« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022/08/29

カラレーション号、レース結果と調教師のコメント

愛馬カラレーション号、下記のとおり、先週日曜日の小倉10R・RKB賞に西村淳也騎手騎乗で出走し、2着でした。

道中は好位追走。直線を向くところで一瞬もたついたように見えましたが、直線で伸びてきてクビ差の2着。惜しかったです。

無理せず、一旦リフレッシュし、次走に向かうようです。

20220828_4

カラレーション[父 キングカメハメハ : 母 カラフルブラッサム]
 8/28()小倉10R RKB賞〔D1,700m・16頭〕2着[9人気]

最内1番枠から五分のスタートを決めると、道中は好位でレースを進めます。直線で馬群を割って伸びてくると、最後はクビ差の2着と及ばなかったものの、昇級2戦目で変わり身を見せています。

松下武士調教師のコメント
「前走より2kg体重が減ってしまいましたが、小倉競馬場に到着後はこれまで通り落ち着いていましたし、前走をひと叩きしたことによって、体の張りは更に良くなっているように思いました。レースでは、最内枠を活かしてロスなく立ち回ってくれましたし、勝負どころでも慌てず満を持して追い出してくれましたが、最後はクビ差及ばなかったですね。レース後、西村淳也騎手は『あそこまで来たら勝たせてあげたかったですね。でも、動きたいところでモタモタしていた前走と違い、今回は追い出しを待つほどの余裕がありましたし、勝負どころでロスがありながらも最後まで良く伸びてくれました。ハンデ戦とはいえ、同じような競馬を続けていればチャンスがありそうです』と悔しさを見せながらも、健闘を称えていました。元々、使いつつ調子を上げていくタイプでしたが、前走の内容からもう少しクラス慣れが必要と思っていただけに、嬉しい誤算ですね。52kgのハンデも有利になったのは確かなものの、同じような条件を狙って使っていけばどこかでチャンスがあると思うので、次走も良い状態で臨めるよう努めていきたいと思います。トレセンに戻って状態を確認した後は、無理せず牧場へ戻す方向で考えています」

| | コメント (0)

2022/08/27

らぁ麺 MORIZUMI

本日のお昼ごはんは『らぁ麵 MORIZUMI』で🍴

ラーメン界初のミシュラン一つ星を獲得した森住康二さん監修のお店です。

『煮玉子チャーシュー醤油らぁ麺』をいただきました。

20220827_122507

醤油の旨みとコクを感じられるスープ。

トッピングは、煮玉子、チャーシュー、メンマ、刻みネギ。

20220827_122524

麺は細麺ストレート。

小麦の香りが感じられ、ツルっとした食感で、スープとの相性もバッチリ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2022/08/25

カラレーション号、今週日曜に出走します

愛馬カラレーション号、下記のとおり、今週日曜日の小倉10R・RKB賞に西村淳也騎手騎乗で出走します。

好走を期待したいです。

20220729

カラレーション[父 キングカメハメハ : 母 カラフルブラッサム]
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:24日に坂路コースで時計
次走予定:828日の小倉・RKB賞〔西村淳也〕

松下武士調教師のコメント
「今週は新潟競馬場までの輸送が控えていることから、24日の追い切りは疲労が残らない程度に馬なりで行っています。全体が54.3秒で、ラスト1ハロン12.9秒と、時計こそ目立たないものの、体の使い方やフットワークはとても良かったですよ。昇級戦の前走は勝負どころまで良い形で運べたものの、最後は甘くなってしまったように、現状はパサパサの馬場よりも脚抜きの良い馬場の方が良いように思いました。ただ、週末の天候を見る限り、雨は期待できそうにないですから、最後までいかに体力を温存できるかがカギになってきますね。西村淳也騎手もその点を踏まえてレースを運んでくれると思いますし、ハンデ戦で前走から3kg減の52kgの斤量になったのはプラスになるでしょうから、前走以上の走りを期待したいところです」

| | コメント (1)

2022/08/23

ブラックノワール号、レース結果と調教師のコメント

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、先週土曜日の札幌10R・富良野特別に萩野琢真騎手騎乗で出走し、11着でした。

