« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017/06/26

ビートフォーセール号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、先週日曜日の阪神6Rに松山騎手騎乗で出走し、9着でした。
 
なかなかいい結果でませんねぇ。
次走はダート戦になりそうです。ダートでの変わり身に期待したいです。
 
D_02661104
 
2017/06/26 <レース結果>
6/24(土)阪神6R 3歳未勝利〔芝1,800m・18頭〕9着[8人気]
 
まずまずのスタートを決めますが、位置取りがやや後ろになり、道中は9番手を追走。外から徐々に前を窺いに行き、勝負どころから仕掛けに入りましたが、手応えほど伸び切れず、9着でゴールしています。
 
松山弘平騎手のコメント
「もう少し良いポジションでレースを運びたかったのですが、ジリっぽいところがあったために、位置取りが悪くなってしまいました。でも勝ち馬と同じ位置でレースができていたので、勝負どころから徐々に上がって行きましたが、外々を回ったことで終いが甘くなってしまいました。結果的にもう少しロスなく内目を通っていれば、結果も違っていたのかもしれません。今回騎乗して感じたのですが、芝の走り自体は悪くなかったものの、フォームが少しピッチ走法なので、ダートを使ってみるのも良いかもしれません」
 
池江泰寿調教師のコメント
「調教ではとても良い動きをしていたので、変わり身を期待していましたが、返し馬の感触を見ると少し馬場を気にしながら走っているように感じました。調教ではクッションの良いウッドチップコースなので特に気になりませんでしたが、今の阪神は馬場がだいぶ硬くなっているので、その影響で終いが伸び切れなかったのかもしれません。松山騎手も言っていましたが、一度ダートを使ってみるのも手かもしれませんね。その点を踏まえて今後の番組を検討したいと思います。この後はトレセンに戻って状態を確認した上で、このまま厩舎で調整するか、一旦放牧に出して次走に備えるか検討したいと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/24

ゴーゴーカレー 川崎モアーズスタジアム店

本日のお昼ごはんは、ガッツリと『ゴーゴーカレー』
 
Dsc_1257
 
ロースカツカレーのエコノミー。
 
久々に食べましたが、ボリュームもあって安定のうまさです。
 
金沢カレー独特のとろみもいい感じ。
 
半徹夜明けですが、パワーをつけて頑張ろう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/22

ビートフォーセール号、今週出走予定です

愛馬ビートフォーセール号、下記のとおり、今週土曜日の阪神6Rに松山騎手騎乗で出走予定です。
そろそろ勝利を
がんばれビートフォーセール号
 
D_02650207
近況
ビートフォーセール[父 ハーツクライ : 母 ライフフォーセール]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:21日にCWコースで追い切り
次走予定:阪神6月24日 芝1,800m〔松山弘平〕

池江泰寿調教師のコメント
「21日にCWコースで追い切りました。先週しっかり長めから時計を出しているので、半マイルから馬なりでサッと行いました。2月の小倉であれだけ良い競馬をしてくれましたから、すぐ勝ち負けしてくれると思ったものの、この2走はスムーズさを欠いてしまったことが大きな要因だと思います。スッと動ける馬ではないですし、いかにスムーズに押し上げて行けるかだと思うので、そのあたりが上手く噛み合えば結果もついてくるはずです。いい状態を維持しているので、何とか結果を出してほしいところです。ジョッキーは思い切りの良い松山騎手にお願いしました」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/19

ブルヴェルソン号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬ブルヴェルソン号、下記のとおり、先週日曜日の東京5R・メイクデビュー東京にC.ルメール騎手騎乗で出走しデビューしました。
 
2番人気でしたが、直線伸びず、7着でした。
 
ルメール騎手、調教師のコメントから、次走はダート戦に出走となりそうです。
 
 
14
2017/06/19
<レース結果>
6/18(日)東京5R メイクデビュー東京〔芝1,600m・11頭〕7着[2人気]
五分のスタートを切ると、道中は7番手辺りを追走、直線は馬群の外目に出して追い出されますが、ジリジリとした伸び脚であまりペースが変わらず、中団のまま流れ込んでいます。
 
C.ルメール騎手のコメント
「道中は折り合いも問題なく、スムーズに追走することができました。ただ直線で追ってからも、あまりペースが変わらなかったですね。切れる脚を使える感じではないですし、芝よりもダートの方が合っていると思います。距離はダイワメジャー産駒ですし、これくらいか長くて1,800mくらいまでが良いと思います。でもとても真面目で乗りやすい馬でしたし、まだ全体的に馬体が緩いので、これからもっと良くなってくると思いますよ」 
高野友和調教師のコメント
「スタートはまずまず出てくれましたし、馬群の中で追走する形になりましたが折り合いに問題なかったのは良かったです。人気の一角に推されたのにも関わらず、7着になってしまったのは申し訳ありませんが、内容的には悪くないレースができたと思います。輸送も問題なくこなし、東京競馬場に到着後も飼い葉をペロッと完食して、そういった面に気を使わずに調整できるのはこの馬の良い点ですね。決めつけるわけではありませんが、ルメール騎手もダートの方が良いと言っていますし、私もどちらかと言うとそう思いますので、次はダートを含めて検討したいと思います。ただゲート試験からデビューまで休みを挟まずきましたし、この後は一旦放牧に出したいと思います」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/18

田中屋豚肉店

本日の晩ごはんは『田中屋豚肉店』で
 
Dsc_1250
 
Dsc_1244
 
何にするか迷いましたが、味噌かつ定食をいただきました。
 
Dsc_1246
 
Dsc_1249
 
肉厚の味噌かつ。やわらかくてまいうー。
 
ソースもいい感じ
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きしめん

本日は岐阜から京都に
 
岐阜駅前には『金の信長像』
 
Dsc_1243
 
岐阜入城・岐阜命名450年だとか。
 
そして、朝ごはんは、名古屋駅で『きしめん』を。
 
Dsc_1239
 
かつおだしがいい感じ
 
今日も一日、がんばろう  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/16

玉宮鶏白湯 鶏神

本日の〆のラーメンは、『玉宮鶏白湯 鶏神』で
 
Dsc_1234
 
おすすめの『煮たまご鶏白湯らーめん』をいただきました。
 
Dsc_1235
 
具材はセパレートで提供されます。
 
Dsc_1236 
見た目ほどこってり感のないスープは、コクがあってまいうー 
 
Dsc_1237
 
麺は細麺ストレート。スープとの相性もいい感じ
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花串庵

今宵は会社の先輩と晩酌
 
岐阜の飲み屋街の『花串庵』で
 
おでんと串揚げのお店。
 
Dsc_1227
 
まずは、おでん。だいこんとじゃがいも。
 
だいこんが思いのほか、ビッグサイズ 
 
続いて、串揚げ。
 
Dsc_1228
 
串カツ。もちろん、ソースは2度漬け禁止 
 
Dsc_1230 
続いて、カレーれんこん、ウインナー。 
 
カレーれんこんは、なかなかのパンチ力でした。
 
おいしくいただきました
 
ということで、この後、〆のラーメンにいっちゃいます
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドクターイエロー

出張に行くとき、品川駅でドクターイエローを見ました。
 
Dsc_1223
 
いいことあるかな…
 
お昼ごはんは、新幹線の車中で、崎陽軒の『シウマイ弁当』
 
Dsc_1225
 
Dsc_1226   
安定のおいしさでした
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブルヴェルソン号、今週日曜日デビュー予定です

愛馬ブルヴェルソン号、下記のとおり、今週日曜日の東京5R・メイクデビュー東京にC.ルメール騎手騎乗で出走予定です。
 
ショウナンパンドラの弟という血統。期待せずにはいられません。
 
当日はお仕事のため観戦に行けず残念です
 
デビュー戦での勝利に期待。
がんばれブルヴェルソン号
 
14
 
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:14日にCWコースで追い切り
次走予定:東京6月18日 メイクデビュー東京・芝1,600m〔C・ルメール〕
 
高野友和調教師のコメント
「14日にCWコースで追い切りました。ルメール騎手に感触を確かめてもらったところ、『動きは悪くありませんでしたが、促していくと少し反応が鈍かったですね。真面目に一生懸命走る気持ちがあったので、今回の追い切りでピリッとしてくると思います』と言っていました。姉のショウナンパンドラとはまたタイプが違い、スパッと切れるタイプではありませんが、ブルヴェルソンは父のダイワメジャーの良いところを受け継いでいるので、パワーを活かしたレースをしてくれそうです。少し捌きが硬いところがあるので、ダートも視野に入れていましたが、まずは芝でどのような走りを見せてくれるか確認したいと思います」
 
2017/06/15 <出走情報(確定)>
 6/18日(日)東京5R メイクデビュー東京〔芝1,600m・11頭〕54 C.ルメール 発走12:30
 
2017/06/14 <調教タイム>
 ルメー 6.14CW良 99.1- 82.7- 67.2- 52.6- 39.0- 12.4[6]強目に追う
  インヘリットデール(三未勝)馬なりの内を0.5秒追走0.1秒遅れ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カツレツ・ライス屋 喝鈍

本日のお昼ごはんは『カツレツ・ライス屋 喝鈍』で
 
Dsc_1222
 
お昼前に行ったのですぐ座れましたがほぼ満席。
 
『かつ丼』をいただきました。
 
Dsc_1220 
ライスとたまごとじのカツが別々で提供されます。
 
Dsc_1221 
カツは柔らか。だしとの相性もいい感じ。
 
まいうーでした  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/15

らーめん恵比朱

今宵は京都の『らーめん恵比朱』ででラーメンを
 
Dsc_1219 
ラーメンと餃子をいただきました。
 
Dsc_1211 
Dsc_1212  
ラーメンのスープは、豚骨醤油の京都ラーメンの定番。
 
Dsc_1217 
麺は細麺ストレート。
 
スープと麺の相性はバランスよくいい感じ
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/13

ブルヴェルソン号、今週日曜日デビューか?

愛馬ブルヴェルソン号、下記のとおり、今週日曜日の東京5RにC.ルメール騎手騎乗で出走予定です。
 
関西馬なのに、デビュー戦から東京遠征。しかも、鞍上がC.ルメール騎手。
期待せずにはいられない。
 
出走確定となれば、愛馬の姿を見に行きたいところですが、あいにく、土日の客先作業で出張中
 
D_02660047
 
出走予定
ブルヴェルソン[父 ダイワメジャー : 母 キューティゴールド]
18日(日)東京5R・芝1,600m〔C.ルメール〕
 

2017/06/12 <調教タイム>
 助 手 6.11栗坂良 58.2- 42.4- 27.8- 13.8 馬なり余力

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/10

池袋 屯ちん 川崎店

本日のお昼ごはんは『池袋 屯ちん 川崎店』で
 
つけ麺にいきそうになりましたが、『東京豚骨ラーメン』をいただきました。
 
Dsc_1208
 
麺は、独自配合の小麦粉に、魚介ダシを練り込んだ、中太ちぢれ自家製麺。
 
Dsc_1209
 
スープは、豚骨をベースに、濃口醤油で旨味だけを引き出し、コクのあるスープ。
 
麺とのバランスもいい感じ
 
高菜を入れると、また違う味わいに。
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/08

たんや善治郎 牛たん通り店

本日の晩ごはんは、寿司も捨てがたかったんですが、『たんや善治郎 牛たん通り店』でっ牛たん定食を
 
Dsc_1204
 
久々に仙台で牛たんをいただきました。
 
Dsc_1205
 
やっぱ、うまいなー、牛たん。
 
Dsc_1206
 
昼抜きだったんで、麦飯のおかわりいっちゃいました
 
次はいつ仙台で牛たん食べられるかな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/06/04

土壇場からの逆転勝ち

自宅に帰って、もう試合終了かと思いつつ、TVを点けたら、2点ビハインドの9回裏。
 
無死満塁で糸原。セカンドゴロで2塁封殺の間に得点し1点差
さらに、1死3,1塁で代打・原口。センターにはじき返し同点
土壇場で同点に追いつくも、後続が立たれ、延長戦に。
 
迎えた11回裏。1死2,1塁。原口のショートゴロでゲッツーかと思ったが、セカンド石井が捕球できず1死満塁
最後は岡崎が3塁線を破るサヨナラタイムリー
 
土壇場からの逆転勝ちで、対日本ハム戦に勝ち越し。
 
ヒーローインタビューは、もちろん岡崎。
 
Dsc_1194
 
連日のヒーローインタビュー。苦労人がヒーロー、いいですね。
 
Dsc_1202
 
この調子で、来週も勝ちまくるぞタイガース
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2017/06/03

岡崎のプロ初ホームランで逆転勝ち

本日は阪神vs日本ハム戦をTV観戦
 
阪神先発の青柳。1回表、またもや1塁への送球エラーからピンチを招き、2失点
 
3回裏に糸井のタイムリーで1点差とし、4回裏に岡崎のプロ初ホームランとなる2ランホームランで逆転
 
緊迫した試合展開の中、8回裏に鳥谷のタイムリーで1点追加
 
9回表、ドリスがピンチを招くも、なんとか0封し、4-2で勝利
 
今日のヒーローインタビューは、高橋、岡崎の同級生バッテリー。
 
Dsc_1188
 
髙橋は圧巻の3者連続三振でした。
 
Dsc_1190
 
これで連敗脱出。
 
明日も勝つぞタイガース
 

| | コメント (0) | トラックバック (2)

セ・パ交流戦 DeNAvsソフトバンク戦生観戦

本日は、会社の諸先輩方とヨコハマスタジアムに
 
Dsc_1183
 
セ・パ交流戦のDeNAvsソフトバンク戦を生観戦
 
Dsc_1184
 
めっちゃいい天気
 
座席は、STAR SIDE(3塁側)内野指定C。
 
Dsc_1185
 
この天気。やっぱ、ビールいっちゃいました
 
Dsc_1186
 
昼間から飲むビール。まいうーです
 
今日のお目当ては、この二人。
 
DeNAの筒香。
 
Img_8456
 
ソフトバンクの柳田。
 
Img_8450
 
試合は、まず、ソフトバンクが1回にデスパイネの3ランホームランで先制。
 
さらに5回に柳田のソロホームランで1点追加。
 
Img_8497
 
DeNAは、6回裏に梶谷のタイムリー、筒香の2点タイムリーで1点差に詰め寄る。
 
Img_8526
 
1点で迎えた9回。柳田が今日2本目となる3ランホームランで突き放す。
 
Img_8555
 
最後は五十嵐が締めて、3-7でソフトバンクが勝利。
 
Img_8556  
お目当ての柳田はホームラン2本と大活躍。
 
筒香も2打点。
 
晴天のプロ野球観戦を楽しみました。
 
ということで、久しぶりの休日らしい生活は終了。
   
また、明日、がんばろう  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

選手直筆サイン入りボールが届きました

本日、楽天イーグルス スーパーゴールドクラブファンクラブボーナスプラス特典の選手直筆サイン入りボールが届きました。
 
Dsc_1179
 
#58辛島投手の選手直筆サイン入りボールでした。
 
Dsc_1182  
若干、「5」の文字あたりがかすれてますが、逆に直筆だと感じさせてくれますね 
 
どこに飾るかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »