« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016/07/30

つけめん 三三七

本日のお昼ごはんは『つけめん 三三七』に
 
Dsc_0644
 
Dsc_0645
 
お昼時ということで満席。15分ほど待ちました。
 
悩みましたが、おすすめの『味玉煮番搾り』をいただきました。
 
Dsc_0646
 
中盛りで冷たい麺を選択。
 
Dsc_0647
 
スープは、豚骨ベースの魚介系こってりスープ。
 
Dsc_0648
 
麺は全粒粉で低加水。つるっとした食感でコシもしっかりした太麺で、中盛りは300g。
 
お腹いっぱいになりました。
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/29

ワールドインパクト号、ゲート再試験に合格

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、28日にゲート再試験に合格しました。
 
小倉・新潟開催後半の復帰に向け、このまま順調にいってほしいです。
 
D_02550265_2
 
ワールドインパクト[父 ディープインパクト : 母 ペンカナプリンセス]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 28日にゲート再試験
次走予定:小倉・新潟開催後半

友道調教師のコメント
「28日にゲート再試験を受けたところ無事合格いたしました。川須騎手に感触を確かめて貰ったところ、『久しぶりに騎乗しましたが、体もかなり大きくなって逞しくなりましたね。余裕はあるものの、動きはさすがと思わせるぐらいですから、このまま順調に復帰戦を迎えてほしいですね』と言っていました。これから仕上げに入って行きますが、ここまで進めている限り、脚元の状態は変わりないものの、再発だけは防がないといけませんから、その点には気を付けて進めていきたいと思います。本来なら実績がある左回りコースの方が合っていると思いますが、馬場の状況次第では小倉競馬場の方が負担は軽く済むと思うので、これからの仕上がり具合を確認してからどちらに向かうか検討させていただきます」
 
ワールドインパクト
 28(木)にゲート再審査を受けて合格しています。
 
調教タイム
ワールドインパクト
 川 須 7.28栗E良 14.4 ゲートなり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジューヴルエール号、明日出走します

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、今週土曜日の札幌12R・阿寒湖特別に坂井瑠星騎手騎乗で出走します。
 
叩き2戦め、好走を期待します。
 
13769623_1232685120075227_526076458
 
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]
在厩場所:札幌競馬場
調教内容:27日にダートコースで追い切り
次走予定:札幌7月30日 阿寒湖特別・芝2600m[坂井瑠星]

池添学調教師のコメント
「27日にダートコースで追い切りました。中1週での出走となりますので、終いの反応を確かめる程度で行っています。調教では年齢を重ねる毎にズブさが出てきていますが、競馬ではそこまで影響はありません。前走のような競馬が出来れば上積みから十分良い競馬をしてくれるでしょうし、体も絞れて動きも軽快になっていますから、展開ひとつでチャンスはあると思っています。トップジョッキーは空いていなかったので、それなら最後まで諦めない若手騎手の方がこの馬には合っていると思いますので、坂井瑠星騎手にお願いしました」
 
出走情報(確定)
ジューヴルエール
 7/30(土)札幌12R 阿寒湖特別 1000万下(混)[芝2,600m・13頭]57 坂井瑠星 発走16:05

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/27

10連続安打の猛攻で大勝

久し振りにスカッとする勝ち方でした。
 
能見が2回表の無死満塁のピンチを脱すると、迎えた4回裏。先頭の江越のヒットを足掛かりに10連続安打の猛攻で一挙9得点
 
こんな連打を見たのはいつ振りだろうか。
 
投げては、能見が104球で完封。
 
これで3連勝。
 
明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2016/07/25

ビートフォーセール号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、先週土曜日の中京5R・メイクデビュー中京にホワイト騎手騎乗で出走し5着でした。
 
デビュー戦ということもあり、行き脚がつかず後方からの競馬になりましたが、最後の直線はまずまずの脚を見せてくれました。
次走は、距離を伸ばして初勝利を期待したいです。
 
13716006_1237220849621654_909764818
 
レース結果
ビートフォーセール
 7/23(土)中京5R メイクデビュー中京 2歳新馬(混)[芝1,400m・18頭]5着[4人気]

まずまずのスタートでしたが行き脚は一息で、道中は中団の後方を追走、3コーナー付近から徐々に進出し、直線では大外からまずまずの脚を見せて追い上げたものの、上位争いには加われず5着でゴールしています。

ホワイト騎手のコメント
「初めての競馬ですから、返し馬はゆったり行い、テンションが上がらない様に心掛けました。ゲートは普通に出てくれたので、もう少し位置を取りに行きたかったのですが、他の馬と比べると二の脚がそこまで速くなかったですから、その分考えていたよりポジショニングが悪くなってしまいました。あそこで焦っても仕方ありませんし、終いを活かす競馬に徹して勝負処から追い出しに掛かるとグッとハミを取ってくれたので、これなら差し切れるかと思いましたが、スタンドの方を気にして物見をした分伸び切れませんでした。初戦の悪いところが出てしまいましたが、次走はもっと集中して走れるようになるでしょうし、距離も忙しかったことを考えると、1800mぐらいで終いを活かす競馬をすればこの馬の力を発揮できそうですよ。次もまたもう一度乗る機会があるなら、絶対リベンジしたいですね」

池江泰寿調教師のコメント
「ゲートは上手く出てくれたものの、追走に苦労したことを考えると距離が足りなかったのかもしれません。最後の直線も物見をしてあれだけの脚を使うのですから、真面目に走ればもっと良い脚を見せてくれたかもしれませんね。力があるのは分かりましたし、次走は1800mぐらいの距離を試して巻き返しを図ろうと思います。出来ればもう一度ホワイト騎手に乗ってもらってリベンジしてほしい気持ちはありますが、レース後の状態にもよりますので、トレセンに戻ってから検討させていただきます」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/23

ハマスタでナイター観戦

今宵は横浜スタジアムでDeNAvs巨人戦を生観戦
 
Dsc_0641
 
予想に反して気温が低く、結構快適でした。
 
座席は、STAR SIDE 内野指定席C。
 
Dsc_0643
 
2位、3位争いとあって盛り上がってました。
 
Img_6922
 
筒香の4試合連続弾に期待しましたが、おしくもレフトフェンス直撃弾でした。
 
Img_6911
 
そして、DeNAが2点リードで9回表。
 
マウンドにはDeNAの守護神・山﨑康晃。
 
Img_6954
 
Img_6956
 
登場曲に合わせて行われる「康晃ジャンプ」は凄かったっす。
 
で、試合はDeNAが勝利。
 
Img_6964
 
球場でいっぱいビール飲んじゃったので、ぐっすり寝れそうです。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/22

ビートフォーセール号、今週土曜日デビューします

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、今週土曜日の中京5R・メイクデビュー中京にD・ホワイト騎手騎乗で出走します。
 
調教データを見ると初戦から期待できそうです。
がんばれビートフォーセール号
 
2
 
ビートフォーセール[父 ハーツクライ : 母 ライフフォーセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 20日にCWコースで追い切り
次走予定:中京7月23日 メイクデビュー中京・芝1400m[D・ホワイト]

池江調教師のコメント
「昨日(20日)、CWコースで追い切りました。今週は助手が乗って半マイルから時計を出しました。先週の追い切りに騎乗したホワイト騎手は『最後まで手応え十分で軽快な動きをしていました。まだ息遣いは2歳馬らしく、これからだと思うけど、前向きな気性で仕上がり上々だから初戦から良い走りをしてくれそうだよ』と言っていました。牝馬特有の気性の持ち主で、前向きなところがありますから、初戦から力を発揮してくれそうです。スピードが勝っているので楽な競馬が出来そうですし、反応の良い馬なので最後までしっかり走ってくれるでしょう。今週は天気も持ちそうですから、良馬場で競馬が出来そうなので相手次第ではいい結果を出してくれると思いますよ」
 
出走情報(確定)
ビートフォーセール
 7/23(土)中京5R メイクデビュー中京 2歳新馬(混)[芝1,400m・18頭]54 ホワイト 発走12:25
 
調教タイム
ビートフォーセール
 助 手 7.20CW良 52.2- 38.7- 12.0[7]稍一杯追う
  ジョンブリアン(三未勝)馬なりの内同入

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/18

メッセ好投も巨人に競り負け

オールスター明け初戦の阪神vs巨人戦
 
阪神の先発メッセンジャー、巨人の先発マイコラスとも好投。
 
8回を終わって1-1の同点。
 
9回表、ドリスが阿部にタイムリーを打たれ1点勝ち越しを許し、これが決勝点
 
メッセンジャーの好投報われず競り負け
 
貧打のタイガース打線の中で、髙山が猛打賞と調子が上がってきた感じ。
 
勝ちつつ育てるというのは、やはり難しい。
 
しかし、輝ける未来のためにもここは我慢。長い目で見るしかない。
 
明日は勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (4)

ジューヴルエール号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、先週日曜日の函館12R北海ハンデキャップに北村友一騎手騎乗で出走し4着でした。
 
3コーナーからの差を詰めて直線でもいい脚を使って追い込んできましたが、いったん外に出そうとして最内を突きなおすロスもあって、上位から遅れての4着でした。
 
調教師のコメントから、特に異常がなければ、中1週で札幌で出走予定の模様。次走に期待しましょう。
 
13769623_1232685120075227_526076458
 
レース結果
ジューヴルエール
 7/17(日)函館12R 北海ハンデキャップ 1000万下(混)[芝2,600m・11頭]4着[6人気]

出たなりで中団に控え、序盤は8番手あたりを追走、他馬が動いて向正面では最後方になり、3コーナー付近から差を詰めに掛かると、直線で最内に潜り込んで追い上げましたが、上位からは一歩遅れて4着でゴールしています。

北村友一騎手のコメント
「中途半端に脚を使うよりは、終いを活かす競馬をしたかったので、直線に向くまではなるべく余計な動きをせずにラチ沿いでジッとしていました。4コーナーで団子状態になって内は捌けないと思い、直線で一旦外に行こうとしたのですが、他の馬に行かれてしまったので、再度内に切り替えました。ロスはありましたが終いはいい脚を使ってくれましたし、追い切りの時は少しモサッとした感じがあったのですが、レースではピリッとしていました。このような馬場でノメるところもなかったですし、時計が掛かる分この馬にはいい条件だったと思います」

池添学調教師のコメント
「ここ数戦がイマイチの内容だったので立て直しましたが、今日はこの馬本来の走りを見せてくれました。今後は水曜日までは楽をさせて少し跨って状態を確認したうえで、週末には札幌競馬場へ移動して中1週で出走させたいと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/16

マツダオールスター2016第2戦を生観戦

本日は横浜スタジアムでマツダオールスター2016第2戦を生観戦
 
Dsc_0628
 
Img_6757_2
 
関内駅を降りると人盛りが
 
Dsc_0625
 
そっくりショーの方々。まさに、ばったもんオールスター
 
まずは『diana』のステージ見学。
 
Img_6695
 
Img_6704
 
Img_6710
 
Img_6712
 
Img_6713
 
そして、『diana』のステージに続いて、12球団マスコットが大集合。
 
Img_6717
 
Img_6730
 
Img_6743
 
Img_6751
 
あいかわらず、ドアラの腰が低かったっす。
 
ということで、場外活動を終え場内に
 
Dsc_0635
 
3塁側内野席からの観戦です。
 
試合前のお楽しみ、ホームラダービー。
 
まずは、山田(ヤクルト)vs大谷(日本ハム)
 
Img_6764
 
Img_6772
 
この勝負は大谷が勝利。
 
続いて、メヒア(埼玉西武)vs筒香(DeNA)
 
Img_6775
 
Img_6777
 
この勝負は、メヒアが勝利。
 
ということで、決勝は大谷vsメヒアで行われ、メヒアが優勝
 
Img_6785
 
選出された選手の中でも、個人的に今日の注目選手は、岡島(楽天)、岩貞(阪神)、大谷(日本ハム)、柳田(ソフトバンク)、髙山(阪神)、原口(阪神)。
 
Img_6807
 
Img_6806
 
Img_6791
 
Img_6864
 
Img_6890
 
Img_6883
 
注目選手の中では原口がオールスター初安打初打点。おめでとう
 
Img_6885
 
そして、試合途中でサプライズ
 
ライトスタンド奥で横浜スパークリングトワイライトの花火大会がいい感じに見れました
 
Img_6821
 
Img_6856
 
Img_6862
 
Img_6863
 
まさに一粒で二度おいしい的な感じでラッキーでしたね。
 
で、試合は、筒香の先制ホームランから、丸、大谷、浅村と計4本のホームランが飛び交いシーソーゲームとなりました。最終的には規定により9回を終え5-5の引き分けで終了。 
 
Img_6897
 
そして、今日のMVPは大谷(日本ハム)でした。
 
Img_6901
 
Img_6904
 
今日印象に残ったのは、筒香の弾丸ライナーの先制弾と大谷のホームラン。
 
そして、レギュラーシーズンにも増してすごかった9回表の山﨑投手登板時の「康晃」コール。
 
 
オールスター生観戦は、2010年の新潟での観戦以来2度目ですが、めっちゃ楽しかったです。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ワールドインパクト号、栗東に帰厩

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、16日に栗東に帰厩します。
 
2014年菊花賞以来、屈腱炎と闘病していましたが、ようやくここまできたかという感じです。
馬体重はまだまだ余裕がありそうなので、無理せず復帰を目指してほしいです。
 
D_02540231_r
 
ワールドインパクト[父 ディープインパクト : 母 ペンカナプリンセス]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 16日に帰厩予定
調教内容:坂路でキャンター
次走予定:未定

厩舎長のコメント
「調教師から連絡があり、明日の検疫で帰厩することが決まりました。こちらに到着後は順調そのものでしたし、いい状態で送り出せそうです。体はまだ余裕がありますが、トレセンで時間を掛けていただければ絞れてくるでしょう。馬体重は545kgです」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/15

ジューヴルエール号、今週日曜日の函館12Rに出走です

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、今週日曜日の函館12R・北海ハンデキャップに北村友一騎手騎乗で出走します。
 
そろそろ好走を期待したいです。
がんばれジューヴルエール号
 
D_02540163_r
 
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]
在厩場所:函館競馬場 
調教内容:13日に函館ウッドコースで追い切り
次走予定:函館7月17日 北海ハンデキャップ・芝2600m[北村友一]

池添学調教師のコメント
「13日に北村友一騎手に感触を確かめてもらいました。ロッテンマイヤーと併せて反応を確かめる程度で行いましたが、ジョッキーの話ではトモが緩く、ハミをしっかり取って走らなかったようです。体調そのものは担当者から前回より良くなっていると聞いていますので、今回の追い切りで感触は掴んでくれたはずですから、気を抜かせないようにしっかり騎乗してくれれば力は発揮してくれるはずです」
 
出走情報(確定)
ジューヴルエール
 7/17(日)函館12R 北海ハンデキャップ 1000万下(混)[芝2,600m・11頭]55 北村友一 発走16:05
 
調教タイム
ジューヴルエール
 北村友 7.13函W良 70.4- 55.4- 41.0- 13.0[9]馬なり余力
  ロッテンマイヤー(古1600万)馬なりの外同入

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビートフォーセール号、来週土曜日デビュー予定です

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、来週土曜日の中京競馬場でデビューに向け調整中です。
 
デビュー戦から好走が期待できそうです。
 
6
 
ビートフォーセール[父 ハーツクライ : 母 ライフフォーセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 14日にCWコースで追い切り
次走予定:中京7月23日 メイクデビュー中京・芝1400m[D・ホワイト]

池江調教師のコメント
「今朝(14日)、CWコースで追い切りました。競馬で騎乗を予定しているホワイト騎手に感触を確かめて貰いました。3頭併せで行い、最後の直線で軽く反応を確かめる程度でしたが、最後までスピードが落ちることなくゴールしています。特に気難しい所も見せず、今のところ順調そのものですから、後1週しっかり調整すれば態勢は整うでしょう。まだ若干息遣いは一息のようですが、週末に大きめを行い、来週の追い切りで息も出来てくると思いますよ」
 
調教タイム
ビートフォーセール
 ホワイ 7.14栗CW不 99.2- 82.7- 67.8- 52.5- 38.0- 12.2[7]強目に追う
  サトノクロノス(二オープン)一杯の外に1.0秒先行0.3秒先着

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/10

岩貞乱調。序盤で勝負が決す。

今宵は選挙番組ばっかりなんでスカイAでのTV観戦を楽しみにしてましたが…
 
岩貞が立ち上がりから3連続四球で自滅
 
2回で勝負が決してしまいました。
 
打線もいいところなく、戸田に初完封勝利を献上
 
流れがよくないですねぇ
 
オールスターまであと2戦。2連勝を期待したいです。
 
がんばれタイガース
 

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2016/07/09

好機を潰し逆転負け

ここ最近、仕事が忙しく、平日のTV観戦は皆無なうえ、土日も日中いろいろありましてTV観戦皆無
 
今宵は久々にタイガースの試合をTV観戦できました
 
阪神の先発は能見。上々の立ち上がり。
 
広島の先発は岡田。
 
2回裏。岡崎のタイムリーで1点先制その後なおも無死満塁のチャンス。しかし、西岡、鳥谷、江越が打ち取られ追加点ならず
 
3回表。新井に3ランホームラン被弾し逆転を許すと、流れは広島に
 
その後も追加点を許し、終わってみると、1-7で敗戦
 
結果的には2回の攻撃で、1点どまりだったのがひびきました。
 
ヒットはそこそこ出ているものの、肝心な時に出ない…悪い流れですね。
 
折角、久々にTV観戦できたのに、ボロ負けとは…
 
明日は勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (4)

ワールドインパクト号、復帰に向け調整中

愛馬ワールドインパクト号、下記のとおり、復帰に向け調整中です。
 
このまま順調にいくと、秋には復帰できそうかな?
 
D_02540231_r
 
ワールドインパクト[父 ディープインパクト : 母 ペンカナプリンセス]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、キャンター 坂路で15-15
次走予定:未定

厩舎長のコメント
「周回コースで長めに乗り込んでいましたが、状態も変わりありませんでしたので、今週から坂路で15-15を開始しています。調教師から『担当者の馬の兼ね合いで検疫が来週の後半に延びました』と連絡をいただいています。脚元の状態も全く変わりありませんので、引き続き乗り込んで態勢を整えておきます。馬体重は550kgです」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジューヴルエール号、次週出走に向け函館に移動

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、次週の出走に向け8日に函館に移動しました。
 
そろそろ好走を期待したいです。
 
D_02540163_r
 
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]
在厩場所:栗東トレセン 8日に函館競馬場に移動
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター
次走予定:函館7月17日 北海ハンデキャップ・芝2600m[北村友一]

池添学調教師のコメント
「先週までは少し体に余裕があるなと思っていましたが、3日に坂路で追い切ったあたりから動きも素軽くなって大分と見栄えが良くなってきましたね。明日に函館競馬場に移動することが決まり、週末に大きめのところを行って来週の最終追い切りで態勢は整うでしょう」
 
ジューヴルエール
 8(金)に函館競馬場へ移動しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »