阪神ドラ1対決。藤浪の復活ならず。
本日もメットライフドームで、埼玉西武vs阪神戦を生観戦

本日の座席は、内野指定席A。
本日はエビスビールデーということで、始球式はエビスビールキャンペーンガールの蜂谷晏海(はちや あみ)さんでした。
西武の先発は榎田。(2011年阪神ドラ1)
阪神の先発は、藤浪。(2013年阪神ドラ1)
阪神のドラ1の二人の対決が実現。
1回裏、エラー絡みで1死3,1塁。ダブルスチールの間に1点先制を許す

さらに、メヒアのタイムリーでいきなり2点のリードを許す

5回裏、秋山のタイムリー、浅村のタイムリーで2点追加を許す

6回表、ようやく阪神打線が反撃。無死2,1塁で中谷タイムリーで1得点。
さらに、陽川の2点タイムリーで1点差に

1点差に詰め寄って、これからって感じになったんですが…
6回裏、1死満塁のピンチを招き、藤浪から岩崎に交替。その初球をはじき返され2失点

さらに2死満塁になったところで、モレノに交替。これが大誤算。押し出し四球の後、山川に3点タイムリーを打たれ、この回6失点で勝負あり

8回表に陽川が2ランホームランで意地をみせるも、埼玉西武10-5阪神で敗戦。
残念ながら、藤浪の復活はなりませんでした。
今日の藤浪は、ストレートは150km/h超を連発。スライダーのキレも良かったかと思いますが、初回の植田のエラーが痛かった。
投球フォームは、以前より、ステップ幅が狭まった気がします。
6回に若干コントロールを乱しましたが、復活を期待させる投球だったと思います。
交流戦に入り、なかなか勝てませんが、次週以降の勝利に期待します。
がんばれ
タイガース


【2018年度阪神観戦結果】
2勝2敗0分
04/01(日) 〇読売巨人 3-2 阪神●
05/03(祝) 〇阪神 4-2 DeNA●
06/02(土) ●埼玉西武 5-10 阪神〇
06/03(日) 〇埼玉西武 10-5 阪神●
2勝2敗0分
04/01(日) 〇読売巨人 3-2 阪神●
05/03(祝) 〇阪神 4-2 DeNA●
06/02(土) ●埼玉西武 5-10 阪神〇
06/03(日) 〇埼玉西武 10-5 阪神●
| 固定リンク
コメント