« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016/11/25

味司 野村

本日のお昼ごはんは、岡山の地元グルメを。
 
『味司 野村』で『デミカツ丼』をいただきました。
 
Dsc_0810
 
お初ということで、発祥のお店でいただきました。
 
カツの種類は、ロース、ヒレの2種類ありました。迷いましたが、ヒレを選択。
 
Dsc_0812
 
カツは柔らか
 
ドミグラスソースとの相性もいい感じ
 
次はロースでいただきたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

岡山城

岡山城を見学
 
Dsc_0814
 
綺麗なお城ですね。
 
Dsc_0816
 
水面に映えるいい眺め。
 
素晴らしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/23

ジューヴルエール号、レース結果と騎手&助手のコメント

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、先週土曜日の福島11Rフルーツラインカップに北村友一騎手騎乗で出走し13着でした。
 
馬場状態も影響したようですが、いいところがありませんでした。
次走に期待したいです。
 
15073326_1347224375287967_590570705
 
レース結果
ジューヴルエール
 11/19日(土)福島11R フルーツラインカップ〔芝2,600m・14頭〕13着[10人気]

五分のスタートを切りますが無理せず、道中は後方2番手を追走、3コーナーからペースが上がると追走に手間取り、直線でも大きく順位を上げることができず、後方のままゴールしています。

北村友一騎手のコメント
「スタートから全然進んで行きませんでしたね。重馬場だったのに加えて、内の馬場がかなりボコボコに荒れていたのが大きく影響してしまいました。1周目のスタンド前で比較的馬場の良い外目に出して行ったのですが、それでも走りにくそうにしていましたね。3コーナー過ぎから、馬自身はエンジンを掛けようと頑張っているのですが、あまりペースが変わらなかったです」

池添学調教師のコメント
「馬場の影響か気の問題かハッキリした原因は掴めませんが、いつも以上に進んで行かなかったですね。ズブさが目立つようになってきているのは確かですが、気持ちさえ乗せていけばまだまだ走ってくれる馬だと思っていますので、トレセンに戻って状態を確認した後はこのまま続戦させて、12月25日中山のグッドラックハンデに向かいたいと思います。それまで時間があるので、刺激を与える意味で障害練習など試してみることも検討しています」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/17

ジューヴルエール号、今週土曜日出走します

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、今週土曜日の福島・フルーツラインカップに北村友一騎手騎乗で出走します。
 
好走を期待したいです。
 
D_02581087
 
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]
ジューヴルエール
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 16日にCWコースで追い切り
次走予定:福島11月19日 フルーツラインカップ・芝2600m[北村友一]

池添学調教師のコメント
「16日にCWコースで追い切りました。単走で終い重点で脚を伸ばしましたが、本数を重ねる毎に良くなってきました。体調はすこぶる良いですし、毛艶・馬体のハリは申し分ないですね。体の方も順調に乗り込めていることで絞れてきているので、480kg台あたりで競馬に向かえそうです。ここ最近はもう一つ結果が伴っていませんが、展開と馬の気持ち一つで変わり身は十分見込めると思っていますので、ジョッキーの手綱捌きに期待したいですね」
 
調教タイム
ジューヴルエール
 助 手 11.13栗坂良 55.3- 40.5- 25.8- 12.8 馬なり余力
 ゼットルーラ(新馬)馬なりを0.8秒追走同入
 助 手 11.16CW重 84.7- 68.2- 53.3- 39.3- 12.4[6]直強目余力

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/12

侍ジャパン強化試合、オランダ代表戦を観戦してきました

東京ドームで行われた侍ジャパンvsオランダ代表戦を生観戦
 
Dsc_0800
 
Dsc_0801
 
座席は、レプリカユニフォーム付き1塁側指定席A。
 
Dsc_0802
 
Dsc_0803
 
オランダ代表コーチで、楽天日本一の立役者のひとり、AJが来日。
 
Img_7248
 
紹介された時の拍手が大きかったですね。
 
Img_7255
 
Img_7261
 
侍ジャパンの先発は、石川(ロッテ)
 
Img_7266
 
上々の立ち上がりも3失点。
 
2番手は藤浪(阪神)
 
Img_7322
 
いきなり2ランをあびるも2失点。シーズン中同様、立ち上がりに不安がありました。
 
4点リードされ劣勢でしたが、大谷のホームランから打線に火が付き、一気6得点で逆転。
 
Img_7293
 
侍ジャパン3番手は山崎(DeNA)
 
Img_7347
 
シーズン中同様の登場曲が流れると、『やすあき』コールがすごかった。
 
2点リードの9回表、4番手は大瀬良(広島)
 
Img_7376
 
まさかの連打で3失点。逆転を許すと宮西(日本ハム)を投入。
 
Img_7384
 
ピンチを凌ぎ、1点リードを許し9回裏に。
 
9回も2死となり、鈴木(広島)がセカンドゴロで万事休すと思ったら、悪送球で同点に。やはり『神って』ました。
 
無死2,1塁からの延長タイブレークに突入。
 
10回表、岡田(中日)が0封。
 
Img_7400
 
10回裏、1死満塁。大野(日本ハム)のライト前に落ちるタイムリーでサヨナラ勝利。
 
Img_7402
 
Img_7407
 
Img_7409
 
投手陣の失点の多さはWBC指定球の影響なんでしょうかね?
 
なんとか本番までには球に慣れてもらいたいですね。
 
がんばれ侍ジャパン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

迎賓館

昨日はお泊りで、出張先から新幹線で新横浜まで3時間余り。疲れました。
 
ということで、会社の先輩と関内でお昼ごはん
 
家に帰るだけだし、昼から焼肉食べて飲んじゃおうということで、あてもなく探索。
 
目に留まった『迎賓館』というお店に。
 
生ビールで『サムギョプサル』をいただきました
 
Dsc_0798
 
待つこと数分。いい感じに焼きあがりました。
 
Dsc_0799
 
サンチュセット、ごま油、特製味噌付き。
 
サンチュにまいて食すもよし、ごま油のみで食すもよし。
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/11

らーめん源八

やっちゃいけないと思いつつ、本日は岡山駅近くの『らーめん源八』で〆のラーメンを
 
『源八』と書いて『みなもとや』と読むようです。
 
おすすめは味噌ラーメンのようでしたが、あっさり系にしたかったので醤油ラーメンをいただきました。
 
Dsc_0795
 
スープはやさしい味わいでいい感じ。
 
Dsc_0796
 
麺は細麺ストレート。
 
スープとの相性もよく、飲んだ後にはいい感じでした。
 
おいしくいただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/10

ビートフォーセール号、放牧に出されました

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、10日ノーザンファームしがらきに放牧に出されました。
 
リフレッシュして帰ってきてほしいです。
 
14993456_1332784760065262_249002131
 
ビートフォーセール[父 ハーツクライ : 母 ライフフォーセール]
ビートフォーセール
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 10日に放牧
調教内容:軽め調整
次走予定:未定

池江泰寿調教師のコメント
「レース後も状態面は変わりないものの、やはり体を見ると寂しく映りますので、心身ともにリフレッシュさせてから次走に臨みたいと思います。次走に関しては状態が上がったところで検討したいと思います。10日にノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきました」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/09

ジューヴルエール号、来週出走予定です

愛馬ジューヴルエール号、下記のとおり、19日の福島競馬場・フルーツラインカップに北村友一騎手騎乗で出走予定です。
 
そろそろ好走を期待したいです。
 
D_02581087
 
ジューヴルエール[父 ディープインパクト : 母 マチカネタマカズラ]
ジューヴルエール
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 9日にCWコースで追い切り
次走予定:福島11月19日 フルーツラインカップ・芝2600m[北村友一]

池添学調教師のコメント
「9日にCWコースで追い切りました。ここに来てだいぶズブさが目立つようになってきましたが、追い出して行くとしっかり反応していますし、1週前追い切りとしてはしっかり動けていましたよ。順調に仕上がってきていますので、予定通り来週のフルーツラインカップに向けてこのまま進めていきたいと思います。鞍上は北村友一騎手にお願いしています」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/07

天龍 銀座街店

本日の晩ごはんは『天龍 銀座街店』で
 
『タンメン』をいただきました
 
Dsc_0791
 
あっさり塩味のスープに、野菜がいっぱい。
 
Dsc_0792
 
麺は平打ち麺。堅めで好みの食感。スープとの相性もいい感じ
 
おいしくいただきました。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビートフォーセール号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、先週日曜日の京都2Rに川田将雅騎手騎乗で出走し8着でした。
 
休み明けということで、牝馬特有の難しい面が出てしまったのかもしれません。
次走に期待しましょう。
 
14993456_1332784760065262_249002131
 
レース結果
ビートフォーセール
11/6日(日)京都2R 2歳未勝利〔芝1,600m・13頭〕8着[2人気]

まずまずのスタートを切り、道中は外目6番手辺りを追走、3コーナーから徐々に進出を開始して前を窺いに掛かりますが、追い出してからの反応が鈍く、8着でゴールしています。

川田将雅騎手のコメント
「返し馬の感触も悪くありませんでしたし、もう少し走ってくれると思っていたのですが、3コーナーを過ぎた辺りから急に手応えが怪しくなり、直線に差し掛かる時には余力が残っていませんでした。はっきりした敗因は掴み切れませんが、パドックでも少し煩いところを見せていたようですし、牝馬特有の難しい一面が出てしまったのかもしれません。2番人気と評価を集めていたのに、結果を出すことができず申し訳ありませんでした」

池江泰寿調教師のコメント
「状態としては悪くない仕上がりでトレセンを出発することができたものの、前走時より馬体重がマイナス8㎏と少し減ってしまいました。パドックの様子を見ていても少し落ち着きがありませんでしたから、その辺りがレースに影響してしまったのかもしれませんね。厩舎でじっくり時間を掛けてきたことが却って裏目に出てしまった印象を受けますし、前日輸送の小倉と違い今日は当日輸送でもありましたから、今回の反省を活かし、次走は2週間ぐらいでサッと使っていくことを考えています。状態が良ければ差のない2着に来ているように力は持っている馬ですから、次走はしっかり立て直して巻き返せるように努めたいと思います。この後はトレセンに戻って状態を確認してから、一旦放牧に出させていただきます」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/05

日本代表vsアルゼンチン代表戦、観戦してきました

本日は、秩父宮ラグビー場で、ラグビーの日本代表vsアルゼンチン代表を生観戦。
 
Dsc_0780
 
まずは『桜レガシー』をGet。
 
Dsc_0781
 
本年2枚目です。
 
座席はメインスタンドの西側。前から4列目。
 
Dsc_0782
 
メインスタンド前に両チームが整列。
 
Img_7199
 
Img_7200
 
両国国歌斉唱の前に、前日亡くなった『ミスターラグビー』平尾誠二さんに黙とう。
 
勝利を捧げたい。
 
Img_7202
 
スクラムハーフ・田村のキックオフで試合開始。
 
Img_7204
 
ペナルティーゴールで日本が先制するも、次第にアルゼンチンが圧倒。
 
Img_7207
 
前半を6-21でリード許し終える。
 
Img_7214
 
ハーフタイム中、TV放送ゲストの舘ひろしが目の前に。
 
Img_7224
 
ダンディーですね。
 
そして、後半。前半以上に、アルゼンチンのパワーとスピードに圧倒されっぱなし。
 
2トライを返すも、20-54で敗戦。
 
Img_7231
 
新たに就任したジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチの初陣を飾れなかった。
 
Img_7241
 
あと一歩でトライを取り切れないとろこが世界との差でしょうか。
 
日本代表の皆様、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/11/03

ビートフォーセール号、今週日曜日に出走します

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、今週日曜日の京都2Rに川田将雅騎手騎乗で出走します。
 
休養明け初戦ですが、勝ち上がりを期待したいです。
 
D_02581135
 
ビートフォーセール[父 ハーツクライ : 母 ライフフォーセール]
ビートフォーセール
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター 2日にCWコースで追い切り
次走予定:京都11月6日 芝1600m(牝)[川田将雅]

池江泰寿調教師のコメント
「2日にCWコースで追い切りました。先週長めからしっかり行っていますので、今回は半マイルからサッと時計を出しました。遅れはしたものの、無理させなかったので気にしなくていいでしょう。前走は勝ちに等しい内容でしたし、今回は牝馬限定戦ですから、しっかり勝ち上がってほしいところです」

助手のコメント
「先週の段階では追い出してから少しズブさがあるなと感じていましたが、長めにしっかり行った効果が出ているようで、今回は軽く促した程度でスッと反応してくれましたよ。距離はもう少しある方が競馬がし易いかもしれませんが、今回の追い切りの感じなら対応してくれそうですね。休養明け初戦になりますが、いい状態で復帰出来そうです」
 
出走情報(確定)
ビートフォーセール
 11/6日(日)京都2R 2歳未勝利〔芝1,600m・13頭〕54 川田将雅 発走10:40
 
調教タイム
ビートフォーセール
 助 手 11. 2CW稍 52.9- 39.0- 11.9[7]一杯追伸る
  ミスエルテ(二500万)馬なりの外に0.4秒先行0.4秒遅れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »