« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015/07/31

劣勢を跳ね返し逆転勝ち

首位攻防3連戦の初戦の先発は藤浪。

立ち上がりから制球に苦しむと、いきなり4失点

さらに4回にも2失点で、今季最短の3回2/3でマウンドを降りる

劣勢の展開でしたが、4回裏にマートンの2ランホームラン、新井良のソロホームランなどで一挙4点

1点差に詰め寄ったが5回に押し出しで1点許し2点差に

6回裏2死満塁で福留の2点タイムリーで、ついに同点に追いつく

そして、8回裏2死満塁。ゴメスの押し出し死球で1点勝ち越し。さらにマートンの2点タイムリーで3点リード。

9回に1点失うも、10-8と逆転勝ち

これで今期最多の貯金4とし、首位をキープ。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

ブルームーン

今宵は今月2度目の満月

1か月の間に2回満月がある場合、2回目の満月を『ブルームーン』と呼ぶそうです。

Img_3609
といっても、青くみえるわけではなく…

英語の慣用句で珍しいことや稀なことのたとえを『once in a blue moon』と表すように、稀なこの現象を『ブルームーン』というそうです。

ひと月で2度の満月を見られるタイミングはだいたい3年に1度程度だということで、きれいに見えてよかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/30

本日のおみやげ

宮崎空港で、晩酌用におみやげを。

Dsc_3582
宮崎といえば、やっぱり地鶏でしょう。

昨日は麺づくし、今日は鶏づくしだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おぐら 瀬頭店

本日は宮崎市に出張です。

長崎空港から宮崎空港までレンタカーで約4時間。遠い…

宮崎空港で先輩と合流後、宮崎市内でお昼ごはん。

おいらの希望で『チキン南蛮』を食べに『おぐら 瀬頭店』に

夏休みということもあってか、めっちゃ混んでる。15分待ちで着席。

お目当ての『チキン南蛮』を注文。

Dsc_3580
予想以上のボリューム。

甘酢とタルタルソースが絶妙のハーモニー。

まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/29

思案橋ラーメン

お客様との夜の会食の後、〆のラーメン

会社の先輩からの情報で、福山雅治もよく来るという『思案橋ラーメン』に。

Dsc_3577
めっちゃ混んでる。15分待ちで入店。

Dsc_3579
壁には福山雅治のサインが飾られてる。

おでんの『牛すじ』、『餃子』でビールをいただいた後、いよいよ〆のラーメン

Dsc_3578
博多ラーメンに近い感じのスープのラーメン。まういーでした

今回は麺類を堪能したので、次回(あるのか?)は『トルコライス』を食べてみたいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中国菜館 江山楼

本日は長崎市に出張。

長崎市に来るのは、高校の修学旅行以来です。

お昼ごはんは、長崎新地中華街の『中国菜館 江山楼』に。

『皿うどん』か迷いましたが、『ちゃんぽん』をいただきました。

Dsc_3576
こってり味のスープは、野菜とも相性抜群

本場のちゃんぽんを堪能しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/28

集中打で逆点勝ち

今日は先発岩田がピリッとしない。

2回に2点先制される

しかし、3回表にすぐさま逆転。上本、福留の連続タイムリーで同点とし、マートン、江越の2点タイムリーで計6点

5回、6回と1点づつ取られ、なおも2死満塁のピンチで安藤が見事に切り抜ける。

あとは継投で逃げ切り、4-6で勝利

この調子で貯金を作っていきたい。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2015/07/27

ジューヴルエール号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、先週土曜日の函館10R・横津岳特別に丸山元気騎手騎乗で出走し3着でした。

好スタートから3,4番手を追走。直線で最内を突いて脚を伸ばしたものの先頭の2頭には届かず3着でした。

11760071_1017208594956215_186985224

レース結果
ジューヴルエール
 7/25(土)函館10R 横津岳特別 500万下(混)[芝2,600m・13頭]3着[8人気]

好スタートからハナに立つ勢いでしたが、逃げ馬を行かせて道中は3・4番手を追走、3コーナー付近から追い出し、直線では最内をこじ開けるようにして脚を伸ばしたものの、先に抜け出した上位2頭には届かず3着でゴールしています。

丸山元気騎手のコメント
「気を抜く所があると聞いていたので、道中は怒りながらハミを掛けて、気を抜かせないように進めました。3コーナーで自分から走るのを止めようとしたので、見せ鞭をしたり気合いを付けてこちらから促していきました。最後は内の狭い所からよく伸びてきていますよ。直線に向けて徐々に加速していく競馬が一番良いのでしょうが、今日はこの枠なりにうまく運べたと思います。軽い馬場だと追走するのに苦労しそうなので、今回の様な湿った馬場が向いていると思います。滞在で洋芝のこの条件が合っていそうですね」

池添学調教師のコメント
「滞在の効果もあったと思いますし、今回は少しでも落ち着いて競馬に臨めるように、メンコを着用したのも良い方に向きました。2戦続けて安定した競馬をしてくれましたし、集中して走ってくれるようになりましたね。レース後の状態も特に変わりないですし、この後の状態に変わりがない様であれば、8月9日の芝2600mに向かいたいと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キッスアフィニティ号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬キッスアフィニティ号、下記のとおり、先週土曜日の福島8Rに北村宏司騎手騎乗で出走し、2着でした。

道中はハナに立ってレースを引っ張り、直線でかわされてからも内で粘って2着入線。

次走に期待したいです。

11755911_1017174171626324_437394185

レース結果
キッスアフィニティ
 7/25(土)福島8R 500万下[芝2,600m・12頭]2着[1人気]

スタートを決めて序盤は2番手を追走、抑え切れない手応えでスタンド前でハナに立ってレースを引っ張ると、3・4コーナー中間で勝ち馬に並ばれ、直線の入り口で交わされて2番手となり、内々で懸命に追われましたが巻き返せず2着でゴールしています。

北村宏司騎手のコメント
「本当は前に馬を置いてその後ろで脚を溜める形で進めたかったのですが、何も行ってくれないので仕方なく並んで逃げる形になってしまいました。そこまで引っ掛かっているわけではなかったですし、どこかで動いてくれる馬がいればその馬の後ろでと思っていたのですが、内側にいた馬が2周目に入るところでさらに引いてしまって、一頭になるとフワフワしていました。早めに手が動いた割には最後まで頑張ってくれたと思いますが、この距離を使うならもう少し力を抜いて走れるといいですね」

久保田貴士調教師のコメント
「他に行く馬がいれば違ったと思うのですが、ずっと目標となってしまう競馬になってしまいましたからね。極端に引っ掛かっていたわけではないですが、最後は歩いてしまっていましたし、もう少し短い距離の方が良さそうですね。体重が減っていたのは予想通りのことですし、レース後の馬体に問題がなければ新潟での出走も検討したいと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/26

都市対抗野球の応援に行ってきました

今日は東京ドームに都市対抗野球の応援に行ってきました

Dsc_3573
それにしても暑かった

東京ドームに着くまでにすでに汗だくに

Dsc_3575
初の都市対抗野球の観戦でしたが、うわさ通りの応援合戦に圧倒されました。

試合は東芝が1回に1点先制するも、6回に同点に追いつかれ、7回に逆転を許し敗戦。

Img_3606
夜は、プロ野球を楽しみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/25

岩崎が粘れず逆転負け

3回にゴメスの犠牲フライ、マートンのタイムリーで2点先制

阪神先発は5月17日以来の一軍登板となる岩崎。4回まで被安打2と素晴らしい内容。

しかし、5回に崩れる。5回途中4失点で降板

阪神打線も4回以降沈黙。

結局、2-5で敗戦。

なかなか抜け出せませんねぇ…

明日は勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

ファンが選ぶ歴代ベストナイン

タイガースの80周年特別企画『ファンが選ぶ歴代ベストナイン』の結果が発表されました。

ちなみに、おいらの投票はこんな感じ。

先発投手 小林繁
中継投手 ウィリアムス
抑え投手 藤川球児
捕手 矢野燿大
一塁手 バース
二塁手 岡田彰布
三塁手 掛布雅之
遊撃手 鳥谷敬
左翼手 金本知憲
中堅手 赤星憲広
右翼手 真弓明信
代打 桧山進次郎

そして、各ポジション別結果ランキング上位3位はこんな感じ。

『先発投手』と『代打』以外は1位と一致してました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/24

藤浪が完封勝利

ウル虎の夏、初戦は、阪神・藤浪、DeNA・井納の投手戦。

7回裏、江越の2試合連続となる2ランホームランで先制

8回裏、福留の犠牲フライで1点追加

3点リードで9回のマウンドにはそのまま藤浪が。152球の力投で完封勝利

このままいい流れで首位をキープしたい。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

ジューヴルエール号、明日の函館10Rに出走します

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、明日の函館10R・横津岳特別に丸山元気騎手騎乗で出走します。

そろそろ好走を期待したいです。

がんばれジューヴルエール号

11707534_1003244386352636_873914621

ジューヴルエール
 7/25(土)函館10R 横津岳特別 500万下(混)[芝2,600m・13頭3枠3番]57 丸山元気 発走14:50

池添学師のコメント
「滞在の効果もあって輸送で減っていた体も戻り、状態も良いとのことなので、前走ぐらいのパフォーマンスを見せてくれれば良い競馬をしてくれると思います。ただ思っていた以上に相手は揃ってしまいましたが、相手云々より自分自身の気持ちひとつだと思うので、最後まで気持ちを切らさず走ってくれれば力を出し切ってくれると思います」

| | コメント (1) | トラックバック (0)

キッスアフィニティ号、明日の福島8Rに出走します

愛馬キッスアフィニティ号、下記のとおり、明日の福島8Rに北村宏司騎手騎乗で出走します。

昇級初戦ですが、好走を期待したいです。

がんばれキッスアフィニティ号

11781853_1016605118349896_394070421

キッスアフィニティ
 7/25(土)福島8R 500万下[芝2,600m・12頭3枠3番]54 北村宏司 発走14:05

調教師のコメント
「帰厩時で前走と同じぐらいの体重でしたから、マイナス体重での出走になると思いますが、夏場ということもあるし、休み明けを一度使われて絞れたということだと思います。切れる脚はないので、前走のように早めの競馬になると思いますが、前走が良い内容でしたから、昇級戦でも即通用するのではないでしょうか。期待しています」

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2015/07/22

ポレダを初攻略し連勝で首位奪取

これまで4度やられっぱなしのポレダを初回に攻略。2死満塁で新井良のタイムリーで3点先制

2回以降もチャンスは作るも得点できず

5回表、2死から井端にタイムリーを打たれ1点を許す。

嫌な展開に傾きかけたところで、6回裏に江越のソロホームランで1点追加。

阪神先発の能見は6回1失点で降板。

7回以降は、安藤→福原→呉昇桓とつないで、堂上に1発を浴びるも、4-2で逃げ切り勝ち

2連勝で首位奪取

この調子でそろそろ抜け出してほしいところ。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

キッスアフィニティ号、今週出走予定です

愛馬キッスアフィニティ号、下記のとおり、今週土曜日の福島8Rに北村宏司騎手騎乗で出走します。

11737911_1011759922167749_542644827

キッスアフィニティ[父 ゼンノロブロイ : 母 キッスパシオン]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで22日に時計
次走予定:今週土曜の福島・2600芝〔北村宏司〕

調教師のコメント
「田辺騎手の都合が付かず、今回は北村宏司騎手に替わります。今朝の追い切りにも北村騎手に騎乗してもらいました。後ろから追いかけ、直線内に併せて併入しています。動きはまずまずですし、良い状態で競馬に向かえそうです」

調教タイム
キッスアフィニティ
 北村宏 7.22南W良 82.8- 68.1- 53.7- 39.8- 12.9[8]馬なり余力
  ストロングバルドル(古500万)馬なりの内を0.9秒追走同入

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジューヴルエール号、今週土曜日出走予定です

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、今週土曜日の函館10R・横津岳特別に丸山元気騎手騎乗で出走予定です。

11707534_1003244386352636_873914621

ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]
ジューヴルエール
在厩場所:函館競馬場
調教内容:22日に追い切り
次走予定:函館7月25日 横津岳特別・芝2600m[丸山元気]

池添学師のコメント
「函館競馬場に到着後も順調に調整を行っていますが、体調は良さそうですね。今朝はウッドコースで追い切りを行い、動きも良かったと現地の担当者から連絡がありました。函館7月25日の横津岳特別・芝2600mを丸山騎手で投票いたします」

調教タイム
ジューヴルエール
 助 手 7.22函W良 69.3- 53.8- 39.8- 12.6[7]馬なり余力

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/21

メッセンジャーが粘投。勝利をもぎ取る。

会社から帰ってTVを点けたら6回裏2死2,1塁、打者マートン。

レフトへの大飛球はフェンス直撃の先制2点タイムリー

先発メッセンジャーは8回無失点の粘投。

9回表、2死から1点許すも、2-1で逃げ切り勝ち

まだまだウサギを逃がさないぞ。

明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (5)

玉 赤備(ぎょく あかぞなえ)

本日のランチは『玉 赤備』に

お店の一押しという『味玉豚鶏つけめん』をいただきました。

Dsc_3572
豚と鶏の旨みが凝縮された濃厚なつけ汁。

麺はもっちり。

普通盛りでしたが、結構なボリュームで、まいうーでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/20

HERO観てきました

本日は午前中から30℃近い気温に。

早々に洗濯を終えた後、チネチッタで『HERO』を観てきました

館内は冷房も効いてて涼しかった

某シーンでは、チネチッタの前の道路でも撮影が行われていたようですね。

面白かったです。

まだまだ次回作がありそうな雰囲気ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/16

キッスアフィニティ号、来週出走予定です

愛馬キッスアフィニティ号、下記のとおり、次走に向けて調整中です。

11737911_1011759922167749_542644827

キッスアフィニティ[父 ゼンノロブロイ : 母 キッスパシオン]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースでキャンター・16日に時計を出す予定
次走予定:7月25日の福島・2600芝〔田辺〕

調教師のコメント
「帰厩後も順調です。明日(木)時計を出す予定です。来週の福島2600芝を予定していますが、鞍上は田辺騎手で調整しています」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジューヴルエール号、来週出走予定です

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、次走に向け調整中です。

11707534_1003244386352636_873914621

ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:函館7月25日 横津岳特別・芝2600m[丸山元気]

担当者のコメント
「明日(木)、函館競馬場に向けて出発する予定です。レース後もそこまで暑さが厳しくなかったので、良い状態で函館へ向かえそうですね。到着後、週末軽く動かして、来週追い切りを行う予定です」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/14

能見が甲子園で久々の勝利

オールスターまでに貯金するには負けられない対広島2連戦。

1回にマートンのタイムリーで1点先制

3回にもマートンの犠牲フライで1点追加

5回には上本の2点タイムリー、鳥谷のタイムリーで計3点追加

阪神の先発の能見は7回1失点と好投

最後は呉昇桓が締めて、5-2で勝利能見は実に久しぶりの甲子園での勝利。

これで5割復帰。

明日も勝って貯金を作って、オールスターを迎えたい。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (6)

群馬に日帰り出張でした

本日は群馬に日帰り出張でした。

Dsc_3571
高崎駅に向かうのに、初めて北陸新幹線はくたかに乗っちゃいました

Dsc_3570
青い車体。カッコイイね

1時間弱でしたが快適でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/12

狩野の執念の一打で3タテを阻止

今日は巨人vs阪神戦をTV観戦。

巨人の先発は菅野。阪神の先発は中4日で岩田。

初回からランナーを出すものの得点ならず。ようやく3回に福留のタイムリーで1点先制

しかし、4回に長野に同点弾を浴びる

勝負は後半にもつれ込む。

8回、マシソンを攻略。1死満塁から代打・狩野のセンター前にポトリと落ちる勝ち越しタイムリー。さらに代打・新井良のタイムリー、鳥谷の犠牲フライで3点勝ち越し

9回は呉昇桓が阿部に一発を浴びるも2-4で3タテを阻止

なんとか1.5ゲーム差にとどまった。

オールスターまでの残り2試合。連勝を期待したい。

がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2015/07/11

藤浪が踏ん張れず惨敗

本日は東京ドームで巨人vs阪神戦を生観戦

東京ドームで巨人vs阪神戦を観戦するのは10数年ぶりです。

Dsc_3559
今日の東京は、朝から気温がグングン上がり、めっちゃ暑い

Dsc_3560

正面の屋外の柱には、オールスター出場選手の写真が。

Dsc_3561
屋外はめっちゃ暑かったですが、ドーム内は快適でした

この時期のデーゲームの野球観戦は、ドーム球場がありがたい

今日の座席は、3塁側内野指定C。

Dsc_3568
2階席です。そこそこ高く、高所恐怖症気味なんで、ちょっとビビってました

巨人の先発はマイコラス。

Img_3576
美人妻さんは見つけられませんでした。

阪神の先発は藤浪。

Img_3578
藤浪は真っ直ぐのスピードはそこそこ出ていたもののピリッとしないピッチング。

5回2/3を7失点

高宮、松田も勢いのついた巨人打線を止められず11失点

打線も巨人投手陣に抑え込まれ。マートンの犠牲フライと福留のソロホームランの2得点のみ

Img_3602
まさに惨敗でした…

おまけに、真後ろの列の巨人ファンの若者がこぼした飲み物が流れ落ちてきて、座席の下に置いていたバックがずぶ濡れにしかも謝りもしないで知らんぷり。どないやねん

ということで、なんか踏んだり蹴ったりでした

ですが、ビールの売り子さんの笑顔は素晴らしかったっす。

20150711205807

優勝争いにとどまるには3タテだけは阻止してほしい。

明日は勝つぞタイガース

【2015年度阪神観戦結果】
 2勝2敗0分
 05/23(土) ●DeNA 2-4 阪神○
 05/24(日) ○DeNA 8-6 阪神●
 07/05(日) ●DeNA 1-8 阪神○
 07/11(土) ○読売巨人 11-2 阪神●

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2015/07/09

あいつのラーメン かたぐるま(再訪)

今日のお昼ごはんは『あいつのラーメン かたぐるま』に

先月に続き、再訪です。

Dsc_3553

調子に乗って朝食を結構食べたんで、あっさりめにしようと思いましたが、『濁とん塩ラーメン』行っちゃいました

Dsc_3554
見るからにこってり。天下一品ラーメンが好きな方はいけると思います。

Dsc_3555
麺は平打ち麺。いい感じにスープに絡みます

Dsc_3556
個人的には、『こしょうオイル』を入れるとさらにいい感じでした。

しかし、店内は蒸し暑く、汗だくになりました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホテルピエナ神戸で日本一おいしいホテルの朝食を

昨夜は『ホテルピエナ神戸』で宿泊。

今朝の朝食は、朝食のおいしいホテル3年連続1位の『朝食ビュッフェ』

Dsc_3551
レストランは7:00に開店。

Dsc_3546
Dsc_3547
Dsc_3548
Dsc_3545
目移りするほど、美味しそうな料理&スイーツの数々。

昨日の〆のラーメンが悔やまれる

Dsc_3549
どの料理もまいうーでした。

そしてスイーツも

Dsc_3550
朝から調子に乗って食べちゃいました

今日も一日がんばろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/08

ラーメンたろう 三宮本店

おいしく日本酒をいただきましたが、お腹に溜まる料理を食さなかったので、〆のラーメンに

これまた中山手通りにある『ラーメンたろう』に

Cid_095f25edd9c94da68f2918c40169b91
『たろちゃんラーメン』をいただきました。

Cid_34a11a8f5b2e4b18a929d8f51a09002
見た目ほどこってりではなかったです。

Cid_49c505d11c554586b95caff39d39205
麺はストレート麺。

トッピングのチャーシュー美味かったっす。

そして、ちょっと甘めのキムチが食べ放題。ラーメンに投入していただきました。

まいうーでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

土筆

京都での仕事を終え、三宮に移動し、同行者の関西支社の同期の方と合流。

晩酌は中山手通りからちょっと入ったところの『土筆』で

まずはビールで乾杯。

Cid_76c592e2e81749e0a45b278ae40ca6d
2杯目から日本酒に突入

まずは『日高見』

Cid_1f0494a2fd984ca685af49569eb4f67

肴は、『あじのなめろう』『えいひれ』『鮭とば』『剣先いかの酒盗炒め』など

Cid_48c537ad643042bf8938c9ceb8c2f20
Cid_64dc9eaa891748fea4e9978ef6d96ba
Cid_4d6d09a4483346279956757b4a7eca2
日本酒にめっちゃ合う

続いて『梵』

Cid_fd1243a1b5614778b94f288c71eedbd
最後に『十四代』

Cid_72639d35aaf7421d8312436f56d50f2
いい感じに美味しく日本酒をいただきました。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

京都に出張です

本日から京都に出張です。

まずは羽田から伊丹に

Dsc_3541
同行者に帯同してラウンジに入らせていただきました。

そして、伊丹空港から京都駅にバスで移動。

Dsc_3544
めっちゃ蒸し暑い。すでに汗だく。

Dsc_3542
Dsc_3543
しかし、京都駅の巨大さには圧倒されますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/06

シルクキングリー号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、先週土曜日の中京10R・木曽川特別に松山騎手騎乗で出走し、10着でした。

そして、レース後の検討の結果、引退することになりました。

11692506_1006152959395112_576256577

シルクキングリー
 7/4(土)中京10R 木曽川特別 1000万下(混)[芝2,200m・12頭]10着[11人気]

気合いを付けてハナを奪い、マイペースに落としてレースを先導、そのまま先頭キープで4コーナーを回り、直線で粘り込みを図りましたが、坂上で脚色が鈍って後退してしまい、後方に敗れています。

松山弘平騎手のコメント
「相手関係を見て出来るだけ前に取り付けたいと思っていましたが、楽に逃げることが出来ました。道中も楽な手応えでしたし、勝負処までは理想の形で競馬をすることができました。気の悪い面を見せることもなかったですし、ばったり止まった訳ではなかったのですが、ズルズル後退してしまいました。結果的にもう少し積極的に後ろを突き放す方が良かったのかもしれません」

岡田稲男調教師のコメント
「ここ最近の内容から、出来れば好位で競馬をしてほしいと指示を出していましたが、理想通りの形で競馬をしてくれたと思います。相手に交わされるとフッと下がって行きましたが、乗り役の話では気を抜くようなところもなく、距離も長かったわけでもないみたいなので、ピークを過ぎてしまったと言うしかありません。何とか変わり身を見せてほしかったのですが、結果を出せず申し訳ありませんでした」

近走のレース内容や年齢面を考慮して今後について協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。8(水)に抹消の手続きが取られ、9(木)のサラブレッドオークションに上場する予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/05

投打がかみ合って快勝

今日は、ハマスタでDeNA vs 阪神戦を生観戦

今日の座席は、3塁側内野指定席B。

Dsc_3535
Dsc_3536

仙台からとんぼ返りで向かったのですが、試合開始には間に合わず

1回裏から観戦となりました。

川崎付近は雨が降ってなかったんですが、関内に近づくにつれ雨模様

カッパ着用の雨天観戦となりました。

DeNAの先発は三浦。

Img_3542
阪神の先発は藤浪。

Img_3537
2回表、藤浪のタイムリーツーベースで1点先制

2回裏、倉本のタイムリーで同点に

3回表、ゴメスのソロホームランで1点勝ち越し

このあたりから雨が止みました

6回表、1死満塁。上本のタイムリーで3点追加

4点リードということで、六甲おろしも高らかに、ジェット風船も軽快に飛びました

Dsc_3539
7回表。マートン、鳥谷の連続タイムリーでさらに2点追加

8回表。福留のファーストゴロをロペスがはじき1点追加

藤浪は8回1失点。12奪三振と好投。

9回に入るあたりから、また雨が
せっかく、カッパも乾いてたのに…

そして、9回裏は筒井が締めて、1-8で快勝。貯金1とした。

ヒーローインタビューは藤浪。

Img_3565
今度こそ、このまま突っ走ってほしいっす。

がんばれタイガース

【2015年度阪神観戦結果】
 2勝1敗0分
 05/23(土) ●DeNA 2-4 阪神○
 05/24(日) ○DeNA 8-6 阪神●
 07/05(日) ●DeNA 1-8 阪神○

| | コメント (0) | トラックバック (6)

激励会

昨夜は、仙台在住のころにお世話になった方の激励会でした。

奥様の急逝から約一か月。遠くは韓国から、みんなで激励すべく、『おでん屋 だいすけ』に仲間が集いました。

Dsc_3523
Dsc_3524
Dsc_3525
Dsc_3526
Dsc_3527
Dsc_3528
Dsc_3529
Dsc_3530
Dsc_3531
Dsc_3533
『稚鮎の揚げ物』からはじまり、お刺身、静岡おでん、熟成肉などをいただきつつ、激励を。

二次会は、『会龍』に移動。

気が付けば、空がうっすらと明るくなる時間。

どれだけ仲間としてお力になれるかわかりませんが、また一歩づつ歩んでいきましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/03

通算10,000試合は、まさかのサヨナラ負け

通算10,000試合。

9回2点リードでマウンドには守護神・呉昇桓。

勝利を確信していましたが…

まさかのサヨナラ負け

がっかりです

これで、セ・リーグ全チームが借金。

混セというか、なんというか…

明日は勝つぞタイガース

P.S.
明日はハマスタ生観戦の予定でしたが、諸事情で残念することに。
日曜日は行く予定ですが、雨天中止かな…

| | コメント (0) | トラックバック (4)

シルクキングリー号、明日出走です

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、明日の中京10R・木曽川特別に松山騎手騎乗で出走します。

好走に期待したいです

10858005_999053273438414_8692080470

シルクキングリー
 7/4(土)中京10R 木曽川特別 1000万下(混)[芝2,200m・12頭5枠6番]57 松山弘平 発走15:00

助手のコメント
「間隔が詰まっていることもあるので、1日の追い切りは単走で終い重点で行いました。以前ならもう少し反応が良かったのですが、ここ最近はもう一つ反応が鈍くなっていますね。決して状態は悪くないですし、未勝利戦で芝2000mを勝ち上がっているので、芝に戻って距離も延びることで、どれだけ変わり身を見せてくれるかですね」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/07/01

シルクキングリー号、今週出走予定です

愛馬シルクキングリー号、下記のとおり、今週土曜日の中京10R・木曽川特別に松山弘平騎手騎乗で出走予定です。

11427182_999053320105076_4145814672

シルクキングリー
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター 1日に坂路で追い切り
次走予定:中京7月4日 木曽川特別・芝2200m[松山弘平]

岡田師のコメント
「濃尾特別と木曽川特別に登録しましたが、濃尾特別は除外濃厚で松山騎手も先約があって、木曽川特別なら騎乗できるとのことだったので、これまでの内容を踏まえて木曽川特別に投票することにしました。来週の有松特別もどれだけ頭数が揃うかわからないですし、ここ最近の内容がもうひとつだったので、距離が延びて少しでもいい方に出ればと思っています」

出走予定
シルクキングリー /4(土)中京10R・木曽川特別(混)[57 松山弘平]

調教タイム
シルクキングリー
 助 手 7. 1栗坂不 60.0- 41.9- 26.2- 12.6 強目に追う

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »