投手戦を制す
本日は、楽天生命パークで東北楽天vs阪神戦を生観戦

まずはお昼ごはん。
『銀次特製 とんかつ銀勝弁当』をいただきました。
結構ボリュームがありました。
さて、今日の座席は、1塁側内野指定A。
先発メンバーはこんな感じ。
始球式は、椿鬼奴でした。
楽天の先発はエース則本。
阪神の先発は岩貞。
両先発が好投。勝負は終盤に。
8回裏、1死3,1塁のピンチで岩貞から桑原に交替。
今江に先制タイムリーを打たれるも後続を抑え、1点に抑える。
9回表、則本が続投。
1死2塁で中谷が右中間にタイムリーツーベースを放ち同点に

さらに、1死3,1塁とし、代打・髙山が逆転タイムリー

9回裏、マウンドには藤川。
2死からランナー2人を出すも0封し、楽天1-2阪神で勝利

見ごたえのある投手戦でした。
ヒーローインタビューは、中谷。
明日の先発は、楽天が美馬。阪神は才木。
明日も生観戦予定。
明日も勝つぞ
タイガース


【2018年度阪神観戦結果】
3勝2敗0分
04/01(日) 〇読売巨人 3-2 阪神●
05/03(祝) 〇阪神 4-2 DeNA●
06/02(土) ●埼玉西武 5-10 阪神〇
3勝2敗0分
04/01(日) 〇読売巨人 3-2 阪神●
05/03(祝) 〇阪神 4-2 DeNA●
06/02(土) ●埼玉西武 5-10 阪神〇
06/03(日) 〇埼玉西武 10-5 阪神●
06/16(土) ●東北楽天 1-2 阪神〇
06/16(土) ●東北楽天 1-2 阪神〇
| 固定リンク
コメント