道中2番手で追走し最後の直線で追い込みをかけましたが残り200mで失速。

一旦放牧に出して出直しとなりそうです。

20220820_2

ブラックノワール[父 キタサンブラック : 母 ブラックエンブレム]
 8/20()札幌10R 富良野特別〔芝2,000m・11頭〕11着[6人気]

シャドーロール着用。まずまずのスタートから好位2番手でレースを運びます。3コーナーから動いていきますが、残り200mで脚色が鈍り、後方で流れ込んでいます。

藤原英昭調教師のコメント
「プリンシパルステークスの後は成長を促すためにノーザンファーム空港で鍛えてもらいましたが、前走から10kg増えていたものの、体つきを見るとまだ成長の余地があるなと感じました。精神面もまだ幼いところが目立ち、レースでは集中させるためにメンコに加えてシャドーロールを着用させていただきましたが、前走のように制御が利かない感じではなかったものの、1コーナー手前で折り合いを欠いていたように、まだしっかり走り切れていないなという感じでした。ただ、その後は上手く収まって走らせてくれましたし、勝負どころでは上がっていく姿勢を見せてくれた割には、最後は早々に甘くなってしまいましたね。荻野琢真騎手は『追い切りと比較すると、最初は行きたがる素振りを見せていましたが、向正面では上手く折り合って走ってくれました。勝負どころで押し上げていくところまでは良かったものの、最後の直線で追い出して行くと苦しくなって、最後は脚が上がってしまいました。調教でも息づかいがもう一つだと話していましたが、レースではヒューヒューと喉が鳴っていたので、もしかするとその辺りが最後の最後に影響してしまったのかもしれません』とのことでした。普段の調教ではそこまで気にならなかったものの、追い切りやレースで息づかいが気になっているようで、その辺りが少し気掛かりですね。さすがにこのまま使っても良い結果に結び付かないでしょうから、この後は一旦ノーザンファーム空港へ戻させていただいて、喉の状態を診てもらう方向で考えています」

| | コメント (0)

2022/08/22

餃子の王将 奈良三条店

本日の晩ごはんは『餃子の王将 奈良三条店』で🍴

『餃子定食』をシングル(一人前)でいただきました。

20220822_205624

餃子は一人前。

20220822_205629

さらに、中華風玉子あんかけ。

20220822_205633

安定の味ですね。

| | コメント (0)

2022/08/21

才木が好投。1547日ぶり巨人戦勝利。

本日は東京ドームで巨人vs阪神戦を生観戦⚾

20220821_124113

本日の座席は、2階指定席FC中央。

20220821_140011

スタメンはこんな感じ。

Img_3369

巨人の先発は、シューメーカー。

Img_3372

1回表。1死3,1塁。佐藤輝のタイムリーで1点先制。

Img_3379

さらに、1死満塁。糸原の犠牲フライで1点追加。

Img_3383

阪神の先発は、才木。

Img_3385

1回裏。ボール先行の苦しい立ち上がりでしたが、なんとか切り抜ける。

2回裏。2死満塁のピンチも切り抜けると調子を上げていく。

4回表。2死2,1塁。島田のタイムリーで1点追加。

Img_3392

6回表。1死3,2塁。ロハス・ジュニアの打球はセカンドゴロ。本塁へ送球もフィルダースチョイスで1点追加。

Img_3401

7回裏。先頭打者の岡本にソロホームラン被弾。

次の打者を打ち取ったところで、才木は降板。才木は、7回1/3を1失点の好投。ナイスピッチングでした。

岩貞がマウンドに。後続を断つ。

Img_3424_20220821200801

8回表。2死満塁。大山がセンターに2点タイムリー。

Img_3434

8回裏。湯浅が登板し0封。

Img_3442

9回裏。岩崎が登板し0封し、1-6でタイガースが勝利。

Img_3450

才木が見事なピッチングで、1547日ぶりに巨人戦に勝利。

ヒーローインタビューは才木。

Img_3478_20220821200801

Img_3477

このまま、ローテーションを守ってほしいですね。


【2022年観戦成績】7勝7敗
●04/02(土)東京D   ○巨人5-4阪神●
●04/03(日)東京D   ○巨人9-5阪神●
●04/09(土)甲子園  ●阪神1-9広島○
●04/10(日)甲子園  ●阪神0-1広島○
○05/14(土)横浜   ●DeNA2-9阪神○
○05/15(日)横浜   ●DeNA1-8阪神○
●05/29(日)ZOZOマリン  ○千葉ロッテ3-2阪神●
○06/04(土)甲子園   ○阪神3-0日本ハム●
○06/25(土)甲子園   ○阪神10-0中日●
○06/26(日)甲子園   ○阪神6x-5中日●
-07/09(土)神宮     東京ヤクルト(中止)阪神
●08/11(祝)横浜   ○DeNA4-1阪神●
●08/13(土)京セラD   ●阪神0-2中日○
○08/20(土)東京D   ●巨人1-5阪神○
○08/21(日)東京D   ●巨人1-6阪神○

| | コメント (0)

上海飯店

本日のお昼ごはんは『上海飯店』で🍴

お店の前に出されていた本日のおすすめの『椎茸そば』をいただきました。

20220821_120844

小ライス付きです。

トッピングは椎茸と野菜のうま煮。広東麺風の味付け。

20220821_120823

醤油ベースのスープと相まって、ご飯に合います。

麺は、中太ストレート。

20220821_121038

麺にスープが絡んでいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2022/08/20

今シーズン初勝利の藤浪。巨人戦6年ぶりの勝利!!

本日は東京ドームで、巨人vs阪神戦を生観戦⚾

20220820_124027

本日の座席は、3塁内野指定A。

20220820_140033

始球式は、日テレの24時間テレビとのコラボで、羽鳥アナウンサーでした。

Img_3254

スタメンはこんな感じ。

Img_3256

巨人の先発は堀田。

Img_3258

まずまずの立ち上がり。

阪神の先発は、藤浪。

Img_3267

Img_3266

こちらも上々の立ち上がり。

2回表。2死から2,1塁とし、梅野のタイムリーで1点先制。

Img_3277

3回表。2死1塁。ボックスクリーン脇に飛び込む、佐藤輝の2ランホームラン。

Img_3284

4回表。2死3,2塁。中野のサードへのタイムリーヒットで1点追加。

Img_3292

さらに、2死3,1塁。島田がサードへのセーフティスクイズ成功し、1点追加。

Img_3294

6回裏。1死。丸にソロホームラン被弾し1点を許す。

藤浪は7回1失点で降板。ナイスピッチングでした。

8回裏。浜地が登板。

Img_3326

先頭打者にヒットは許すも0封。

9回裏。ケラーが登板。

Img_3334

Img_3335

先頭打者にヒットを許すも0封し、巨人1-5阪神で勝利。

Img_3338

藤浪が今シーズン初勝利。

巨人戦は2016年4月以来、6年ぶりの勝利。

ヒーローインタビューは、もちろん、藤浪。

Img_3352

Img_3356

前回の京セラドームでの登板も好投でしたし、いよいよ復活かな。

次回登板も好投を期待したいです。

明日も東京ドームで生観戦予定。

絶対勝つぞ!タイガース!!

【2022年観戦成績】6勝7敗
●04/02(土)東京D   ○巨人5-4阪神●
●04/03(日)東京D   ○巨人9-5阪神●
●04/09(土)甲子園  ●阪神1-9広島○
●04/10(日)甲子園  ●阪神0-1広島○
○05/14(土)横浜   ●DeNA2-9阪神○
○05/15(日)横浜   ●DeNA1-8阪神○
●05/29(日)ZOZOマリン  ○千葉ロッテ3-2阪神●
○06/04(土)甲子園   ○阪神3-0日本ハム●
○06/25(土)甲子園   ○阪神10-0中日●
○06/26(日)甲子園   ○阪神6x-5中日●
-07/09(土)神宮     東京ヤクルト(中止)阪神
●08/11(祝)横浜   ○DeNA4-1阪神●
●08/13(土)京セラD   ●阪神0-2中日○
○08/20(土)東京D   ●巨人1-5阪神○

| | コメント (0)

つじ田 水道橋店

本日のお昼ごはんは『つじ田 水道橋店』で🍴

『濃厚特製つけ麺』をいただきました。

20220820_121322

タイミングよく待ち時間なしで入れました。

20220820_121240

スープは、濃厚豚骨魚介系。

特製の具は、チャーシュー、メンマ、味玉、刻みネギ。

20220820_121310

麺は太麺ストレート。海苔とすだち付き。

つけめん流儀に従っていただきました。

20220820_115609

まずは、そのままスープに投入していただきます。

コシがあってツルっとした食感。

のど越しもいい感じ。

続いて、麺にすだちを絞って、よく混ぜてて、スープに投入していただきます。

すだちの風味で味変。

さらに、麺に黒七味をふりかけて、さらに味変。

黒七味の辛みと香りでこれまたいい感じ。

そして、麺を食べきった後は、スープ割を。

まいうーでした。

 

 

| | コメント (0)

2022/08/19

ブラックノワール号、明日出走します

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、明日の札幌10R・富良野特別に萩野琢真騎手騎乗で出走します。

久々の復帰戦。まずは無事走り切ってほしいです。

20220507_03

ブラックノワール[父 キタサンブラック : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:函館競馬場
調教内容:17日に函館Wコースで時計
次走予定:820日の札幌・富良野特別〔荻野琢真〕

藤原英昭調教師のコメント
17日に函館Wコースで併せて追い切りを行いました。レースに騎乗してもらう荻野琢真騎手を背に、道中はブラックノワールが先行し、最後の直線で2歳新馬の外側へ併せて同入しています。時計は目立つほど出ていないですが、雨の影響で馬場が悪かったことと、先週しっかり負荷を掛けて仕上げているので、今週は時計を求めずに馬のリズムを重視して行ってもらいました。荻野琢真騎手曰く、『最初の内は少し動きがモッサリとしていましたが、本数を重ねていくにつれて軽快に走ってくれるようになりました。息づかいはまだ少し気になりますが、馬のリズムで走らせれば最後までバテることはないですし、競馬でも先行力を活かしてのびのび走らせることに専念したいと思います』とコメントしていました。追い切り本数をこなした割にはまだ息づかいの感じは物足りなさが残りますが、動きはさすがと思わせますから、新馬戦のように自分のリズムで走ってもらいたいところです」

調教タイム
ブラックノワール[父 キタサンブラック : 母 ブラックエンブレム]
 荻野琢 8/17()函W稍 68.0- 52.6- 39.4- 13.18]強めに追う
  アスクエピソード(新馬)一杯の外0.8秒先行同入

| | コメント (1)

2022/08/17

矢場とん 名古屋駅エスカ店

本日の晩ごはんは『矢場とん 名古屋駅エスカ店』で🍴

言わずと知れた名古屋名物みそかつのお店です。

『極上リブとんかつ定食』をいただきました。

20220817_203454

厚みのあるリブロースとんかつ。

20220817_203507

サイズもでかく200g

20220817_203458

提供時に店員さんが、みそだれをかけてくれます。

みそだれは、見た目ほど辛くはなく、程よい感じ。

からし、擦りゴマなどで味変も楽しめます。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2022/08/15

沼津うなよし

本日のお昼ごはんは『沼津うなよし』で🍴

『うな丼』をいただきました。

20220815_133645

久々のうなぎ。

20220815_133709

皮はパリッとした焼き目。

身はふっくら。

肝吸いも美味しくいただきました。

タレもいい感じの味付け。

まいうーでした。

| | コメント (0)

釣行(2022.08.15)

本日は沼津に釣行。

行きつけの漁港を目指していましたが、6時過ぎに到着した時は、すでに駐車場が満車。

で、別の漁港に。

20220815_083845

雲に浮かぶ富士山。いい感じです。

本日のファーストヒットは、チャリコ。

20220815_072827

2種目めは、コバルト色のスズメダイ?

20220815_073612

このあと、しばらくはチャリコが爆釣。入れ食い状態。

3種目めは、ネンブツダイ。

20220815_084314

このあと、最初の目的地に漁港に移動。今度は駐車できました。

ここでも、チャリコ祭り。

4種目めは、ベラ。

20220815_110712

5種目めは、オオモンハタ。

30cm弱のでかいのがきちゃいました。

20220815_113206

20220815_113141

近くで釣りをされていた方にタモをお借りしました。

ドラグが鳴りまくりでした。

そして、このあと、本日最大のオオモンハタ。30cm超。

20220815_114238

20220815_114324

こいつもデカく、ドラグが鳴りまくり。

またまた近くの方にタモをお借りしました。

ということで、本日は納竿。

本日の釣果は、チャリコ20匹、スズメダイ(?)1匹、ネンブツダイ2匹、オオモンハタ4匹。

| | コメント (0)

2022/08/13

サバ6製麵所 阪急梅田店

本日の晩ごはんは『サバ6製麵所 阪急梅田店』で🍴

『サバ醤油そば』と半やきめしのセットをいただきました。

まずは、半やきめし。

20220813_221557

パラパラ系のやくめし。味も見た目のとおり、しっかりした味付け。

そして、サバ醤油そば。

20220813_221712

トッピングは、チャーシュー、メンマ、カイワレ、刻みネギ。

スープはサバ節効いた濃い目の味付け。

20220813_221734

麺は太麺ストレート。固めの茹で加減でコシもしっかり。

まいうーでした。

| | コメント (0)

藤浪が復活を予感させる好投も打線が沈黙

本日は京セラドーム大阪で、阪神vs中日戦を生観戦⚾

20220813_170151

本日の座席は、1塁側内野特別指定席。

20220813_180155

スタメンはこんな感じ。

Img_3181

阪神の先発は、藤浪。

Img_3187_20220814163202

150km/hを超えるストレートを連発。上々の立ち上がり。

中日の先発は、小笠原。

Img_3191_20220814163201

連続無失点継続中。こちらも無難な立ち上がり。

甲子園優勝投手の両投手の投手戦となった。

4回裏。無死3,2塁。このチャンスで4番の佐藤輝。

Img_3208

残念ながら三振で1死3,2塁。続く5番の陽川。

Img_3209

これまた三振で2死3,2塁。続く6番の山本。

Img_3210

これまた三振で無得点。残念…

6回表。1死3塁。岡林のスクイズで1点先制を許す。

藤浪は7回1失点で降板。復活を予感させるナイスピッチングでした。

8回は岩貞がマウンドに。

Img_3215_20220814163201

1死3塁。岡林の打球は前進守備のショートゴロ。山本が本塁に送球もタッチできず1点追加を許す。

このあと、2死2塁で加治屋に交替し、この回1失点で切り抜ける。

Img_3218

8回裏。1死2,1塁。ロハス・ジュニア、佐藤輝が打ち取られ無得点。

9回表。アルカンタラが0封。

Img_3224

9回裏。中日の守護神・R.マルチネスが登板し0封。

チャンスに得点できず、完封負け。

Img_3228

投手陣は頑張っているが、攻撃陣は、コロナで主軸がいないうえに、佐藤輝の打撃の調子があがらないので厳しい状況。

なんとかここで踏ん張ってほしいです。

がんばれ、タイガース。


【2022年観戦成績】5勝7敗
●04/02(土)東京D   ○巨人5-4阪神●
●04/03(日)東京D   ○巨人9-5阪神●
●04/09(土)甲子園  ●阪神1-9広島○
●04/10(日)甲子園  ●阪神0-1広島○
○05/14(土)横浜   ●DeNA2-9阪神○
○05/15(日)横浜   ●DeNA1-8阪神○
●05/29(日)ZOZOマリン  ○千葉ロッテ3-2阪神●
○06/04(土)甲子園   ○阪神3-0日本ハム●
○06/25(土)甲子園   ○阪神10-0中日●
○06/26(日)甲子園   ○阪神6x-5中日●
-07/09(土)神宮     東京ヤクルト(中止)阪神
●08/11(祝)横浜   ○DeNA4-1阪神●
●08/13(土)京セラD   ●阪神0-2中日○

| | コメント (0)

2022/08/12

ブラックノワール号、来週出走予定で調整中です

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、来週土曜日の札幌・富良野特別に萩野琢磨騎手騎乗で出走に向けて調整中です。

20220507_04_20220812185401

ブラックノワール[父 キタサンブラック : 母 ブラックエンブレム]
在厩場所:函館競馬場
調教内容:10日に函館芝コースで時計
次走予定:820日の札幌・富良野特別〔荻野琢真〕

藤原英昭調教師のコメント
「先週末に5ハロンから時計を出して行きましたが、先週半ばの追い切りと比較すると徐々に動けるようになっているなと感じていました。そこで、今週は10日に4ハロンから意識的に負荷を掛けて追い切りを行い、道中はブラックノワールが先行して、最後の直線で2歳新馬の外側へ併せて0.2秒先着しています。ラスト1ハロンは12.1秒と、馬場が悪い中でも好時計をマークしているように、着実に動けるようになってきましたね。調教を手伝ってもらった荻野琢真騎手の話では、『息づかいの感じはまだ少し気になりますが、先週より動きに力強さが出て良くなっていますね。まだ余力は残っていましたし、良い感じに上向いてきていると思います』とのことでした。2走目であれだけ行きっぷりが良くなったこともあるので、追い切りはジョッキーに手伝ってもらうようにしていますが、我慢するところは我慢出来ていますし、上手くコントロールしてくれています。週末と来週の追い切りの動き次第と考えていますが、このまま態勢が整うようであれば、820日の札幌・富良野特別に向かう予定です。なお、鞍上は普段から調教を手伝ってもらっている、荻野琢真騎手で臨ませていただきます」

調教タイム
ブラックノワール[父 キタサンブラック : 母 ブラックエンブレム]
 荻野琢 8/10()函芝不 51.7- 38.4- 12.16]強めに追う
  アスクメークシェア(新馬)強めの外0.4秒先行0.2秒先着

| | コメント (0)

2022/08/11

終盤に被弾し逆転負け

本日はヨコハマスタジアムで、DeNAvs阪神戦を生観戦⚾

20220811_160454

本日の座席は、STAR SIDE ウイング席。

20220811_170040

夏のナイター観戦。やはりビールでしょ。

20220811_172027

今日のスタメンはこんな感じ。

Img_3105

DeNAの先発は、石田。

Img_3101

コントールが乱れた立ち上がり。

2死3,1塁。

Img_3110

糸原の打席でワイルドピッチ。1点先制。

阪神の先発は、才木。

Img_3113

上々の立ち上がり。

4回裏。1死から佐野にソロホームランを打たれ同点に。

その後は投手戦。

7回裏。2死1塁。嶺井の2ランホームランで2点リードを許す。さらに2死1塁で、代打・オースティンのタイムリーツーベースで1点追加されたところで、才木は降板し、島本に交替。後続を断つ。

Img_3155

8回裏。2死2,1塁で、佐藤輝。

Img_3164

同点弾を期待も見逃し三振。残念。

8回裏。アルカンタラが0封。

Img_3169

9回表。DeNAのマウンドはにはエスコバー。

1死2,1塁とし、代打・原口。

Img_3175

レフトに上がった打球は、おしくもフェンス手前。2死2,1塁。

さらに、代打・ロハス・ジュニア。

Img_3177

ロハスの打球もレフトに。しかし、こちらもフェンス手前で、試合終了。

ワイルドピッチでのスミ1のみじゃ勝てないっすね。

佐藤輝が打撃の調子がイマイチのうえ、中野、近本、大山の1番、3番、5番を欠く打線は厳しいっす。

明日からの京セラドームで盛りかえしてほしいです。

【2022年観戦成績】5勝6敗
●04/02(土)東京D   ○巨人5-4阪神●
●04/03(日)東京D   ○巨人9-5阪神●
●04/09(土)甲子園  ●阪神1-9広島○
●04/10(日)甲子園  ●阪神0-1広島○
○05/14(土)横浜   ●DeNA2-9阪神○
○05/15(日)横浜   ●DeNA1-8阪神○
●05/29(日)ZOZOマリン  ○千葉ロッテ3-2阪神●
○06/04(土)甲子園   ○阪神3-0日本ハム●
○06/25(土)甲子園   ○阪神10-0中日●
○06/26(日)甲子園   ○阪神6x-5中日●
-07/09(土)神宮     東京ヤクルト(中止)阪神
●08/11(祝)横浜   ○DeNA4-1阪神●

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »