファーストステージ第1戦をTV観戦

注目の先発は、阪神がメッセンジャー。広島は中4日で前田健太。

メッセンジャーは、1回にランナーを2人出すも0点で切り抜けると、後はほぼ完ぺき。8回無失点の好投

一方、マエケンも好投。投手戦となる。

6回、福留がバックスクリーンに飛び込むソロホームランで1点先制

1点リードの9回のマウンドには呉昇恒。3人で抑えて完封リレーで虎の子の1点を守り切り逃げ切り勝ち

福留が9月以降の好調を持続。頼もしいっす。

まずは阪神が1勝し、ファイナルステージ進出に王手

予告先発はないですが、明日は阪神が能見、広島が大瀬良か?

2連勝でファイナルステージ進出を決めてほしいっす。

がんばれタイガース

| | コメント (2) | トラックバック (9)

2014/10/10

久々になんやかんやでランチ

今日はわが社は特別休日でお休み。

とはいえ、お客先はお休みではないので、ほぼ自宅待機状態

午前中は問合せはなく、お昼ご飯は、長町の『なんやかんや』に

Dsc_0130
いつも決まったものしか食べないので、今日は『から揚げ定食』にしてみました。

午後も問合せがないことを祈ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/09

ワールドインパクト号、騎手変更となりました

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、次走は菊花賞を予定しています。

菊花賞では岩田騎手を予定していましたが、ブート騎手に変更になりました。

1781864_850384098305333_51311987483

ワールドインパクト
[父 ディープインパクト : 母 ペンカナプリンセス]

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:京都10月26日 菊花賞(GⅠ)・芝3000m[ブード]

友道師のコメント
「馬の状態に変わりはないのですが、以前だとダイナミックな走りをしていたのが、前走後から走りに余裕がないというか、何か落ち着きがない走りになっているので、出来るだけゆったり走れるように中間は調教を付けています。本番は岩田騎手を背に積極的な競馬をしてもらおうとこれまでは思っていたのですが、前々で運んでと指示をしても以前の状態と比較して変な先入観を持たれてしまい、同じ京都の梅花賞のようにじっくり構えた騎乗をされる可能性がこのままではあるなと思いました。そこで、全くこの馬を知らない乗り役の方が競馬に行っても攻めた騎乗をしてくれるのではないかとクラブと牧場に相談させていただき、鞍上をフランスから来日する予定のブード騎手に変更することにしました。菊花賞を勝つには青葉賞で跨ったシュタルケ騎手の様な騎乗がこの馬には合っていると思うし、外国人騎手なら変な先入観を持って乗ることもなく、積極的な競馬をしてくれますからね。フランスでもリーディングを争っているジョッキーですし、この馬のいい所を前面に引き出してくれるにはベストだと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/08

皆既月食

先ほど帰宅。

今宵は日本では約3年ぶりの皆既月食。

Img_2749
お月さまが完全に地球の影に隠れて、ブラッド・ムーンに。

こんなにきれいに見えるのは珍しいかも。

ちょっと感動しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/07

出資馬確定しました

本年度の出資馬が確定しました

D_02330049
ラッシュラッシーズの13
 父名:Oasis Dream
  母名:ラッシュラッシーズ
  厩舎:角居勝彦
  生産:ノーザンファーム

順調に育って活躍を期待したいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/06

2位確定

本日、広島が最終戦で巨人に敗れ、阪神の2位が確定。

CSファーストステージは甲子園で行われることとなりました

去年は広島にやられましたが、今年は勝ち抜けてほしいっす。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シルクキングリー号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、先週土曜日の新潟10R古町特別に松岡正海騎手騎乗で出走し5着でした。

抜け出すときにフラつかなければ、もうちょっと勝ち負けに絡めたかもしれませんね。

次走に期待しましょう

1016252_856865510990525_79618773398

シルクキングリー
 10/4(土)新潟10R 古町特別 1000万下(混)[芝1,800m・13頭]5着[6人気]

スタートを決めて先団に付け、道中は外目5・6番手あたりを追走、そのまま直線に入り、馬群の中から追い上げ態勢に入ると、一旦は先頭に立つ勢いでしたが、残り200m付近でフラついて伸びを欠き、5着でゴールしています。

松岡正海騎手のコメント
「勝ったと思ったんですけどね。一瞬抜け出したんですけど、その途端にソラを使ってフラフラしてしまいました。ギリギリまで待って抜け出した方が良いみたいですね。テン乗りなので比較はできないですが、結構乗り込んでいるということでしたし、久々の影響はなかったと思います。久々で今日のような競馬が出来るんですから、1000万クラスでも十分やれますよ」

岡田稲男調教師のコメント
「勝ったと思ったけど、良くも悪くもこの馬らしさが出てしまいましたね。もともと一頭になるとソラを使うけど、休み明けのせいか余計に大きく寄れてしまいましたね。でも休み明けにしては内容は良かったと思います。この後変わりなければ続戦します」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/04

あと一本が出ず完封負け

本日はコボスタ宮城でオリックス戦を生観戦

まずは、ボーナス+の景品交換。

続いて、今シーズン最後のエンジェルスとの撮影会

Dsc_0117
ボーナス+の列が相当並んでたので、諦めてたんですが、ギリギリ間に合いました

そして、球場内に

さて、今日の座席は、3塁側内野上段席。

Dsc_0119

楽天の先発は辛島。

オリックスの先発は松葉。

3回表、ペーニャにソロホームランを打たれ1点先制を許すと、さらに竹原にもタイムリーを打たれこの回2失点

5回表、ペーニャのタイムリー、T-岡田の2ランホームラン、さらに内田の悪送球の間に1失点でこの回4失点

楽天打線はチャンスにあと一本が出ず無得点で、0-6で完封負け

Dsc_0120

そして、今日の試合、銀次は5打席すべて敬遠気味のフォアボール。オリックスは糸井に首位打者を取らせるため、当然といえば当然か。4打席目、5打席目には『勝負しろ』コールがすごかった。

今シーズンのコボスタ宮城での公式戦の観戦は今日で最後。今年は全11球団の試合を観戦でしました

来期は監督も未定ですが、最低でもCS進出を期待したいです。

【2014年度koboスタ観戦結果】
 楽天:12勝20敗0分  阪神:1勝1敗
 04/05(土) ●東北楽天 4-8 福岡ソフトバンク○
 04/06(日) ○東北楽天 3-2 福岡ソフトバンク●
 04/18(金) ○東北楽天12-2 北海道日本ハム●
 04/19(土) ○東北楽天 9-5 北海道日本ハム●
 04/20(日) ●東北楽天 2-4 北海道日本ハム○
 04/29(祝) ●東北楽天 0-3 千葉ロッテ○
 04/30(水) ●東北楽天 2-3 千葉ロッテ○
 05/04(日) ●東北楽天 0-1 福岡ソフトバンク○
 05/20(火) ●東北楽天 2-3 横浜DeNA○
 05/24(土) ●東北楽天 0-2 中日○
 05/31(土) ○東北楽天 3-0 広島●
 06/01(日) ●東北楽天 1-4 広島○
 06/03(火) ○東北楽天 4-3 阪神●
 06/04(水) ●東北楽天 1-9 阪神○
 06/11(水) ●東北楽天 0-1 東京ヤクルト○
 06/14(土) ●東北楽天 1-3 読売巨人○
 06/15(日) ●東北楽天 2-3 読売巨人○
 07/12(土) ●東北楽天 5-7 千葉ロッテ○
 07/13(日) ○東北楽天 7-4 千葉ロッテ●
 07/26(土) ○東北楽天 3-2 北海道日本ハム●
 07/27(日) ●東北楽天 3-7 北海道日本ハム○
 08/02(土) ●東北楽天 1-4 埼玉西武○
 08/03(日) ●東北楽天 2-7 埼玉西武○
 08/16(土) ●東北楽天 5-12千葉ロッテ○
 08/17(日) ○東北楽天 3-1 千葉ロッテ●
 08/30(土) ○東北楽天 9-4 福岡ソフトバンク●
 08/31(日) ○東北楽天 4-3 福岡ソフトバンク●
 09/18(木) ○東北楽天 9-5 千葉ロッテ●
 09/20(土) ○東北楽天 3-2 北海道日本ハム●
 09/21(日) ●東北楽天10-12北海道日本ハム○
 09/27(土) ●東北楽天 3-4 埼玉西武○
 10/04(土) ●東北楽天 0-6 オリックス○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本日も休日出勤です

10月も最初の週から、休日出勤です

昨日も5時起きで出勤だったんで、さすがに眠い…

今晩は今シーズンの最後のコボスタでの楽天観戦が待ってますので、とりあえず、それを心の支えにがんばろう

しかし、眠い…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シルクキングリー号、本日新潟10Rに出走です

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、本日の新潟10R・古町特別に松岡正海騎手騎乗で出走します。

復帰初戦。好走を期待したいです。

がんばれシルクキングリー号

シルクキングリー
 10/4(土)新潟10R 古町特別 1000万下(混)[芝1,800m・13頭8枠12番]55 松岡正海 発走15:10

厩務員のコメント
「今回から担当しているので、前回の頃と比較は出来ませんが、帰厩当時から比べると、体もすっきりしているし、良い感じに仕上がったと思います。躓くことも減りましたし、それだけ体が動けるようになっていることだと思うので、後は競馬に行って久々の分、息がどれだけ持つかですね。追い切りでも終いはしっかり動いてくれたので、次走に繋がる競馬をしてほしいですね」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/02

シルクキングリー号、今週土曜日出走予定です

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、今週土曜日の新潟10R・古町特別に松岡正海騎手騎乗で出走予定です。

10644891_845876348756108_1818729356
シルクキングリー
[父 ディープインパクト : 母 ステイトリースター]

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター 1日に坂路で追い切り
次走予定:新潟10月4日 古町特別・芝1800m[松岡正海]

岡田師のコメント
「順調に追い切りを消化し、まずまずの仕上がりで復帰出来そうです。久々になりますが、力のある馬ですし、いい走りを見せてくれると思います。4日の古町特別を松岡騎手で投票します」

出走情報
シルクキングリー
 10/4(土)新潟10R 古町特別 1000万下(混)[芝1,800m・13頭]55 松岡正海 発走15:10

調教タイム
シルクキングリー
 助 手 1栗坂良 53.9- 38.7- 24.7- 12.2 馬なり余力

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/01

久々にとり鮮で晩酌

久々にとり鮮で晩ごはんを兼ねて晩酌

とり鮮には1か月半ぶりです。

Dsc_0109
お通しは『しめさばの炙り』

Dsc_0110
Dsc_0111
『冷しトマト』『さんま』で晩酌開始

そういえば、ここまでNewとり鮮では焼き鳥を食していなかった

Dsc_0112

Dsc_0113

Dsc_0114

ということで、『砂肝』『ハツ』『ねぎま』『皮』をいただきました

明日も頑張ろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »