« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023/05/28

才木が好投。8連勝で交流戦前の最終戦を飾る。

本日も甲子園球場で、阪神vs巨人戦を生観戦⚾

20230528_115646

20230528_115805

球場について、まずはTigersGirlsのダンスパフォーマンスを見学。

Img_4299

Img_4313

Img_4322

Img_4337

Img_4343

そして球場内に。

本日の座席は、アイビーシート。

20230528_133107

スタメンはこんな感じ。

Img_4348

阪神の先発は才木。

Img_4356

上々の立ち上がり。

巨人の先発は松井。

Img_4357_20230529235401

こちらも上々の立ち上がりで、投手戦の様相。

4回裏。ミエセスのソロホームランで1点先制。

Img_4379_20230529235401

7回表。先頭の秋広にソロホームラン被弾し同点に。

7回裏。1死満塁。ノイジーのタイムリーで1点勝ち越し。

Img_4407

さらに1死満塁で、大山のタイムリーで2点追加。

Img_4390

8回表。2死1塁となったところで、才木から岩貞に交代し0封。

Img_4419

9回表。マウンドには復帰した守護神・湯浅。

Img_4432

ヒットは許すもダブルプレーなどもあり0封。4-1で阪神が勝利し8連勝。

本日のヒーローインタビューは、才木、ノイジー、湯浅。

Img_4447

Img_4451

最高の締めくくりで、交流戦に突入。

この調子で、首位独走と行きたいですね。

【2023年観戦成績】 2勝 1敗 0分
2023/04/15(土)   DeNA 中止 阪神
2023/04/16(日) ● DeNA 2-1 阪神
2023/05/27(土) 〇 阪神 3-2 巨人
2023/05/28(日) 〇 阪神 4-1 巨人

| | コメント (0)

2023/05/27

7回のワンチャンスで勝利をつかむ

本日は甲子園球場で、阪神vs巨人戦を生観戦⚾

20230527_125903

20230527_130032

今日の座席は、アイビーシート。

20230527_140525

スタメンはこんな感じ。

Img_4188

阪神の先発は大竹。

Img_4187

1回表、ランナー2人出すも、まずまずの立ち上がり。

巨人の先発は、グリフィン。

Img_4190

1回裏、1死満塁のチャンス。しかし、佐藤輝、森下が連続三振で無得点。

2回以降は、両投手が踏ん張り、投手戦に。

7回裏。2死2塁。大竹の打順で代打・渡辺諒。大竹は7回無失点で降板。

渡辺諒はフォアボールで2死2,1塁とし、近本のタイムリーで1点先制。

Img_4229

さらに2死3.2塁。中野の2点タイムリーでこの回3点。

Img_4231

8回表。岩貞が0封。

Img_4237

9回表。浜地がマウンドに。

Img_4261

ランナーを1人出したところで、及川に交代。

Img_4268

2死1塁。及川がブリンソンに2ランホームラン被弾し、1点差に。

ここで、加治屋に交代。

Img_4271

代打・中田翔を三振に打ち取り、3-2で阪神が勝利し7連勝。

Img_4274

Img_4276

Img_4277

ヒーローインタビューは、大竹、近本、中野。

Img_4284

Img_4288

ナイスゲームでした。

【2023年観戦成績】 1勝 1敗 0分
2023/04/15(土)   DeNA 中止 阪神
2023/04/16(日) ● DeNA 2-1 阪神
2023/05/27(土) 〇 阪神 3-2 巨人

| | コメント (0)

2023/05/26

まるまつラーメン

本日のお昼ごはんは『まるまつラーメン』で🍴

『醬油ラーメン』と『ハーフチャーハン』のセットをいただきました。

20230526_123501

しっとり系のチャーハン。

そして、醤油ラーメン。

20230526_123641

トッピングは、チャーシュー、かまぼこ、煮卵、刻みネギ。

スープは、昔ながらの醬油ラーメンって感じです。

20230526_123655

麺は細麵ストレート。

スープとの相性もよく、まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/05/25

焼鳥と焼野菜 ぎんすけ 中津店

今宵は『焼鳥と焼野菜 ぎんすけ 中津店』で晩酌🍺

まずは『筍の土佐煮』『焼き空豆』『雲仙ハムかつ』『ゴボウの天ぷら』でスタート。

20230525_183358

20230525_183711

20230525_183907

20230525_184432

続いて『ささみ(わさび)』『豚バラ串』『豚バラアスパラ巻』『せせり』『はつもと』

20230525_190118

20230525_190151

20230525_190303

続いて『泉州の水ナス』『やげんナンコツ』『ずり』『焼きしいたけ』

20230525_191937

20230525_192753

20230525_193428

おなか一杯。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/05/24

にぼしこいし

本日の晩ごはんは『にぼしこいし』で🍴

前々から気になっていたお店。

20230524_211619

ラーメンのメニューはこんな感じ。

20230524_213139

迷いましたが『特製にぼこいラーメン』をいただきました。

特製トッピングはこんな感じ。

20230524_213457

着丼。

20230524_212418

特製は、チャーシューがいっぱい。

スープは、にぼし系のあっさり味。

20230524_212504

麺は、平打ち太麺。全粒粉入り。

しっかりした歯ごたえ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/05/10

となりのごう 川崎2号店

今宵は『となりのごう 川崎2号店』で晩酌🍺

20230510_183537

20230510_183955

まずは『かわ』『つくね』

20230510_184844

20230510_185055

続いて『いかのガーリックバター醤油炒め』

20230510_185232

続いて『白レバー』『アスパラ巻き』『豚バラ串』

20230510_185236

20230510_185238

20230510_190103

続いて『砂肝』『ハツ』

20230510_190119

20230510_190947

続いて『しいたけ』『雲仙ハム』『せせり』『ねぎま』

20230510_191614

20230510_192145

20230510_192209

20230510_192327

〆は『和牛もつ煮込み』

20230510_192303

おなか一杯。

まいうーでした。

| | コメント (0)

一合

本日のお昼ごはんは『一合』で🍴

『特製そば』を大盛でいただきました。

20230510_125824

20230510_125811

そばつゆをかけて、混ぜていただきます。

トッピングは、一般的はいずもそばの割子そばと同じ具材です。

いずもそば独特の食感で、まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/05/08

中華そば 水嶋

本日のお昼ごはんは『中華そば 水嶋』で🍴

20230508_131533

13時すぎだったので、待たずに入れました。

『無化調 わんたんめん』をいただきました。

食券を購入すると席を案内されます。

着席すると、お盆には、おにぎりが置かれてます。

20230508_131658

どうやら、無条件でセットのようです。

そして、『わんたんめん』が着丼。

20230508_132019

透き通った醤油スープ。見ためどおり、あっさり味です。

トッピングは、メンマ、チャーシュー、刻みネギ、なると、わんたん。

わんたんの中身は、エビとひき肉の2種類。ツルっとした食感がいいですね。

20230508_132039

麺は、細麵ストレート。

スープとの相性もいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/05/06

西安餃子 NEOPASA静岡上り店

本日のお昼ごはんは『西安餃子 NEOPASA静岡上り店』で🍴

『浜松餃子と秘伝タレの半炒飯セット』をいただきました。

20230506_113033

浜松餃子は、小ぶりですが具はしっかりと詰まってます。

20230506_113050

10個もあってボリュームあり、野菜とひき肉のバランスもいい感じ。

半炒飯は、パラパラ系?しっとり系?中間くらいの感じでした。

20230506_113039

具材は少なめですが、秘伝タレの味付けで、餃子との相性もいい感じ。

まいうーでした。

P.S.
ゴールデンウィークの高速道路で大渋滞を覚悟していましたが、渋滞予測どおり、昨日はまったく渋滞なしで快適なドライブでした。

| | コメント (0)

2023/05/05

桂花

本日のお昼ごはんは『桂花』で🍴

ランチメニューの『酢豚セット』をいただきました。

20230505_111520

セットの内容は、メインの酢豚のほかに、油淋鶏、ザーサイ、スープ。

ごはんは、おひつで提供されます。

20230505_111525

酢豚のお肉はやわらか。野菜もシャキシャキ。甘酢もいい感じ。

20230505_111528

油淋鶏は、衣がサクサク。お肉はジューシー。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/05/01

ブラックノワール号、レース結果と調教師のコメント

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、先週日曜日の京都6Rに西村淳也騎手騎乗で出走し、12着でした。

いい感じで先行できたんですが、最後の直線で失速。しんがり負けでした。

次走に期待したいです。

20230430_1

4月30日(日) 京都6R 4歳以上1勝クラス 芝1600m 西村淳也(58.0kg) 12着 7人気
小栗実調教師のコメント
「レースでは主張する形になったものの、折り合いを欠くほどではなかったです。ただ、道中は上擦った走りで脚を溜め切れない感じでしたね。西村淳也騎手は『先行することは出来たものの、走りが上に抜ける感じで脚を溜めるほどの余裕がありませんでした。また、ゲート内では横に顔を向けて落ち着かせようとしたものの、やはりソワソワとしていましたね』とのことでしたから、放牧前に一度ゲートで縛ることも考えています」

| | コメント (0)

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »