一口馬主

2023/05/01

ブラックノワール号、レース結果と調教師のコメント

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、先週日曜日の京都6Rに西村淳也騎手騎乗で出走し、12着でした。

いい感じで先行できたんですが、最後の直線で失速。しんがり負けでした。

次走に期待したいです。

20230430_1

4月30日(日) 京都6R 4歳以上1勝クラス 芝1600m 西村淳也(58.0kg) 12着 7人気
小栗実調教師のコメント
「レースでは主張する形になったものの、折り合いを欠くほどではなかったです。ただ、道中は上擦った走りで脚を溜め切れない感じでしたね。西村淳也騎手は『先行することは出来たものの、走りが上に抜ける感じで脚を溜めるほどの余裕がありませんでした。また、ゲート内では横に顔を向けて落ち着かせようとしたものの、やはりソワソワとしていましたね』とのことでしたから、放牧前に一度ゲートで縛ることも考えています」

| | コメント (0)

2023/04/27

ブラックノワール号、今週日曜日に出走します

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、今週日曜日の京都6Rに西村淳也騎手騎乗で出走します。

好走を期待したいです。

20230409_2

在厩場所:栗東トレセン
小栗実調教師のコメント
「26日に坂路コースで追い切りを行っています。気負い過ぎないように単走の形を採りましたが、全体が53.3秒で、ラスト1ハロン13.0秒と、前日の雨の影響で馬場が重かった割には最後まで軽快に駆け上がることが出来ていました。前走の反省を踏まえてこの中間もゲート練習を継続的に行っていましたが、最初の内はソワソワとして落ち着きがなかったものの、今週の練習では落ち着いて駐立することが出来ていました。レースに行って気持ちが入った時に、同じように落ち着いてくれるかがカギになるものの、一度使ってガス抜きが出来ていますし、こちらもゲートインするまで今の雰囲気を保てるように努めていきたいですね。今回もメンコに加えてシャドーロールを着用させていただきますが、マイル戦なら集中力が切れることはなく、折り合いもついて走ってくれると思いますので、この条件で良い走りを見せて欲しいと思います」

2023.04.26
助 手 栗東坂重 53.3 - 39.2 - 26.0 - 13.0 一杯

| | コメント (0)

2023/04/23

カラレーション号、レース結果と調教師のコメント

愛馬カラレーション号、下記のとおり、土曜日の福島10R尾瀬特別に西村淳也騎手騎乗で出走し、8着でした。

最後の直線での反応はいい感じだったんですが、上位場は交わせませんでした。

次走に期待したいです。

20230422_3

4月22日(土) 福島10R 尾瀬特別 (混) ダート1700m 西村淳也(53.0kg) 8着 13人気
松下武士調教師のコメント
「体重の4kg減は想定内ですし、良い状態で臨むことが出来たと思います。レースではロスなく立ち回ることが出来ましたし、勝負どころの反応も良かったですが、上位馬を交わすほどの脚は見られなかったですね。今後も展開の助けは必要になるものの、全てが噛み合えば上位争いは可能だと見ています。輸送で体重が減ってしまうことを考えると、今後は滞在競馬の北海道シリーズも視野に入れて検討する方が良いでしょう」

| | コメント (0)

2023/04/20

カラレーション号、今週出走予定です

愛馬カラレーション号、下記のとおり、今週の福島競馬場で出走予定です。

20230324_20230421213601

在厩場所:栗東トレセン
松下武士調教師のコメント
「今週は福島競馬場までの輸送が控えていることから、19日の追い切りは坂路で疲労が残らない程度に行っています。前日の雨の影響で馬場状態が悪かったので、時計は目立つほどではなかったものの、最後まで辛抱して走ることが出来ていましたし、この馬なりに動きは良かったですよ。今週の馬体重は438kgと、先週より少し減ってしまっていますが、中間は変わらず飼い葉を食べてコンディションは良いです。前走は想定していたよりも減ってしまったものの、以前は長距離輸送を挟むと420kg前後で推移していたところが、前走はこれまでよりも体重は維持出来ていた方ですから、それだけ中身がしっかりとしてきた証拠だと思います。脚抜きの良い馬場には対応できるものの、2勝クラスだと適度に時計が掛かる馬場の方が競馬はし易いように思います。今回は53kgの斤量で競馬が出来ますし、昨年8月の小倉・RKB賞のような展開になれば楽しみだと思いますので、西村淳也騎手にはその時のようなレースを心掛けてもらいたいところです」

2023.04.19
助 手 栗東坂良 55.4 - 40.4 - 26.4 - 13.2 一杯

2023.04.16
助 手 栗東坂良 55.4 - 40.4 - 26.4 - 13.2 一杯

| | コメント (0)

2023/04/12

カラレーション号、次週出走に向けて調整中です

愛馬カラレーション号、次週出走に迎えて調整中です。

20230324

2023.04.12
在厩場所:栗東トレセン

松下武士調教師のコメント
「帰厩後も順調に進めることが出来ていましたので、先週末に坂路コースで1本目となる追い切りを消化しています。そして、今週は12日に坂路で追い切りを行い、全体が53.8秒で、ラスト1ハロン13.0秒と、ラスト1ハロンはやや時計が掛かってしまったものの、レース1週前の追い切りとしては、この馬なりによく動けていたと思います。今週の段階で馬体重は440kgと、前走と変わりないですし、良いコンディションを保っているので、今の状態を維持しながら来週の競馬に備えていければと思っています」

2023.04.12
助 手 栗東坂良 53.8 - 39.2 - 25.7 - 13.0 一杯
デュアルモーション(三未勝)一杯を0.8秒追走0.4秒遅れ

| | コメント (0)

2023/04/09

ブラックノワール号、レース結果と調教師のコメント

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、本日の福島12Rに角田大和騎手騎乗で出走し、10着でした。

道中は好位追走。最後の直線で外から被せられて怯んじゃいましたね。

次走に期待したいです。

20230409_1

2023.04.09
4月9日(日) 福島12R 4歳以上1勝クラス 芝2000m 角田大和(57.0kg) 10着 10人気

小栗実調教師のコメント
「ゲートの中は何とか我慢することが出来ていたように見えたのですが、少し立ち遅れるようなスタートでしたね。ジョッキーのコメントは『喉に関してはそこまで気にならなかったものの、出入りの激しい展開で終いは甘くなりました』と話していました。ゲートだけでなく最後は手前を替えていませんでしたし、まだまだ幼いところがありますね。転厩初戦でまだ手探りな部分があったのは確かなので、これからこの馬の良さを上手く引き出せるように頑張ります」

| | コメント (0)

2023/04/06

ブラックノワール号、今週日曜日に出走予定です

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、今週日曜日の福島競馬場で出走予定です。

好走を期待したいです。

20230224_20230409212601

2023.04.06
在厩場所:栗東トレセン

小栗実調教師のコメント
「今週は福島競馬場までの輸送が控えていますので、5日の追い切りは坂路で行いました。終い重点とはいえ、仕掛けてからの反応・動き共に先週以上に良くなっていました。目一杯ではない中でも動きに力強さや余裕が感じられましたし、必要以上にムキになることもなかったですから、心身ともに良い状態でレースに向かうことが出来そうです。また、先週末にゲート練習を行いましたが、2週前に行った時と比べると、ゴソゴソしている中でも我慢してくれるようになっていますから、この感じであればレースでも対応してくれそうです。転厩初戦と言うことで手探りなところはありますが、入厩当時よりも落ち着きが出て飼い葉も普通に食べてくれるようになりましたから、レースでどのような走りを見せてくれるか楽しみにしています」

| | コメント (0)

2023/03/31

ブラックノワール号、来週出走予定です

愛馬ブラックノワール号、下記のとおり、来週の福島・芝2,000m戦に出走予定です。

20230224_20230331210301

2023.03.30
在厩場所:栗東トレセン

小栗実調教師のコメント
「入厩当初はややテンションが高かったものの、調教を進めていくにつれて概ね落ち着いてくれるようになっています。24日にゲート練習を行ったところ、中で少し落ち着きのないところを見せていました。ただ、暴れるほどではなかったですから、レースまでに何度か練習しておけば問題ないでしょう。先週の追い切りでは、単走だともう一つ自分からハミを取っていくほどの前向きさが見られなかったので、29日の追い切りは坂路で併せて行っています。道中はブラックノワールが追走し、古馬1勝クラスの馬に併せて同入しましたが、手応えこそ見劣ってしまったものの、先週より反応・動き共に良かったですよ。ただ、折り合いを欠くほどの前向きさがないことを考えると、最初はゆったりとした距離でどのような走りを見せてくれるか試してみたいと思いました。無理に抑え込まなければ息づかいはそこまで気にならないですし、このまま順調に仕上がるようであれば、来週の福島・芝2,000m戦に向かう予定です」

| | コメント (0)

ベルローブ号、剥離骨折により引退

愛馬ベルローブ号、下記のとおり、放牧後に剥離骨折が判明し、引退することになりました。

20230325_5

在厩場所:ノーザンファームしがらき
西村真幸調教師のコメント
「レース後は特に気になるところはなかったことから、その日の内にノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきました。ただ、牧場から週明けに右前脚の歩様が悪くなり、骨折の疑いがあると報告を受けたことから、トレセンへ戻して診療所でレントゲン検査をしてもらったところ、右前第3手根骨を剥離骨折していることが判明し、全治9ヵ月以上の診断がおりました。このようなことになってしまい、誠に申し訳ございません」


上記の通り、全治9ヵ月以上の診断がおり、初戦の競走内容も踏まえて協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることといたしました。近日中に競走馬登録を抹消し、今後は4月6日(木)のサラブレッドオークション(繁殖)に上場する予定です。なお、規約に基づいて提供牧場に募集価格の10%で買戻され、この買戻し額が引退精算時に分配金の対象となります。サラブレッドオークションにおいて、この買戻し額を上回る金額で落札される場合もございますので、予めご承知おきください。詳細は後日書面にて出資会員の皆様にご案内申し上げます。

2023.03.31
在厩場所:ノーザンファームしがらき
30日(木)に競走馬登録抹消の手続きが取られています。

| | コメント (0)

2023/03/25

ベルローブ号、レース結果と調教師のコメント

愛馬ベルローブ号、下記のとおり、本日の中京4Rに斎藤新騎手騎乗で出走し、17着でした。

スタートで出遅れ、終始後方を追走。いいところはなかったですね。

次走に向けて、立て直してほしいです。

20230325_1

3月25日(土) 中京4R 3歳未勝利 芝1400m 斎藤新(54.0kg) 17着 10人気
西村真幸調教師のコメント
「基本的に大人しい馬ですが、競馬に向かうまでは、周りを物見していかにも初戦らしい感じでした。ゲートは大人しく駐立できていたものの、スッと出ることが出来ず、道中は流れに乗るので精いっぱいで、最後はバテてしまいましたね。ジョッキーは『トモが甘いために二の脚が付かなかったですね。最後は体力が尽きて苦しくなってしまいました』と話していました。まだ成長途上ですし、レース後はそのまま牧場へ戻させていただいて、心身ともに鍛えてもらいます」

※なお、「タイムオーバーによる出走制限」のため,令和5年4月25日まで平地競走に出走できません。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