2023年7月
2023/07/30
2023/07/28
甚右衛門 福井駅前店
本日のお昼ごはんは『甚右衛門 福井駅前店』で🍴
『麺セット』メニューの『越前おろしそばとソースカツ丼』をいただきました。
越前おろしそばは、コシがあり、冷たいだしと大根おろしでさっぱりとして、酷暑の夏にはピッタリ。
ソースカツ丼は、甘辛タレもいい感じ。
まいうーでした。
2023/07/27
のみ喜
今宵は『のむ喜』で晩酌🍺
まずは生ビールでスタート。
お料理は、お刺身の盛合せ、自家製厚揚げ、親鳥炭火焼。
続いて、だし巻き卵、葉わさび。
ここで、芋焼酎の水割りにチェンジ。
さらに、砂肝とニンニクの芽のポン酢炒め、鶏の唐揚を日本酒で。
お腹一杯。まいうーでした。
佐佳枝亭 本店
本日のお昼ごはんは『佐佳枝亭本店』で🍴
迷いましたが、『カツ丼セット』をいただきました。
福井のカツ丼は、ソースカツ丼。
甘辛たれがいい感じ。
セットのお蕎麦は、越前そば。
大根おろし、かつお節に、冷やしつゆが合います。
まいうーでした。
2023/07/26
翔鶴
本日のお昼ごはんは『翔鶴』で🍴
お昼のピーク時間だったので、約30分待ち。
メニューはこんな感じ。
迷いましたが『翔鶴特製らーめん』を醤油でいただきました。
特製ラーメンのトッピングは、メンマ、煮玉子、チャーシュー、海苔、刻みネギ。
スープは節系の出汁がきいたあっさり醤油。
麺は自家製の中細ストレート。
固めの食感で、スープとの相性もいい感じ。
まいうーでした。
2023/07/17
2023/07/15
の一食堂
本日のお昼ごはんは、戸田(へだ)漁港近くの『の一食堂』で🍴
アジフライにするか迷いましたが、『上刺身定食』をいただきました。
お刺身5種とボイル甘えび。
さすが、漁港近くのお店。
新鮮なお刺身でした。
まいうーでした。
2023/07/09
ブラックノワール号、レース結果と騎手のコメント
愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、昨日の中京6Rに川須栄彦騎手騎乗で出走し、15着でした。
今回もいいところがありませんでした。残念です。
7月8日(土) 中京6R 3歳以上1勝クラス (混) ダート1400m 川須栄彦(58.0kg) 15着 11人気
川須栄彦騎手のコメント
「追い切りに騎乗した時も息づかいは気になっていましたが、終いの伸び脚に影響することはなかったので、レースではD1,400m戦に対応した競馬をしました。外目の枠で極端に砂を被ることはなかったものの、流れに乗る為に促して行くと、息づかいが荒くなって最後の直線では苦しくなってバテてしまいました。ダートの走りは今回だけでは何とも言えないものの、息づかいのことを考えると、もう少しゆったりした距離の方が良いのかもしれません」
2023/07/07
2023/07/06
ブラックノワール号、今週土曜日出走予定です
愛馬ブラックノワール号、今週土曜日の中京6Rに川須栄彦騎手騎乗で出走予定です。
好走を期待したいです。
在厩場所:栗東トレセン
小栗実調教師のコメント
「5日にCWコースで併せて追い切りを行いました。先週騎乗してもらった川須騎手から『右へ張るところが有る』と聞いていましたので、今朝は外ラチ沿いを回って脚を伸ばしてみたところ、壁を作ってあげるとそのような癖は見られませんでした。直線では相手に合わせるくらいで追っていますが、走りは確実に良くなってきましたし、あとは初めてのダート戦がどう出るかでしょう。先週にチップを被せた感じですと大きく嫌がることはなかったですし、ゲートに関してもかなり入念に練習してきましたので、その辺りが実戦でも上手く活きてくれないかと期待しています。また、今週末は天気が崩れる可能性があるとの事でしたが、この馬はどちらかと言うとパワータイプかなと思いますし、出来れば良馬場で競馬がしたいですね」
2023.07.05
助 手 栗東CW良 98.4 - 81.8 - 67.5 - 53.8 - 38.9 - 12.4 位置[9] 一杯
ヤマカツラナウェイ(三未勝)一杯の外1.4秒追走同入
2023.07.01
助 手 栗東坂重 56.1 - 40.2 - 25.9 - 12.6 馬ナリ
カラレーション号、放牧に出されました
愛馬カラレーション号、下記のとおり、放牧に出されることになりました。
次走にむけて、しっかり調整してもらいたいです・
在厩場所:ノーザンファーム早来
松下武士調教師のコメント
「滞在競馬と言うことで、ここ最近の中では心身ともに良い状態でレースに挑むことが出来たと思います。極端に馬場が悪くなることはなかったですし、稍重ぐらいなら対応してくれないかと思っていましたが、不向きな流れになってしまいましたし、56kgの斤量も堪えたように思います。展開が向けば斤量には対応してくれるかもしれませんが、これまでのレース内容を考えるとハンデ戦を狙って使っていく方が良いのかもしれません。レース後は心身の状態をよくチェックいたしましたが、特に大きな変わりはありませんでした。ただ、函館開催にて続けて使わせていただきましたので、本日ノーザンファーム早来へ放牧に出させていただきました。次走についてはまた牧場での状態を見てから検討させてください」
2023/07/05
活魚いけす料理 やまぐち
本日は『活魚いけす料理 やまぐち』で晩酌🍺
まずは『お刺身盛合せ』でスタート。
サーモン、はまち、鯛、まぐろ、たこを、九州の甘めのお醤油でいただきました。
そして、芋焼酎水割りで『カマスの塩焼き』を。
カマスの開きは食したことありますが、生カマスは初かもしれません。
ふわふわの白身で、まいうーでした。
2023/07/04
のり一
本日の〆ラーメンは『のり一』で🍴
『ラーメン(中)』をいただきました。
スープは、あっさり塩味。
トッピングは、カイワレ、チャーシュー。
麺は、中太ストレートで、ちゃんぽん麺ぽい感じ。
飲んだ後にはピッタリの〆ラーメンでした。
鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店
本日のお昼ごはんは『鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店』で🍴
『半熟煮玉子入り豚とろラーメン』をいただきました。
スープは豚骨ですが、それほどこってり感はありません。
トッピングは、半熟煮玉子、きくらげ、ガーリックチップ、刻みネギ。
麺は中太ストレート。
スープとの相性ばっちり。
まいうーでした。
2023/07/02
延長12回引き分け
本日は東京ドームで巨人vs阪神戦を生観戦⚾
外はめちゃくちゃ暑い。
生ビールがうまい!
本日の座席は、3塁側指定席FC。
本日のスタメンはこんな感じ。
巨人の先発は、メンデス。
上々の立ち上がり。
阪神の先発は、才木。
いきなり先頭のブリンソンにソロホームラン被弾。
続く丸にもレフトオーバーのヒット。2塁を狙った丸をノイジーの好返球アウトに。
なんとか1点で抑える。
4回表。1死満塁。ミエセスは死球で同点に。
さらに2死満塁。木波のタイムリーで1点勝ち越し。
4回裏。先頭の秋広にソロホームラン被弾。同点に。
才木は、5回2失点で交代。
6回、7回は、島本が0封。
7回表。1死満塁。中野がショートフライ。ノイジーが三振で勝ち越しならず。
8回は石井が0封。
2-2の9回裏。岩貞が0封し、延長戦に突入。
10回表。無得点。
10回裏。K.ケラーが0封。
11回表。無得点。
11回裏。馬場が0封。
12回表。無得点で勝ちがなくなる。
12回裏。岩崎が0封。
延長12回2-2で引き分け。
7回のチャンスで無得点だったのがひびきましたね。
もう少し、打線の奮起を期待したい。
がんばれ、タイガース。
【2023年観戦成績】 3勝 1敗 1分
2023/04/15(土) DeNA 中止 阪神
2023/04/16(日) ● DeNA 2-1 阪神
2023/05/27(土) 〇 阪神 3-2 巨人
2023/05/28(日) 〇 阪神 4-1 巨人
2023/07/01(土) 〇 巨人 0-3 阪神
2023/07/02(日) 巨人 2-2 阪神
カラレーション号、レース結果と騎手のコメント
愛馬カラレーション号、本日の函館9R渡島特別(牝)に鮫島克駿騎手騎乗で出走し、8着でした。
直線で伸びてこなかったですね。
次走に期待したいです。
7月2日(日) 函館9R 渡島特別 (牝) ダート1700m 鮫島克駿(56.0kg) 8着 5人気
鮫島克駿騎手のコメント
「以前よりも馬の雰囲気が良くなって成長が感じられました。前走と同じようなイメージでレースを進めていきましたが、思いのほか流れが緩くなってしまい、脚抜きの良い馬場で前も止まらなかったですね。勝負どころの手応えは悪くなかったものの、56kgの斤量が影響したのかジリジリとしか伸びてくれませんでした。色々注文はつきますが、パサパサの馬場で斤量が軽くなる条件を狙って使っていく方が良さそうです」
はぐれ雲
本日のお昼ごはんは『はぐれ雲』で🍴
『煮卵 鶏白湯そば』を『特製トッピング』増しでいただきました。
味玉鶏白湯そばのトッピングは、味玉、鶏チャーシュー、刻み玉ねぎ、白きくらげ、水菜。
スープは、ほんのりとニンニクがきいたあっさりめの鶏白湯。
麺は、中太ストレート。
小麦の香りが感じられ、やや硬めの食感の麺に、スープがいい感じに絡みます。
特製トッピングは、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、メンマ。
こちらも、鶏白湯スープが絡んで、いい感じ。
まいうーでした。
2023/07/01
完封リレーで投手戦を制す
本日は東京ドームで、巨人vs阪神戦を生観戦⚾
雨があがって、外は超蒸し暑い。でも、ドーム内は快適。
本日の座席は、1塁側指定席C。
今日のスタメンは、こんな感じ。
試合前には、中田翔選手の1500安打表彰が行われました。
おめでとうございます。
巨人の先発は菅野。
上々の立ち上がり。
阪神の先発は、伊藤将。
こちらも上々の立ち上がり。
両先発が安定感抜群。投手戦となった。
4回表。2死。大山のソロホームランで1点先制。
4回裏。2死3,1塁のピンチ。ウォーカーをライトフライに打ち取り、無失点で切り抜ける。
伊藤は7回無失点で交代。
8回裏。岩貞は0封。
9回表。2死3塁。ノイジーのタイムリーツーベースで1点追加。
さらに2死2,1塁。梅野のサードゴロエラーの間にノイジーが2塁からホームイン。さらに1点追加。
9回裏。岩﨑が0封。
巨人0-3阪神で勝利。
完封リレーで投手戦を制した。
ヒーローインタビューは、伊藤将。
ナイスピッチングでした。
明日も現地観戦予定。
明日も勝つぞ!タイガース!!
【2023年観戦成績】 3勝 1敗 0分
2023/04/15(土) DeNA 中止 阪神
2023/04/16(日) ● DeNA 2-1 阪神
2023/05/27(土) 〇 阪神 3-2 巨人
2023/05/28(日) 〇 阪神 4-1 巨人
2023/07/01(土) 〇 巨人 0-3 阪神
最近のコメント