« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021/12/26

第58回全国大学ラグビー選手権を観戦してきました

本日、熊谷ラグビー場で行われた第58回全国大学ラグビー選手権を観戦してきました。

20211226_095556

Img_1704

20211226_112200

お目当ては、わが母校、京都産業大学vs日本大学戦。

Img_1710

入場前に、京産大ブースで応援小旗をいただきました。

20211226_110915

今日は寒波の影響で激寒。

さらに強風が吹きすさぶ中での試合。

風が勝敗に影響を及ぼすのか…

Img_1713

11:30にキックオフ。

20211226_112943

開始早々、バックスに展開し、京産大が先制トライ。

しかし、その後は一進一退の攻防。

前半は15-7で京産大で終了。

後半、ペナルティゴール2本で突き放した後、3トライ2ゴールで日大に逆転を許す。

残り20分。京産大がペナルティゴールを決めて、2点差。

残り4分。京産大がペナルティゴールを決めて逆転。1点リード。

このまま逃げ切り、京産大が15年ぶり8度目のベスト4進出。

Img_1720

Img_1721

15年前といえば、元日本代表SHの田中史朗が現役の時ですね。

準決勝の相手は帝京大。

初の決勝進出を目指してがんばってほしいです。

| | コメント (0)

2021/12/12

釣行(2021.12.13)

本日は、天気予報で気温が高めとのことで、沼津市に釣行。

20211212_102550

富士山が綺麗に見えました。

本日のファーストヒットは、ベラ。

20211212_070236

この後、しばらくアタリなし。

諦めかけたころ、港内が活気づき、2種目めがヒット。

20211212_095916

良型のカマスです。

およそ20cmくらいだったでしょうか。

回遊で大群が来た時がチャンス。

20211212_110709

20211212_113727

結構いい引きでした。

ということで、お昼前に風が強くなってきたので納竿。

本日の釣果は、ベラ1匹。カマス10匹。

おそらくこれが2021年最後の釣行かと思います。

| | コメント (0)

2021/12/11

らぁめん ほりうち 新橋店

本日の晩ごはんは『らぁめん ほりうち 新橋店』で🍴

おすすめの『ハーフチャーシューらぁめん』をいただきました。

20211211_175722

トッピングは、大きなチャーシューが3枚、メンマ、刻み海苔。

チャーシューは厚みもあって食べ応えあり。

スープは、鶏がらと豚骨を使ったあっさり醤油。

懐かしい感じの味わい。

20211211_175800

麺は、中太平打ち麺。ツルっとした喉ごしとしっかりしたコシ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2021/12/08

ブラックノワール号、デビューに向け調整中です

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、年明けの第1回中京開催でのデビューに向け調整中です。

20211203

ブラックノワール[父 キタサンブラック : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:7日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:コースでキャンター
次走予定:2022年 第1回中京開催

藤原英昭調教師のコメント
「放牧に出した後も順調に進められていたようなので、7日の検疫でトレセンに戻しています。今朝から乗り出していますが、脚元含めて気になるところは見られないですから、これから本格的にデビューに向けて進めていきます。今のところ、翌年の第1回中京開催の芝2,000m戦でデビューさせたいと考えていますが、具体的な番組につきましては、追い切りの動きを確かめながら検討していく方針です」

| | コメント (0)

2021/12/01

釜めし 志津香 公園店

本日のお昼ごはんは『釜めし 志津香 公園店』で🍴

単品メニューの『奈良七種釜めし』をいただきました。

オーダーしてから炊いて提供のため約30分ほど待ちます。

20211201_112957

単品メニューは、赤だし、香の物付き。

釜の蓋を開けると…

20211201_113051

20211201_113103

いい香りです。

具材は、えび、かに、穴子、若鶏、ごぼう、人参、竹の子、椎茸、三つ葉。

お茶碗に取り分けていただきます。

20211201_113330

ほんのり醤油だしの優しいお味。

おこげもいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »