第35回ジャパンカップ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、今週土曜日の京都2200mにシュタルケ騎手騎乗で出走予定です。
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母
マチカネタマカズラ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 11日にCWコースで追い切り
次走予定:京都11月14日 芝2200m[シュタルケ]
池添学師のコメント
「仕上がっているので、今朝の追い切りは単走でサッと行いました。先週の除外は想定外でしたが、影響もなく良い状態を維持しています。来週の東京競馬場で行われる南武特別まで待つことも考えましたが、そこまで延ばして気が抜けてしまうといけないですし、前走のレース内容が少し消化不良だっただけに、もう一度京都外回りコースでどれだけ対応してくれるか確認したいと思い、今週の出走に踏み切りました。鞍上は最後まで諦めず乗ってほしいので、シュタルケ騎手にお願いすることにしました」
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
愛馬キッスアフィニティ号、下記のとおり、先週土曜日の福島10R・三春駒特別に石橋脩騎手騎乗で出走し7着でした。
いい感じで追走していましたが、最後の直線で伸びてきませんでした。次走に期待したいです。
レース結果
キッスアフィニティ
11/7(土)福島10R 三春駒特別 500万下(混)[芝2,000m・15頭]7着[3人気]
出たなりで中団に付け、道中は12番手あたりを追走、3コーナー付近から徐々に進出し、直線では大外から前を窺いましたが、上位争いに加わることは出来ず、7着まで押し上げたところでゴールしています。
石橋脩騎手のコメント
「久保田先生とは『前回のようなことにならないよう脚を溜めたいですね』と話していました。スタートはジワッと出していき、道中は折り合いも付いてリズム良く走っていましたし、最後もジリジリと伸びているんですけどね。人気の馬が前にいたので、前で引っ張ってもらえたら楽だと思い、勝負処で一緒に上がっていこうと思っていたのですが、その馬が思ったほど手応えがなかったんです。結果論ですが自分からもっと早めに動いた方が良かったかもしれません。ただ道中の手応えが凄く良くて、勝ちを意識できていただけに、この馬場で外を回すことは無謀だと思いました。結果的に力を出し切ることができなかったかもしれません。すみませんでした」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
国際野球大会「プレミア12」が開幕
開幕戦は韓国戦。
日本の先発は大谷。立ち上がりから150km/h連発。6回10奪三振無失点と完璧な内容。
2回に平田のサードベース直撃のタイムリーで1点先制。さらに坂本の犠牲フライで1点追加。
5回に平田のタイムリー、6回に坂本のソロホームランでリードを広げ、8回にも山田のタイムリーでダメ押し。
大谷の後は、則本、松井裕の楽天投手リレーで、韓国打線を0封し勝利
この調子で予選を勝ち抜いてほしい。
がんばれ侍ジャパン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
楽天イーグルスの2016年度公式戦日程が発表されました。
天然芝化されたコボスタ宮城での交流戦・楽天vs阪神戦の観戦を検討していたんですが、5/31~6/2と平日の開催なんで諦めるしかないです
1度は行ってみたいですが、行けるかなぁ…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、非抽選で除外となり、次週以降に出走となりました。
ジューヴルエール
11/7(土)福島11R・フルーツラインC(混)[54 中谷雄太]に出馬投票しましたが、非抽選で除外となったため、来週以降に回る予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
阪神タイガースの2016年度の公式戦日程が発表されました。
残念ながら、コボスタ宮城での楽天vs阪神戦は平日開催なうえに月末月初では行けそうにありません
今年は何試合見に行けるかなぁ…
まずは、阪神ファンの会社の先輩と計画練らねば。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、今週土曜日の福島・フルーツラインカップに中谷雄大騎手騎乗で出走予定です。
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母
マチカネタマカズラ]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 4日にCWコースで追い切り
次走予定:福島11月7日 フルーツラインカップ・芝2600m[中谷雄太]
池添学師のコメント
「今朝(4日)、CWコースで追い切りを行いました。先週併せてしっかり行っていますし、福島までの輸送も控えているので単走で終い重点でしっかり気合いを付けておきました。状態に関しては前走も悪くなかっただけに、消化不良のレースになってしまったので、今回は最後まで諦めないように騎乗してもらいたいと思っています。中谷騎手は積極的で最後まで諦めない根性を持った騎手なので、この馬には合っていると思うし、力を上手く引き出してくれるでしょう。ただ想定を見ると入るかギリギリなので、何とか出走できればと思っています」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
天皇賞(秋)が東京競馬場で行われた。
レースは⑤クラレントがハナを切り、⑨エイシンヒカリは2番手追走。4コーナー手前で外から後続が前との差を詰めて、一段となっえ直線に。⑧ラブリーデイが一気に弾けて抜け出し、外から迫る⑭ステファノスを退けて1着入線。2着は⑭ステファノス。3着は⑯イスラボニータ。
さて今回のおいらの馬券は、⑨エイシンヒカリから①ディサイファ、③サトノクラウン、⑥カレンミロティック、⑧ラブリーデイ、⑫ダービーフィズ、⑮ショウナンパンドラ、⑯イスラボニータへ馬連流しでハズレ。G1、2連勝とはいきませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント