« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020/03/29

餃子の王将 岡町店

本日のお昼ごはんは『餃子の王将 岡町店』で🍴

『餃子定食(2人前)』をいただきました。

Dsc_3653

餃子2人前は、なかなかのボリューム。

Dsc_3654

お腹いっぱいになりました。

| | コメント (0)

朝からそこそこの雨でしたが、お昼前には青空も見えました。

大阪の桜は7分咲きといったところでしょうか…

Dsc_3650

Dsc_3651

Dsc_3652

来週くらいが見ごろかなと思いますが、今年は、花見客は少なそうですね。

| | コメント (0)

2020/03/28

酒楽 百々

今宵は『酒楽 百々』で晩酌🍺

Dsc_3641

Dsc_3642

まずは『新玉ねぎと芽ひじきのサラダ 』

Dsc_3644

絶妙の味付け。新玉ねぎも甘かくてシャキシャキ。

続いて『サワラの西京焼き』

Dsc_3645

魚編に春と書いて、サワラ。関西ではそろそろ旬です。

Dsc_3646

続いて『串揚げ』

左から、豚ヘレ、鱚の大葉巻き、えびの大葉巻き、蕗の薹。

昼ごはんもとんかつだったのを忘れてた…

〆は『焼き空豆』

Dsc_3648

今週もお疲れ様でした。

| | コメント (0)

チャールスとん

本日のお昼ごはんは『チャールスとん』で🍴

Dsc_3640

建物が工事中だったのでお休みかと思ってましたが、営業中でした。

『厚切りロースかつ定食』をいただきました。

Dsc_3637

Dsc_3639

厚みはありますが、お肉は柔らか。

まういーでした。

| | コメント (0)

2020/03/25

グリル末松

本日のお昼ごはんは『グリル末松』で🍴

三宮で人気の洋食店です。

Dsc_3630

『本日の日替わり』の末松のメンチカツとチキンメンチカツの盛り合わせをいただきました。

まずはスープ。

Dsc_3631

お好みで粉チーズを入れていただきます。

そして、メインディッシュ。

Dsc_3632

Dsc_3633

メンチカツはデミグラスソース。

チキンメンチカツは出汁マヨネーズ。

チキンメンチカツは絶品でした。

並んで待ってよかった。まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/22

ラーメン小金太

本日の〆は『ラーメン小金太』🍴

カップ麺も発売されている(鹿児島限定?)人気店です。

『醤油ラーメン』をいただきました。

Dsc_3624

きくらげが入っているあたりが、九州のラーメンっぽい感じ。

スープは、見た目よりあっさり。

Dsc_3626

麺は中太ストレート。結構やわらかめ。

飲んだ後でしたが、完食。

まいうーでした。

| | コメント (0)

~ま心創楽~ 瑛炭 天文館店

今宵は『~ま心創楽~ 瑛炭 天文館店 』で晩酌🍺

鹿児島の地元グルメをいただきました。

まずはお通し。

Dsc_3613

きびなご刺し

Dsc_3614

がんこ鶏の炙り刺し

Dsc_3615

炭火焼の盛合せ

Dsc_3616

Dsc_3617

Dsc_3618

かつおの腹皮

Dsc_3619

そして、限定販売とのことで、店員さんおすすめの『フラミンゴ』という焼酎を水割りで。

Dsc_3620

さらに、エイヒレの炙り、黒毛和牛ホルモンのニラもやし炒め

Dsc_3621

Dsc_3622

芋焼酎もいただき、お腹いっぱい。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/21

炭火ダイニング とりひこ

今宵は『炭火ダイニング とりひこ』で晩酌🍺

Dsc_3596

Dsc_3597

まずは、串焼き盛合せのタレからスタート。

Dsc_3598

続いて、厚揚げ。

Dsc_3601

続いて、空豆。

Dsc_3603

Dsc_3606

さやごと焼いた空豆の風味がいいですね。

最後は、串焼き盛合せの塩。

Dsc_3604

お腹いっぱい。

まいうーでした。

| | コメント (0)

二代目 平成麺業

本日のお昼ごはんは『二代目 平成麺業』で🍴

店長おすすめの『ちく天肉』をいただきました。

Dsc_3593

かやくごはんもいっしょにいただきました。

Dsc_3595

うどんは、細打ち。

のどごしもいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/20

串かつ 山本

明日は久しぶりの完全休日。ということで、今宵は『串かつ 山本』で晩酌🍺

Dsc_3585

まずは、お刺身の盛り合わせでスタート。

Dsc_3588

左から、ホタルイカ、サーモン、はまち、たこ、鯛、まぐろの盛り合わせ。

続いて、鉄板とんぺい焼き。

Dsc_3590

最後に、串かつ。

Dsc_3592

左から、豚ヘレ、きす、たまねぎ、しいたけ、魚肉ソーセージ。

今週もお疲れ様でした。 

| | コメント (0)

天下一品 福島店

本日のお昼ごはんは『天下一品 福島店』で🍴

無性に食べたくてたまりませんでした(笑)

Dsc_3582

天下一品ラーメンとチャーハンをセットでいただきました。

チャーハンは、パラパラ系。

Dsc_3583

天下一品ラーメンは、スープはこってり、麺は普通麺を選択。

Dsc_3584

辛味噌を投入していただきました。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/17

ブロッケン現象

本日の飛行機で移動中、うっすらとブロッケン現象が見られました。

Dsc_3575

Dsc_3574

前日の雪で、岩木山も雪化粧でした。

Dsc_3577

| | コメント (0)

みそラーメンくろいし鉄満堂

本日のお昼ごはんは『みそラーメンくろいし鉄満堂』で🍴

ホイドーズというバンドのボーカルであり、現在 青森放送のラジオのパーソナリティでも活躍している「鉄マンさん」が店主のみそラーメン屋です。

『香みそラーメン』をいただきました。

Dsc_3578

スープは、甘めの味噌味。

香油がかかっており、混ぜると風味が変ります。

Dsc_3580

麺は平打ち縮れ麺。

スープとの相性はいい感じでした。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/16

そば茶屋 吹上庵 天文館店

本日のお昼ごはんは『そば茶屋 吹上庵 天文館店』で🍴

『黒豚つけそば』をいただきました。

Dsc_3571

Dsc_3569

黒豚入りのつけダレは、あっさりしていますが、コクがあってまいうー。

柚子胡椒を入れてもいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/15

米処 さらさ

本日のお昼ごはんは『米処 さらさ』で🍴

『おろしハンバーグ定食』をいただきました。

Dsc_3564

土鍋で炊いたご飯がまいうー。

Dsc_3565

ハンバーグもいい感じでした。

| | コメント (0)

2020/03/14

新三浦 大阪

本日のお昼ごはんは『新三浦 大阪』で🍴

『照焼きんし丼』をいただきました。

Dsc_3561

新型コロナウイルスの影響で、空いてました。

Dsc_3562

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/13

らーめん二男坊 博多デイスト店 

今日のお昼ごはんは『らーめん二男坊 博多デイスト店』で🍴

Dsc_3557

『半熟煮玉子らーめん』をいただきました。

Dsc_3558

すりごま、紅ショウガも入れちゃいました。

Dsc_3559

麺はバリカタで。

もちろん、替え玉もいっちゃいました。

替え玉は、カタで。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/12

サッポロ生肉やジンギスカン

今宵は『サッポロ生肉やジンギスカン』で晩酌🍺

Dsc_3551

生ラムジンギスカンは臭みもなく、柔らか。

Dsc_3552

キムチもいい感じ。

Dsc_3553

もやしは追加自由。

ホルモンも、レバーも、まいうーでした。

すっかり酔っぱらいました。

| | コメント (0)

2020/03/11

元祖 支那そば家

今宵の〆は『元祖 支那そば家』で🍴

Dsc_3546

相変わらずのちょっぱや提供。

Dsc_3547

Dsc_3549

支那そばをいただきました。

Dsc_3550

あっさり味はかわらず健在。

まいうーでした。

| | コメント (0)

おでん屋だいすけ

今宵は『おでん屋だいすけ』で晩酌🍺

Dsc_3535

東日本大震災から9年。時が経つのは早いですね。

Dsc_3537

Dsc_3538

Dsc_3541

Dsc_3542

Dsc_3543

Dsc_3544

Dsc_3545

当時のことを思い出しつつ、おいしいお料理をいただきました。

| | コメント (0)

2020/03/08

喝鈍 滝見小路店

本日のお昼ごはんは『喝鈍 滝見小路店』で🍴

新型コロナウイルスの影響か、雨の影響か、梅田スカイビル地下の滝見小路は人影少なかったです。

土日限定のランチセットをいただきました。

Dsc_3533

平日はお味噌汁がなしですが、土日限定ランチセットはお味噌汁付き。

Dsc_3534

熱々のカツ丼。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/06

キッチン空福亭

本日は昼ごはんを食べる時間がなかったので、飛行機の時間待ちで会社の先輩おすすめの『キッチン空福亭』に。

Dsc_3526

『不知火牛すじやきそば』をいただきました。

Dsc_3527

なかなかの牛すじのボリューム。

甘辛で柔らか。いい感じです。

Dsc_3528

やきそばの面ももっちりした食感でいい感じ。

まいうーでした。

 

| | コメント (0)

2020/03/05

勝烈亭 新市街本店

本日の晩ごはんは『勝烈亭 新市街本店』で🍴

Dsc_3525

立派なつくりのお店です。

中も広くて綺麗。

『上ロースかつ定食』をいただきました。

Dsc_3522

ソースは2種類。

Dsc_3518

『元祖 洋風』と『特製 和風』

店員さん曰く、洋風は直接とんかつにかけて、和風はすりごまと合わせてということで、和風ソースでいただきました。

Dsc_3524

とんかつは、衣がサクサク。お肉は柔らか。

最後はお漬物と大根おろしでさっぱりと。

まいうーでした。

| | コメント (0)

味仙拉麺 クレア店

本日のお昼ごはんは『味仙拉麺 クレア店』で🍴

九州熊本豚骨ラーメンのチェーンです。

『チャーシュー麺』をいただきました。

Dsc_3514

チャーシューが予想以上にいっぱい。

スープはもちろん豚骨ですが、それほどこってり感はありません。

Dsc_3516

麺は細麺ストレート。

まいうーでした。

 

| | コメント (0)

2020/03/04

天神ホルモン ヨドバシ梅田店

本日のお昼ごはんは『天神ホルモン ヨドバシ梅田店』で🍴

新型コロナウイルスの影響もあってか、若干、人も少なめでした。

『ミックスカルビ・ホルモン定食』をいただきました。

Dsc_3511

Dsc_3512

なかなかのボリューム。

ホルモンも丸腸よりはあっさりした部位だったのでいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2020/03/01

らーめん伊藝

本日のお昼ごはんは『らーめん伊藝』で🍴

Dsc_3500

並ばずに入れました。

メニューはこんな感じ。

Dsc_3501

『豚骨魚介らーめん 特製』をいただきました。

Dsc_3502

おおきなチャーシューが3枚。煮卵、メンマ、ネギのトッピング。

スープは豚骨より魚介の味が勝っている感じ。

Dsc_3508

麺は細目のストレート。

まいうーでした。

 

| | コメント (0)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »