« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021/07/22

甲子家

本日の晩ごはんは『甲子家』で🍴

『スペシャルラーメン』をいただきました。

Dsc_1438

トッピングは、家系ラーメンの定番、のり、ほうれん草の他、盛りだくさん。

Dsc_1440

麺は、平打ち極太麺。いい食感。

スープとも相性よく、テーブル備え付けの、おろしにんにくを投入すると旨みが増します。

まいうーでした。

| | コメント (0)

釣行(2021.07.22)(その2)

午後の部。

午前中の2ヵ所とは別の漁港に移動。

午後のファーストヒットも、オオモンハタ。

Dsc_1429

2種目めは、ベラ。

Dscpdc_0001_burst20210722151618080

この後も、オオモンハタがヒット。

Dsc_1431

ということで、午後の部の釣果は、オオモンハタ10匹、ベラ1匹でした。

| | コメント (0)

沼津魚市場食堂

本日のお昼ごはんは『沼津魚市場食堂』で🍴

Dsc_1425

何にするか迷いましたが『獲れたて4種刺身定食』をいただきました。

Dsc_1426

艶々のお刺身。

Dsc_1428

中でも、太刀魚の刺身、まいうーでした。

| | コメント (0)

釣行(2021.07.22)(その1)

本日は、静岡県沼津市に釣行。

沼津市内からやや伊豆側に行った漁港です。

めっちゃ晴天。バックには富士山。いい感じのロケーションです。

ファーストヒットは、オオモンハタ。

Dsc_1416

一投目からヒットしました。

その後も次々とオオモンハタがヒットしました。

港に漁船が帰ってきたので、場所を移動。

移動先でも、オオモンハタがヒット。

Dsc_1424

ここで午前の部終了。

2ヵ所の釣り場で、オオモンハタが10匹釣れました。

| | コメント (0)

2021/07/10

かもめの台所

本日のお昼ごはんは、駿河湾沼津SA(上り)の『かもめの台所』で🍴

ダントツの1番人気『ひもの職人のトロあじ定食』をいただきました。

Dsc_1389_20210710171001

トロあじのひものは、焼きたてで提供されます。

Dsc_1391

脂がのった身は、ジューシー。旨みも抜群。

まいうーでした。

| | コメント (0)

釣行(2021.07.10)

梅雨の晴れ間を狙って、初のサーフからのショアジギングに。

Dsc_1384

静岡のショアジギングの聖地に。

Dsc_1378_20210710163601

水質も良く、いい感じの波です。

5時半くらいに現地到着。すでに駐車場は満車。海岸線には釣り人が10m間隔でズラッと並んでいて。一瞬、釣行を諦めかけましたが、なんとか入れる位置を確保。

キャストを開始してしばらくするとファーストヒット。

Dsc_1367

30cm級のワカシ(ブリの幼魚)

結構な引きでした。

Dsc_1373

Dsc_1367

さらにワカシが2匹ヒットした後、波打ち際でヒットしたのは…

Dsc_1381

シオ(ショゴ)(カンパチの幼魚)

そして、最後にもう1匹ワカシがヒット。

Dsc_1387

ということで、10時に納竿。

本日の釣果は、ワカシ4匹、シオ1匹でした。

ショアジギング、一投一投、なんかワクワクしますね。

| | コメント (0)

2021/07/06

カラレーション号、レース結果と調教師のコメント

愛馬カラレーション号、下記のとおり、先週土曜日の小倉2Rに川田将雅騎手騎乗で出走し、7着でした。

好位からいい感じで最後の直線を迎えましたが、ゴール前で粘り切れず、7着で入線でした。

レース結果
カラレーション[父 キングカメハメハ : 母 カラフルブラッサム]
 7/3()小倉2R 3歳未勝利〔D1,700m・16頭〕7着[3人気]

やや躓き気味にゲートを出ますが、促しながら好位2,3番手で流れに乗ります。3コーナーを過ぎたあたりで先頭に並びかけ、最後の直線コースで粘り込みを図りますが、ゴール手前で力尽き、7着入線しています。

松下武士調教師のコメント
「輸送前は420kg台を維持していましたので、極端に減らなければ良いなと考えていましたが、いざ蓋を開けると前走から4kg増の412kgで出走させることができました。レースでは、ゲートを躓き気味に出たものの、態勢を立て直してすぐ好位に取り付けられましたし、そのまま上手く抜け出してくれないかと期待していました。最後の直線に向くところまで理想の形だったものの、追い出してからが案外でしたね。レース後、川田将雅騎手にどうだったか確認したところ、『スタート直後に躓いてしまったために、少し促して行ったのは確かですが、砂を被らずにスムーズな競馬が出来ましたし、良い形で勝負どころに差し掛かれたと思います。ただ、追い出してからもうひと踏ん張りが利かなかったですね。芝よりはこの条件の方が良いように思いますが・・・』とコメントしていました。後ろにいたメガキャットが勝ち上がっているように、展開としては良かったと思いますが、追ってからがもうひと伸び出来なかったですね。またジョッキーは、『レース前からテンションの高さが気になりましたが、落ち着いて臨めるようになればもうひと踏ん張りに繋がるかもしれません』と課題を挙げていたことから、次走までに少しでも良い雰囲気で臨めるよう工夫していきたいと思います。優先出走権を獲ることが出来なかったので、間隔を空けないといけないでしょうから、トレセンに戻って状態を確認した後は、一旦放牧に出してコンディションを整えてもらう方向で考えています」

| | コメント (0)

2021/07/02

カラレーション号、今週土曜日出走します

愛馬カラレーション号、下記のとおり、今週土曜日の小倉2Rに川田将雅騎手騎乗で出走します。

好走を期待したいです。

20210515_04_20210702201601

カラレーション[父 キングカメハメハ : 母 カラフルブラッサム]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:30日に坂路コースで時計
次走予定:73日の小倉・D1,700()〔川田将雅〕

松下武士調教師のコメント
「小倉までの輸送を考慮し、30日の追い切りは反応を確かめる程度に控えています。先週の追い切りではこれまで以上によく動けていましたし、カラレーションなりに力を付けてきているなと感じます。負荷を掛けた後も飼い葉食いは安定しており、体重は先週とほぼ変わりない420kg台を維持して、良いコンディションでレースに臨めそうです。手応えの割に、もうひと伸びが利かないことから、前走は1,400mを試してみましたが、スタートがスムーズではなかったとはいえ、目立つほど伸びなかったですから、ジョッキーがレース後に話していたように、好位で流れ込むような競馬が合っているのかもしれません。今回はダート戦に向かうことにしましたが、小柄なものの、近親にダート実績のある馬がいるように、十分対応してくれるはずです。それにスッと好位に取り付けられるスピードを持っている馬ですから、ダート替わりが良い方に出てくれないかと期待しています。今週末は雨が降りそうですが、力のいるパサパサの馬場より、適度に脚抜きの良い馬場の方が却って良い方に向きそうですから、後は小倉競馬場を得意としている川田将雅騎手の手綱捌きに期待したいところです」

調教タイム
カラレーション[父 キングカメハメハ : 母 カラフルブラッサム]
 助 手 6/30()栗坂良 55.2- 40.0- 25.8- 12.8 末強め追う

出走情報(確定)
カラレーション[父 キングカメハメハ : 母 カラフルブラッサム]
 7/3()小倉2R 3歳未勝利〔D1,700m・16頭〕54 川田将雅 発走10:35

| | コメント (0)

2021/07/01

にぼらや 西銀座通り店

本日のお昼ごはんは『にぼらや 西銀座通り店』で🍴

『煮干しラーメン』をいただきました。

Dsc_1349

ランチタイムはごはん付き。

スープは煮干し系ですが、思ったほど節系ではなく、あっさりしています。

Dsc_1353

麺は中細ストレート。ちょっとやわらかめ。

あっさりスープに合います。

まいうーでした。

| | コメント (0)

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »