« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月

2017/09/30

巨人に勝利し2位確定

本日は、東京ドームで巨人vs阪神戦を生観戦
 
Dsc_1502
 
本日の座席は、3塁側内野指定A。
 
Dsc_1505
 
席について、#9髙山と同じ中学校出身という売り子さんからビールを
 
Dsc_1504
 
2位確定マジック1。
 
今日は糸井の活躍期待したい。
 
Img_9450
 
巨人の先発は畠。
 
Img_9463
 
1番の俊介ツーベースの後、上本に投じた1球は顔面に
 
Img_9465
 
上本は立ち上がったものの交替。畠は4球で危険球退場。波乱の試合開始。
 
この後、福留の内野ゴロの間に1点先制
 
阪神の先発は岩貞。
 
Img_9491_2
 
Img_9507_2
 
1回裏、1死3,1塁のピンチをダブルプレーで切り抜ける
 
2回表、俊介のタイムリーで1点追加
 
2回裏、村田にレフトポール直撃のソロホームラン被弾
 
岩貞は粘りのピッチングで5回1失点。勝利投手の権利をもって降板。
 
6回は藤川が0封。
 
Img_9531
 
7回表、俊介のソロホームランで1点追加し、2点リード
 
7回裏は桑原が0封。
 
Img_9550
 
8回表、梅野のタイムリーで1点追加。さらに、代打・中谷のタイムリーで1点追加し、リードは4点に。
 
Img_9560
 
8回裏はマテオが0封。
 
Img_9569
 
そして、9回裏は守護神・ドリス。
 
Img_9574
 
Img_9575
 
3者凡退でゲームセット。1-5で勝利し、2位確定
 
Img_9580
 
本日のヒーローインタビューは、猛打賞で2打点の俊介。
 
Img_9593_2
 
Img_9592_2
 
ナイスバッティングでした。
 
明日も東京ドームで生観戦予定。
 
連勝で、対巨人戦を締めくくりたい。
 
明日も勝つぞタイガース
 
 
【2017年度阪神観戦結果】
 6勝0敗0分
 05/03(祝) ●東京ヤクルト 4-8 阪神○
 05/04(祝) ●東京ヤクルト 1-7 阪神○
 05/14(日) ●DeNA 2-4 阪神○
 08/26(土) ●巨人 4-8 阪神○
 09/23(祝) ●東京ヤクルト 1-8 阪神○
 09/30(土) ●巨人 1-5 阪神○

| | コメント (0) | トラックバック (6)

記念グッズが届きました

本日、発注していた『ファンクラブ限定』の『鳥谷2000本安打達成記念アクリルフォトフレーム』が届きました。
 
22195644_1127950820673078_735660268
 
いい感じです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/29

三田製麺所 川崎店

本日の晩ごはんは、久々に『三田製麺所 川崎店』で
 
『半熟煮玉子チャーシュー』トッピングの中盛をいただきました。
 
Dsc_1496
 
豚骨魚介系のスープ。具材は、メンマ、チャーシュー、海苔。いい感じの節系。
 
Dsc_1497
 
麺は太麺ストレート。冷盛。中盛は300gで食べ応えあり。
 
Dsc_1498
 
安定の味。まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/28

ブルヴェルソン号、帰厩しました

愛馬ブルヴェルソン号、下記のとおり、26日に栗東・高野厩舎に帰厩しました。
 
10月15日の京都で復帰予定です。C.ルメール騎手に騎乗依頼済ということで期待したいです。
 
1147
 
ブルヴェルソン[父 ダイワメジャー : 母 キューティゴールド]
在厩場所:26日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:軽めの調整
次走予定:京都10月15日 D1,800m〔C.ルメール〕

高野友和調教師のコメント
「26日に無事にこちらへ帰厩しており、特に状態に問題は見られなかったことから、早速乗り運動を行っています。明日から強めの追い切りを行っていきたいと思いますが、明日の追い切りを含めてしっかりと3本時計を出せば仕上がると思いますので、10月15日の京都・D1,800m戦を目標に調整していきたいと考えています。鞍上はルメール騎手にお願いしています」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/24

神宮球場最終戦は快勝

本日は神宮球場で東京ヤクルトvs阪神戦を生観戦
 
Dsc_1482
 
本日の座席は、3塁側内野A指定席。
 
Dsc_1488
 
東京ヤクルトの先発は由規。
 
Img_9320
 
阪神の先発は小野。
 
Img_9311
 
1回表、1死3,1塁のチャンスも、無得点
 
3回裏、1死満塁のピンチを凌ぐと、4回表にチャンス到来。1死3,2塁で大和のタイムリーで2点先制
 
さらに5回表にロジャースの2ランホームランで4点リードに
 
阪神先発の小野は、5回無失点と勝利投手の権利をもって交替。
 
Img_9317
 
Img_9332
 
ナイスピッチングでした。
 
6回から継投に
 
6回裏は岩崎。
 
Img_9367_2
 
Img_9370_2
 
エラーがらみで1失点もナイスピッチングでした。
 
7回表、梅野の2点タイムリー、代打・伊藤隼のタイムリー、俊介のタイムリーで4点追加。
 
7回裏は石崎。
 
Img_9383_2
 
3人でピシャリ。ナイスピッチングでした。
 
8回裏は高橋。
 
Img_9401
 
3人でピシャリ。ナイスピッチングでした。
 
そして、9回裏は藤川。
 
Img_9421
 
Img_9424
 
3者連続三振で〆てくれました。ナイスピッチングでした。
 
2017年シーズンの神宮球場最終戦は、1-8で快勝
 
Img_9433
 
Img_9436
 
ヒーローインタビューは、ロジャースでした。
 
Img_9439
 
さぁ、明日からは3位のDeNAと直接対決5試合。
 
まさに勝負の一週間。
 
2位死守にむけ、明日も勝つぞタイガース
 
 
【2017年度阪神観戦結果】
 5勝0敗0分
 05/03(祝) ●東京ヤクルト 4-8 阪神○
 05/04(祝) ●東京ヤクルト 1-7 阪神○
 05/14(日) ●DeNA 2-4 阪神○
 08/26(土) ●巨人 4-8 阪神○
 09/23(祝) ●東京ヤクルト 1-8 阪神○
 

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2017/09/23

ブルヴェルソン号、近況

愛馬ブルヴェルソン号、下記のとおり、第4回京都開催での復帰を目指して調整中です。
 
1147
 
ブルヴェルソン[父 ダイワメジャー : 母 キューティゴールド]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15秒
次走予定:第4回京都開催

厩舎長のコメント
「先日、高野調教師が状態を確認したところ、『活気が戻ってだいぶ良くなってきましたね。これなら近いうちに戻してトレセンで仕上げに入って行けそうです。次開催の京都開催で復帰させたいと思っています』と仰っていました。涼しくなってきたことで体調が安定し、調子も上向いてきました。馬房の都合が付けば帰厩することになると思うので、いつ声が掛かっても対応できるように調整していきたいと思います。馬体重は526kgです」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/19

錦花(きんか)

本日のお昼ごはんは、五条春日の『錦花(きんか)』で
 
天ぷら定食をいただきました。
 
Dsc_1480
 
おばんざいの小鉢もついて、1000円以下。
 
Dsc_1481
 
野菜と魚の天ぷら。衣はサクサク。
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/16

まくり家 川崎店

本日のお昼ごはんは、『まくり家 川崎店』で
 
ちょっと涼しくなってきたので、無性にラーメンが恋しくなってしまいました
 
何にするか迷いましたが、『まくり家スペシャル』をいただきました。
 
Dsc_1478
 
トッピングは、家系定番のほうれん草、のり6枚、そして、煮卵、チャーシュー3枚。
 
麺の硬さ、味の濃さ、油の多さは好みをオーダーできます。
 
麺は硬め、味は普通、油は普通でオーダー。
 
Dsc_1479
 
麺は、家系らしい中太ストレート。スープはクリーミーな味わいの豚骨醤油。
 
普通盛りでしたが、食べ応えありました。
 
ランチタイムはごはんも無料ということで、こちらも
 
後半、ニンニク、豆板醤を投入し、味を変えていただきました。
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/10

連夜のサヨナラ勝ち

本日は阪神vsDeNA戦をTV観戦
先発は、阪神がメンドーサ、DeNAは濱口。
 
1回裏に福留のタイムリーで1点先制したのもつかの間、2回表に3失点で逆転を許す
 
このままズルズルと行くのかと思ったが、2回裏にメンドーサの犠牲フライで1点差とし、3回裏に大山のタイムリーで同点とし、坂本の押し出し四球で逆転。さらに、4回裏に糸井のソロホームランで2点差に。
 
メンドーサは勝利の権利もって5回で降板。
 
しかし、6回に1点、7回に1点づつ失点し同点とされる
 
8回表、柴田のソロホームランで1点勝ち越しを許すも、8回裏、森越の押し出し四球で同点に。
 
9回裏、2死満塁で代打・伊藤隼。ライトオーバーのタイムリーで、連夜のサヨナラ勝ち
 
ヒーローインタビューは、伊藤隼。
 
Dsc_1475
 
Dsc_1477
 
3連敗のあとの3連勝。
 
次週は対巨人3連戦。
 
この勢いで連勝期待
 
がんばれタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (2)

川崎ステーキセンター

本日のお昼ごはんは『川崎ステーキセンター』に
 
『半熟とびっきりステーキ』をいただきました。
 
Dsc_1473
 
200gをミディアムレアで。
 
お店の宣伝文句としては、一番ヒレに近い部位で、脂身のない赤身でやわらかな旨みあるお肉で、熟成肉特有の臭み、苦味にしない、究極の半熟成肉とのことです。
 
まいうーでした
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/08

鳥谷の2000ヒットを勝利で飾る

2位死守へ。正念場の対DeNA戦。
 
先発の能見。2回を終わって2失点と劣勢
 
2000安打にあと1本で迎えた鳥谷の第一打席は2回裏1死1塁。タイムリーツーベースで2000安打達成
 
Dsc_1462
 
Dsc_1464
 
これでながれが阪神に。坂本の2ランホームランで逆転に成功。
 
しかし、3回表、筒香にソロホームラン被弾し同点とされる。
 
ここから投手戦となるが、7回裏、1死満塁で西岡のタイムリーで1点勝ち越し。さらに福留の犠牲フライで1点追加。
 
8回裏にも3点追加し、8-3で勝利
 
鳥谷2000安打達成の試合を勝利で飾った。
 
ヒーローインタビューは、西岡と鳥谷。
 
Dsc_1465
 
Dsc_1466
 
Dsc_1470
 
Dsc_1471
 
これでまずは連敗ストップ。
 
明日も勝つぞタイガース

| | コメント (0) | トラックバック (3)

カルネ

京都の老舗ベーカリー『SIZUYA(志津屋)』の『カルネ』
 
新幹線京都駅のお土産コーナーで売ってます。
 
遅い時間だと大体売り切れ。
 
今日はちょっと早い時間だったので、まだ売れ残ってた。
 
Dsc_1459
 
ということで、買っちゃいました。
 
『カルネ』は『SIZUYA』の看板商品で、ハムとオニオンスライスをフランスパンでサンドしている一品です。
 
Dsc_1461
 
まいうーでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/07

お好み焼き 町や

本日のお昼ごはんは、京都ポルタの『お好み焼き 町や』で
 
『牛すじとネギのモダン焼き』をいただきました。
 
Dsc_1457
 
白いトッピングは、チーズです。
 
牛すじも柔らか。
 
もっちりした麺もいい感じ。
 
まいうーでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/03

愛馬たちの近況

愛馬たちの近況です。
 
ミュージカルロマンスの16[父 ディープインパクト : 母 ミュージカルロマンス]
在厩場所:8月11日に北海道・ノーザンファーム早来へ移動
 
0902
 
Yearling担当者のコメント
「こちらでは順調に夜間放牧を続け、併せてウォーキングマシンの運動を週3回60分ほど行っていました。徐々に体高が伸びてきたことにより、腰高だった馬体がバランス良く見えてきていました。トモ周りの筋肉が付き、幅も出てきて力強さが増していました。性格的に少し臆病なところがある一方、とても理解力のある馬で扱い易く、洗い馴致もスムーズに行えました。8月11日にノーザンファーム早来へ移動しましたが、向こうでも順調に初期馴致が行われることでしょう」馬体重447㎏


ブルヴェルソン[父 ダイワメジャー : 母 キューティゴールド]
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン17秒
次走予定:未定
 
D_02680282
 
厩舎長のコメント
「坂路でハロン15秒の調教を開始し、本数を重ねていけばピリッとしてくると思っていましたが、まだ本調子ではない感じですね。蒸し暑いのが影響しているのか、息づかいもひと息ですし、このまま進めても苦しがるだけだと思うので、今週はハロンペースを17秒に落として調整しています。涼しくなれば体調も安定してくると思うので、もう少し時間を掛けて進めていきます。馬体重は519kgです」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/02

草笛 長野本店

本日のお昼ごはんは『草笛 長野本店』で
 
ちょっと肌寒かったので、『かき玉肉つけそば』をいただきました。
 
Dsc_1455
 
つけ汁に大根おろしをいれると、あっさりした味わいに
 
Dsc_1451
 
具材は、とき玉子、わかめ、かまぼこ、豚肉、きざみ油揚げ。
 
Dsc_1453
 
普通盛りでも、そこそこのボリューム。
 
おいしくいただきました
 
Dsc_1454

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/01

とくべえ駅前店

今宵はJR長野駅近くの『とくべえ』で晩酌
 
まずは、『やたら漬け』で晩酌開始。
 
Dsc_1448
 
きゅうり、ナス、ピーマン等を、みじん切りした味噌漬けで和えてもので、ビールにも日本酒にも合いますね。
 
そして、メインディッシュ。とくべえ名物の『コロッケ(チーズ入り)』
 
Dsc_1450
 
あいかわらずのビッグサイズ
 
一人で食べきるのは結構キツいボリューム。
 
中身は、やわらかくてまいうー
 
いい具合にお腹いっぱいになって、今宵はぐっすり寝れそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »