« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023/06/30

カラレーション号、今週日曜日に出走します

愛馬カラレーション号、下記のとおり、今週日曜日の函館9R・渡島特別(牝)に、鮫島克駿騎手騎乗で出走します。

調教師のコメントどおり、好走を期待したいです。

20230611_1

在厩場所:函館競馬場
松下武士調教師のコメント
「28日に函館Wコースで追い切りを行っています。間隔が詰まっていますので、14-13程度に控えて時計を出しましたが、馬なりのままスッと加速することが出来ていました。滞在させていることによって飼い葉をよく食べており、今週の体重測定では438kgですから、前走以上に良い状態でレースに向かうことが出来そうです。前走は大外枠でも上手く内に潜り込んでロスなくレースを進めてくれましたが、内枠ならもっと際どい競馬になっていたかもしれません。また、ハンデ戦で斤量差が有利に働いたのは確かですが、定量戦でも牝馬限定戦ならそこまで不利になることはないと思いますので、勝機はあると見ています」

2023.06.28
助 手 函館W重 71.7 - 55.1 - 40.9 - 13.1 位置[5] 馬ナリ

| | コメント (0)

2023/06/25

カラレーション号、来週出走予定です

愛馬カラレーション号、下記のとおり、来週日曜日の函館9R渡島特別に鮫島克駿騎手騎乗で出走予定です。

20230611_2_20230625091501

在厩場所:函館競馬場
松下武士調教師のコメント
「先週半ばまで疲労回復に専念していましたが、輸送がない分、心身ともにフレッシュな状態を維持しています。現在は普通キャンターで調整していますが、ひと叩きして更に調子が上向いていますし、来週の渡島特別では前走以上の走りを見せてくれそうです。なお、鞍上は鮫島克駿騎手に依頼しています」

2023.06.23
助 手 函館W良 59.3 - 44.1 - 14.6 位置[8] 馬ナリ

| | コメント (0)

2023/06/24

釣行(2023.06.24)

本日は、梅雨の合間を狙って、三保にショアジギングに。

夜明け前のAM3:30に現着。

すでに5m間隔でアングラーが並んでました。

なんとか釣り場を確保し、夜明けとともに釣り開始。

20230624_042005

しかしながら、今日の潮はあまり流れてなく、青物の回遊はなさげ…

20230624_064839

9時ごろには、ほぼアングラーはいなくなり、ようやくヒットしたのは、フグ。

20230624_094051

ということで、本日の釣果はフグ1匹でした。

20230624_101037

そして、今日は雲がかかって、富士山は頂上付近しか見えませんでした。

| | コメント (0)

2023/06/21

かわ専 佐土原本店

本日のお昼ごはんは『かわ専 佐土原本店』で🍴

『うな丼定食』をいただきました。

20230621_113438

うな丼定食は、うな丼に、肝吸い、お漬物、サラダ、小鉢がついたセット。

20230621_113449

うなぎは、プリプリ食感。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/06/18

平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店

本日のお昼ごはんは『平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店』で🍴

『三元豚合い盛り膳』をいただきました。

20230618_124901

合い盛り膳は、三元豚のロース80gとヒレ40gの合い盛り。

20230618_124919

とんかつソースは、平田牧場オリジナルとんかつソースと辛みそガーリックソースの2種類。

キャベツのドレッシングは、和風すり玉葱ドレッシングと焙煎ごまドレッシングの2種類。

とんかつの衣はサクサク。

三元豚のお肉は柔らか。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/06/16

三津屋 エスパル山形店

本日のお昼ごはんは『三津屋 エスパルス山形店』で🍴

『そばと天丼のお得セット』をいただきました。

20230616_132001

天丼の天ぷらの衣はサクサク。

タレもいい感じ。

そばもいい香り。

おなか一杯。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/06/14

カラレーション号、レース結果と騎手&調教師のコメント

愛馬カラレーション号、先週日曜日の函館10R津軽海峡特別に西村淳也騎手騎乗で出走し、3着でした。

20230611_3

6月11日(日) 函館10R 津軽海峡特別 ダート1700m 西村淳也(53.0kg) 3着 9人気
西村淳也騎手のコメント
「滞在が合っているのか前走よりもかなり状態が良かったものの、大外枠で少しポジションを取りにいったので、その分の差ですかね。前走のように内枠でしたら、もっと楽な競馬が出来ていたと思いますし、勝ち馬と接戦になっていたのではないでしょうか。この条件は合っていますし、こうした競馬を続けていけば何処かでチャンスが来ると思います」

2023.06.14
在厩場所:函館競馬場

松下武士調教師のコメント
「函館競馬場の水が合っているのか、前走より10kg増でレースに向かうことが出来ましたし、ここ最近の中では良い状態でレースに向かうことが出来ました。大外枠に入ってしまったことから、ジョッキーには出来るだけロスなく立ち回って欲しいと伝えていましたが、上手く内に潜り込ませることが出来ましたし、最後まで頑張って複勝圏内に来てくれました。斤量差が有利になったのは確かではあるものの、調子の良さがレースに表れていましたし、滞在したまま次走に向かえば同じような走りを見せてくれるはずです。レース後も脚元含めて気になるところは見られないですし、このまま問題なければ中2週空けて7月2日の函館・渡島特別に向かう予定です」

 

| | コメント (0)

2023/06/10

自家製麺 然

本日のお昼ごはんは『自家製麺 然』で🍴

『つけめん』の並盛と『特製トッピング』をいただきました。

20230610_121054

特製トッピングは、麺に乗っかってきます。

20230610_121023

煮卵、メンマ、海苔、チャーシューの特製トッピングはボリューミー。

麺は、自家製麺の太麺ストレート。並盛で300g。

20230610_121017

豚骨と節系の合わせたスープ。

おなか一杯。

まいうーでした。

| | コメント (0)

2023/06/07

カラレーション号、今週日曜日出走予定です

愛馬カラレーション号、下記のとおり、今週日曜日の函館10R津軽海峡特別に西村淳也騎手騎乗で出走予定です。

好走を期待したいです。

20230516

在厩場所:函館競馬場
松下武士調教師のコメント
「今週はレース当該週と言うことで、7日の追い切りは函館Wコースで馬なりに控えて時計を出しています。レースに騎乗予定の西村淳也騎手を背に、4ハロン57.3秒で、ラスト1ハロン14.0秒のタイムをマークしています。雨の影響で馬場が重かったこともあって、想定していたよりも時計は掛かってしまったものの、ジョッキーは『馬場が重い中でも、終始動きに余裕がありましたし、追えばもっと動けるだけの手応えでした。良い状態に仕上がっていますよ』と好感触でした。函館競馬場に滞在していることで、体重を気にせず負荷を掛けることが出来ているので、それがレースでも良い結果に結び付いてくれると良いですね。近走はもうワンパンチ足りないレースが続いていますが、昨年8月の小倉・RKB賞で2着に来たように、ハンデ戦なら頑張ってくれると思いますので、後は適度に時計の掛かる馬場で走らせたいところです」

2023.06.07
西村淳 函館W重 57.3 - 41.9 - 14.0 位置[2] 馬ナリ

| | コメント (0)

大はかや

本日のお昼ごはんは『大はかや』で🍴

久々にうなぎをいただきました。

メニューはこんな感じ。

20230607_121055

『うなぎ丼』の上をいただきました。

20230607_122915

蓋を開けると、こんな感じ。

20230607_122944

そして、うなぎのアップ。

20230607_123015

炭火焼で、皮はパリッと、身はふんわりと。

タレの味もいい感じ。

まいうーでした。

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »